★★★ Excellent!!! 妹、それだけ 御愛 こんな話あったら面白そうだなーと似たような作品を書こうか悩んでいた私。 でも誰かと被ったらやだなーと調べたらこの作品に行きつきました。 自分語りをすいません。では最後に一言だけ、、、。 自分で書く前にこの作品に出逢えて良かったです。 レビューいいね! 0 2022年5月5日 20:44
★★★ Excellent!!! このなかに妹が何人もいる 舞華 四条 筒井康隆だとか 星 新一だとか 新井素子だとか それこそ多感な時代に読み漁ったショートショートが 豪華な劇場版になったかのような 部活のかえりに降られた夕立の 雨のにおいと 土のにおいが鮮烈によみがえってくる そんなお話だった レビューいいね! 0 2021年3月16日 19:16
★★★ Excellent!!! 殖える妹たちへの愛。 サリア うーん。この後どうなったのだろう。。。 兄から見た妹、妹から見た兄。幼馴染と妹、兄との関係。様々な妹が関わり、世界に影響を及ぼしていきます。 妹がある日分裂をしだす。その現象を真面目に書いているのが興味深く、面白い作品でした。 レビューいいね! 1 2020年5月19日 14:32
★★★ Excellent!!! 十六番目の藍、すごく可愛いです 三千 「失礼をお許し下さい、お兄様。わたくしは六七四番目の花村藍です」 「見た通りですわ。わたくしたちは花村藍。お兄様の可愛い妹ではありませんか」 「人間とは違いますわ。わたくしたちは花村藍。より自分に近い遺伝子を求める方がより分裂には都合が良いのではないかしら」 「お慕いしております」 「兄上に為すことがあるというならそれを支えるのが妹の役目!」 「兄上の危機とあらば参上するのが妹です」 「はい。私があなたの愛すべき十六番目の妹です」 「無理です。私は兄さんがいると花村藍ではなく、ただの妹になってしまいますから」 妹たちは誰でも可愛いです。好きです。 レビューいいね! 0 2019年12月22日 17:17
★★★ Excellent!!! タイトルがすべて 京路 徹頭徹尾、「妹が分裂、増殖していったら」というアイディアを形にしていった作品。 最初は二人、それが四人、八人、十六人と日ごとに増えていく妹。そりゃ家にも入れなくなるし服も足りなくなるし食料も足りなくなるし学校なんか行けないし――と身近な悩みが丁寧に描かれて、主人公の苦悩に感情移入できた。 それも一晩経てばさらに倍になるわけで、この先が見えない不安たるや。 さらに、イレギュラーとして現れた十六番目の妹の存在。 単純に増えるばかりではない、それでは一体どうなるのか。 先が読めない展開で、ぐいぐい読んでしまいました。 結末としては賛否を感じますが、これも「分裂を続けた妹」のひとつの形かと。 レビューいいね! 0 2019年12月16日 22:13
★★★ Excellent!!! 斬新的かつ辛辣なSF短編小説 伊野ヤスカ 一時間程で読み終わりました。ヒューマニティーの特異性と記憶性に問いかける、深い小説でした。 レビューいいね! 0 2019年3月20日 15:27
★★★ Excellent!!! 丁寧な表現力 @shirohananojitome 最近のラノベは表現、または主人公以外の人物の描写が雑?というか主人公の感想みたいになってて伝わりにくい物も多いけど…この作品はそこが丁寧で上手いと思う。なんというか色んな視点で自分の作品を表現できてるような… 内容もとても良いです。スケールの大きさは物語の印象等にも関わると思いますし、主人公の戦闘力が高い訳でもなくても主人公の意思の強さ等を描写しストーリーの大事な軸として際立たせている。 始めの方は読みやすいですし是非多くの方に読んでももらいたい作品ですね! レビューいいね! 0 2018年10月1日 21:05
★★★ Excellent!!! カタルシスって知ってますか? 白銀 優弥 この作品にはそれがある! 通勤中、完結した人気作が読みたくて見つけたこの作品、妹に特別興味のない自分には読みづらい日常ほのぼのかと思ってました。初めのうちは笑 朝の内に良い意味で裏切られ、仕事中もずっと気にかかり、帰りには駅のベンチで読み切るまで動けないほどにドハマりしておりました。 特に最期の1ページが好き。是非皆さんにもここまで読んで欲しいな。 さて、レビュー書いたし帰るかな! 最高の読後感を味わいながら鼻唄歌って歩きます。 レビューいいね! 0 2018年7月20日 20:29
