エンターテイメントでありながら、仏教の世界を広く伝えようという意、目的本意の緻密に計算された小説です。
わたしは、自分がこうありたい、と考える登場人物を書く癖があります。そして、わたし自身の現実の中で、「彼はこんな時、こう言っていたな」とか、「彼女はあの場面で凛…
まだ読み始めですが、続きの期待と楽しみを込めて( *´艸`)!徳とは何か。ちょいちょい挟んでくる好きなワードや世界観が好きです。今後どんな展開になるのか、今からワクワクします!
徳とは何か?それはヒトにしか持ち得ないもので、徳こそがヒトをヒトたらしめるのか。では、ヒトならざるものが徳を積めるとしたら、それは何なのか。徳を核としてヒトとは何かを問う、黄昏のブッシャリオンは…続きを読む
世界の有り様を買えた「徳エネルギー」人はそのエネルギーを使い、無尽蔵とも言えるほどに成長し続けた。しかし、世界はその徳の力で滅びた。強制的に人を昇天(解脱)してしまうほどに徳が集まってしまったの…続きを読む
とても粗雑な言い方をしてしまうと、ブラックロッドやニンジャスレイヤーのような作品が好きな方なら実際お勧めできます。実在の思想・文化のキーワードをネタにして拡大解釈や確信犯的でユーモラスな戯画化によ…続きを読む
もっと見る