• 異世界ファンタジー
  • 歴史・時代・伝奇

新作と、執筆中長編のご案内。書くのって楽しすぎ。


I am a god 最新エピソードです。
https://kakuyomu.jp/works/16817330652449226763/episodes/16817330664161341413

いよいよ西洋魔術を用いての戦いとなります。
主人公がそれに対抗できるのは、徳川家康公からの拝領の
神剣二振。刀剣の専門サイトで資料集めです。刀剣の真髄は
出雲で発展した「タタラ製鉄」による「波紋」。これが
神剣の威力となり、魔女の魔法を粉砕します。
一方、凶器と変貌する賽子を投げつけて戦う賽婆と魔女との
一騎打ちも構想中です。意外な進展になるようプロット
構想中です。


Go to hell 新作です。
https://kakuyomu.jp/works/16817330664379192256/episodes/16817330664379421659

いよいよ次回は主人公の少女、アリシアを登場させます。
舞台は最新の東京、新宿。いわゆる「トー横キッズ」を昨夜も
調べまくっていると現代社会が浮かび上がるようで興奮はつきません。 

いわゆる「立ちんぼ」でパパ活し、メンズコンセプトカフェメンコン、コンカフェ、ホストクラブで売春業績を消費する少女たち。
アスピリン中毒、マリファナの売買、私服捜査員のガサ入れ、
様々にプロット建てられて、目も眩みそうです、

高額が闇に流れる中でアリシアは流されずにパパ活稼ぎで自立しようと計画します。そこへ現れるのが、神がかりなムーダンの女性。

そしてもうひとり、感情を失った天才少女、宇宙物理学者になりたい東大志望の三日月が登場します。

アリシアと三日月は不思議な友情で結ばれて行きます。
まずはパパ活シーンで、冴えない独身中年オトコから金銭を巻き上げるアリシアのしたたかさを描いていきます。

ロックンロールな展開、お楽しみにねええええ。




コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する