★★★ Excellent!!! 俺の妹は何人いようが妹だ @Yuit 最初は適当にフラフラっと来ただけだったが、物語に引き込まれて全部読んでしまった。 そして規模がいつの間にデカイ(良い意味) 一度は読むことをお勧めします。 僕も読み終わった後、小一時間は物語によってしまいました。 素晴らしい時間をありがとうございます。 乱文失礼します。 レビューいいね! 0 2018年3月16日 01:32
★★★ Excellent!!! 最初から物語に引き込まれました ころ どういうものだろうかと半信半疑で読み始めましたが内容がよく最後まで読んでしまいました。 レビューいいね! 1 2017年12月3日 08:53
★★★ Excellent!!! 分裂しなくても妹、分裂しても妹 杏 良い意味でとてももやもやさせられました。 ライトノベルでSFってなんだよそれ…と思っていましたが、新たなジャンルが確立していきそうな気がしました。 普段はSFやミステリーをよく読みますが、この手の作風のものはあまり読んだことがないので、斬新でした。 一人の人間にできることってなんだろうかと考えさせられる、タイトル通りだけど分裂するだけじゃない、そんな一言では表しきれない作品です。 レビューいいね! 0 2017年11月20日 22:49
★★ Very Good!! 分裂した妹達、最後に主人公がたどり着いた決断は・・ 織田 伊央華 次々と増殖し続ける妹達に最初はほっこり、そして徐々にシリアスになっていく展開が面白い。 今までになかった新たなジャンルが出来そうな小説です。 レビューいいね! 0 2017年11月19日 13:42
★★★ Excellent!!! タイトル通りの雰囲気詐欺 入江九夜鳥 物語はある朝、中学生の妹「藍」が分裂したことから始まる。 自分でも何書いてるのかわけがわからないが、事実そうなのだから仕方ない。 妹は一晩ごとに倍に増え、主人公で兄の葵は妹の世話に奔走するのだけれど、十六番目の藍は、他の能天気妹とどうにも毛色が違うようだ、となったところから話が転がり始める。 以下ネタバレ有。 正直ナメてた。 タイトルや物語の導入から、よくあるラブコメ系の展開だと思っていた。 妹増えるってどうせ十六人とか三十二人くらいでストップだろ、あとはイチャイチャするんだろ、ほら幼馴染の女の子も出て来た! なんて思っていた。 実際、途中まではその流れだったのだが。 妹の分裂は止まるどころか倍々ゲームで増え続け、 挙句の果てに人類との生存競争まで発展する始末。 これ、タイトル詐欺じゃね? いやタイトル通りなんだけど、絶対狙って付てる。 中身はガチガチのSFです。 横浜駅SFに通じる何かを感じる。 あの作品が好きな人であれば、読んで決して損はないでしょう。 レビューいいね! 1 2017年11月9日 23:53
★★★ Excellent!!! ふざけたようなタイトルな反面思ったよりシリアス 植木鉢 生物進化、ないし雌雄同体生物の増殖の縮図を描いているようにも感じられました。 短く纏められていながら、訴えて来るモノがある、良作でした。 レビューいいね! 0 2017年10月9日 22:53
★★★ Excellent!!! レベル高すぎな作品 @vostro5001 増える妹がどこかとぼけてる。そうなりゃ可愛いに決まってる。 開いてから一気に読んでしまい午後が潰れてしまいました。 色んなジャンルを超越したような不思議な小説でした。 レビューいいね! 0 2017年6月2日 17:01
★★★ Excellent!!! 時間を忘れてサクサク読めます @alone12 一言で表すなら大長編シュールギャグストーリーです。 登場人物のやることなすことが、ズレていて醸し出される雰囲気が秀逸です。 それと同時に、優しく手を差し伸べるだけでは救えないという、一般人の無力感を考えさせてくれる作品でもあります。 レビューいいね! 0 2017年5月20日 13:22
