• 現代ドラマ
  • ミステリー

ユニクロフェイク

ユニクロが給料をあげた!!!
の大ニュース?がでた、翌々日になんと、ユニクロの悲惨な決算で日経平均が下落。
おい、本当に給料あげられるのか?
やはり日本は円高不況に突入するのが確実なようだ。
となると、いったん上げた給料は下げにくいのでやはり、採用を減らすパターンになること必至だろう。

海外の景気が好調ならまだしも、不況はどうやら全世界的、すなわちモノも売れなくなる。
テスラが全世界で値下げしているのをご存じだろうか。
しかも最大20%の値下げ。
当初に「地球温暖化対策」で購入したリテラシーの高い層はさぞかし憤慨していることだろう。。

テスラとアップルは米景気を下支えしているといわれ、この二つの株が下がると米株はさらに、さらに下がるといわれている。
GAFAーMと呼ばれる、テクノロジー株のうち、アップル以外はすでに暴落しており、残るはアップルがどうなるか、が注目されている。

アップルといえば、投資の神様といわれているウォーレンバフェットのメイン株だ。
アップル株の上下で数兆円の資産の変動があるのだ。
数兆円、、もはやロシアや北朝鮮の国家予算の比ではない。

日本株の総時価総額が700兆円、アップルのみで200兆円近く。
この異常ともいえる巨大企業の時価総額に世界の株は振らされている。

さて、ユニクロである。
ユニクロはかの暴露本が出て以来、かん口令をしいているらしく社員の声は聞こえてきそうにない。
が、退職者もそれそうおうに出てくると思うので、是非、「給与をあげた」結果を聞いてみたい。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する