異形退治のファタジーかと思いきや、明治エッセイ。しかしてほっこり猫話。いや、脱帽です。是非また、こういうの書いてください。
とりあえず読み専でいこうかと思います。
大きくても猫じゃないか。近藤くんは小さいなぁ。
もとは知っていた著者の名前を見てなんとなく読み始めましたが、そんなことなんて関係なく、読み終わった後にそういえばと思い出しました。読ませる力、情景を思い浮かばせる力というのを感じさせてもらいました。
作者名に見覚えがあり、読ませていただきました。 情景に割く言葉はそんなに多くなく、むしろ少なく感じるのに(けなしてないですよ?)脳裏に光景が浮かぶ。行ったこともない熊本の空気をまるで生で吸ってい…続きを読む
ときはご一新からしばし、ところは熊本の二本松。清正公の虎退治ならぬ、とつぜんあらわれた化け猫に巻き起こった騒動の、なんとも清々しくほほえましい顛末。猫はよい。
もっと見る