★★★ Excellent!!! 妹が分裂して世界がヤバい! 上村夏樹 書籍版で読ませていただきました。 妹が分裂し、雪だるま式にどんどん増えて、小さな問題が世界を揺るがす問題にまで発展していくSFもの。最初はまず生活面での問題に直面するのですが、その後はどんどん問題が大きくなっていきます。 問題が膨れ上がるたび、「この先どうなるんだろう?」と続きが気になり、一気読みでした。冒頭からは想像もつかないほど巨大な問題に繋がり、思いのほか、シリアスな方向に物語は進んでいきます。「妹が分裂する」という設定を活かした物語の展開の仕方は、非常によくできていると思います。 また、登場人物も魅力的でした。妹を守る兄からは、これでもかってくらい妹愛が伝わってきましたし、分裂した妹たちも個性的でした。 カクヨムを代表する名作だと思います。面白かったです! レビューいいね! 0 2017年1月26日 01:11
★★★ Excellent!!! 質の高い作品 @hatini14 やはり書籍化作品なだけにレベルが違いました。まだ途中ですが、どんどん読み進められそうです! レビューいいね! 0 2017年1月19日 22:13
★★★ Excellent!!! 不思議で幸せな感覚・・・・・・・ サワヒナコ 皆さんのレビューに引かれて読みました。 日常物大好物なので、ちょっと不思議系の作品なのかなくらいの感じで読み進め始めたのですが、進むに連れこのタイトルが深い意味を持っていることを突きつけてきますね。 色々なジャンルの物語の色々な要素が詰まった、でも散漫じゃなく引き締まった、素晴らしい作品だと思います。 レビューいいね! 0 2017年1月8日 18:42
★★ Very Good!! 書籍版を先に読みました 如月芳美 妹がウジャウジャ、しかもちょっと抜けてて可愛い。 文句なしに可愛らしい妹だ。これは大事にしたくなる。 その後たくさんの妹が出てきて少しずつ性格の違うものも出て来るが、 やっぱりオリジナルが一番かわいいなと思えてしまう。 書籍の方を先に読んだが、書籍にする際に少しだけ加筆した感じ。 個人的には最後まで兄の一人称で貫き通して欲しかったけれども、これは個人の好みの問題だろうと思う。 レビューいいね! 0 2017年1月8日 15:15
★★★ Excellent!!! タイトルとは裏腹にけっこうシリアスな物語でした! @sorun タイトルから察するにコメディものの作品だと思い読んでみたのですが、読み進めていくうちにだんだんシリアスな展開になっていき、想像していたものとは違う面白さがありました!手ごろな短さでサクサク読み進められるので興味のある方はぜひ読んでみてほしいです! レビューいいね! 0 2017年1月3日 21:40
★★★ Excellent!!! 圧倒的なスケール! 秋月一歩@埼玉大好き埼玉県民作家 かわいい妹が増殖するゆるいコメディかと思ったら、途中からスケールの大きさに圧倒されました。 レビューいいね! 0 2016年12月10日 22:39
★★★ Excellent!!! タイトルから想像していたのといい意味で違いました。 春川晴人 素直に、おもしろかったです。最初の展開から、ギャグっぽいものを想像していたのですが、まったく違って、とてものめりこんで読むことができました。 レビューいいね! 0 2016年12月3日 20:29
★★★ Excellent!!! 軽いタイトルに騙されてはいけない!! 湊風紳 煌騎 軽いタイトルだからといって、本作を敬遠してはいけません。かなりキッチリと真面目にSFをやっている硬派な作品です。軟派なSF、SFもどきファンタジーに辟易している貴方に本当にお薦めの逸品です。傑作です!! レビューいいね! 0 2016年10月10日 11:50
★★★ Excellent!!! いい意味でタイトル詐欺 遊佐ユウセイ 立派にSFしているのに、タイトルがタイトルなので驚きました。ライトにサクサク読めるところも素晴らしいですね。一気読みしてしまいました。作者様、面白い作品をありがとうございました。 レビューいいね! 0 2016年10月7日 20:08
★★★ Excellent!!! 壮大な話 星名柚花 コメディなのかな?と思いきや、予想外のスケールで展開されていく物語。 時間を忘れて読みふけってしまいました。 面白かったです! レビューいいね! 0 2016年10月6日 12:07
★★★ Excellent!!! 軽いキャッチコピーのクセに話が壮大すぎるんだよ……読破しちまったじゃん いけだうし。 キャッチコピーをみて、タイトルをみて、カテゴリーを見るとSF。カテゴリーエラーかな……? あ、「すこしふしぎ」系の奴かな……と思ったら人類存続が掛かってる闘い始まったしえぇ!? めっちゃ立派なSFやんだれだよすこしふしぎとか言ったヤツ!? 軽いキャッチコピーで、「これ全然SFやないんやろ?」ってタカをくくってるそこのSFファン。ファンタジーファン。 何回もゆうけど、これ、れっきとしたSFやで。二時間で読破しちまうからな? 覚悟してよみなよ? (エセ関西弁でお送りしました鹿児島県民でした) レビューいいね! 0 2016年10月5日 20:09
★★★ Excellent!!! ただ”分裂する”だけじゃなかった… 雨旅玄夜(AmatabiKuroya) 本当に、ただ”分裂する”だけじゃなかったです…。気が付けば様々な視点から物事を考えなければならなくなってた('ω')かなり壮大なお話でした…。一気に読んだせいで、目がしばしばしています。 作中の登場人物の個性とか、うまい具合に時間を進めているところがとてもよかったなと思います。自分もこんな風にポンポン流れを踏んでいける作品を書いてみたい。妹の個性の出し方も好きでした。確かに見た目的にも分かりやすいですしね(*'ω'*)最後の終わり方も好きです。というか、この最後の終わり方で、すごい余韻を味わってます。 個人的には、もっと他の妹のことも読んでみたかったなとは思います。あと、もっとお兄ちゃんらしくしてもいいんだよ('ω')って、思った点はいくらか。 素敵な作品ありがとうございます。 レビューいいね! 0 2016年10月2日 17:37
★★★ Excellent!!! ギャグものかと思ったら・・・・・・。 上月 亀男 ギャグものかと思ったのですが、読んでみたらシリアスなSFでした! 主人公の苦悩がよく伝わっており、感情移入しやすかったように思います。 久しぶりに夢中になって読みました。 レビューいいね! 0 2016年9月24日 15:48
★★★ Excellent!!! 読んで損なし! @irumagawa アイデア一発の妹ものと思いきや、 やっぱりこれはSFなのだ。 壮大なSF作品と思いきや、 やっぱりこれは妹ものなのだ。 レビューいいね! 0 2016年9月24日 01:04
★★★ Excellent!!! 良いタイトル詐欺 @harusame1461 序盤のギャグから忍び寄るシリアスそして最後の怒涛の展開で一度も目が離せない! レビューいいね! 0 2016年9月13日 10:26
★★★ Excellent!!! ぶ、分裂……だと。 藤沢正文 おいおいおい。只でさえ可愛い妹が分裂したら、お兄ちゃん、卒倒しちゃうよ。 って読むまで思ってました。これはギャグではない。寧ろシリアスだ。 妹好きの貴方も、そうでない貴方も、一度は読んで観るべし。 レビューいいね! 0 2016年9月7日 09:22
★★ Very Good!! 映像化したら笑っちゃいそうなショートストーリー @bulldoginlove 妹だらけとか誰得でしょう?w キーワード:月+16番目+新しい名前 多分、名前はアレじゃないかなぁ?とか予想してたりします。 ちょっとした時間に読みたい時に。 レビューいいね! 0 2016年8月30日 13:29
★★ Very Good!! お兄ちゃんより妹 失念抜刀 まだ読み始めだけど、 テンポが良い。発想が面白い。 お兄ちゃんの心理描写が多く感じたけど 兄妹ってこんな感じなのかな。 16番目も気になるけど、 妹、結構謎なとこが多いので楽しみにしております。 ゆっくり読みます。 レビューいいね! 0 2016年8月27日 11:02
★★★ Excellent!!! シンプルなアイデアこそ勝利 @Rapunzel 『分裂』テーマは他にもあったと思うけど、ここまでシンプルに最後まで持っていったのは素晴らしい。というか『妹が分裂』→『世界がやばい』というぶっ飛んだ跳躍力が。 レビューいいね! 0 2016年8月26日 15:49
★★★ Excellent!!! 愛すべき妹よ永遠に @whiterabbit この作品は 私の想像の斜めの角度が シャウトしたような作品でした 妹よ永遠なれ レビューいいね! 0 2016年8月20日 22:38