• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

レビュー文を3つもご紹介できる幸せ

昨日は大変でした、歩です

カクヨム様の障害だけでなく、個人的に忙しい一日でした

しかも、夜はまた眠りが良くなかったという

冷房の設定間違ったかも? 除湿にしてからのほうが寝られましたか

そもそも冷房の音が気になって眠れない

何とかしてよ~、どうにもならないよ~

ああ、夏はつらい

(本日の近況はかなりの長文となりますが、良ければお付き合いくださいませ)



前置きはこれくらいにして

さっそく行きましょう!

レビュー、昨日二つ、今日一つもらってしまいました



【第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト俳句の部【一句部門:春、夏、秋】】https://kakuyomu.jp/works/16818093078546834616

完結したところでお二方からいただきました
(そして今日はPVほぼゼロという ある意味わかりやすい!)

・もっちゃん(元貴)さま
https://kakuyomu.jp/users/moChaN315

「素晴らしい句の数々。」
https://kakuyomu.jp/works/16818093078546834616/reviews/16818093078749335350

もっちゃんさんも今回の「短歌・俳句コンテスト」に参加なされています

【第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト 俳句一首部門】
https://kakuyomu.jp/works/16818093077701109660

最後の句に悩まれているとか

私はもう燃え尽きていますが、あと一週間! がんばってください!! ですね❤

・音雪香林(旧名:雪の香り。)さま
https://kakuyomu.jp/users/yukinokaori

「バラエティに富んでいて、さながら豪華な幕の内弁当のような句集です。」
https://kakuyomu.jp/works/16818093078546834616/reviews/16818093079354782696

香林さんも俳句を投句なさっています

【第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト俳句の部】
https://kakuyomu.jp/works/16818093077698253154

今はお休み中とか

充電期間、大事です!!

期せずして、おふた方とも最後の句が良いと💦

句から風景を思い描いていただき、あるいはお地蔵さまに思いを馳せていただけた

読み人に感動を与えられたのかとびっくりです

私の句は情感に訴えるよりも、風景、四季の移ろいを写し取るようなものが多かったのですが

今年はさらに踏み込んでその背景、またその絵のなかに物語が見えるようにと考えてみました

少しはそれが出来ていたでしょうか?



【言の葉のささやき ~ひなの目覚め~】
https://kakuyomu.jp/works/16817330650661971144

・はづきさま
https://kakuyomu.jp/users/hazuki_com

「言葉、季語の魅力が詰まってます」
https://kakuyomu.jp/works/16817330650661971144/reviews/16818093079398585435

エッセイの自主企画、その企画主さまなのですが、一気読みしていただいた上に素敵なレビューも!

感謝です❤

お作は全然読めていませんのではづきさんのレビューの紹介だけになってしまうこと、お許しください

「婀娜めく」「雲に梯」がお気に入りといってもらえました💦

ご紹介している言の葉のこれが好きといってもらえると作者としても嬉しいものです

「ことひな」今回の短歌・俳句コンテストにも寄せて連載も再開すれば、かなりの方々にまた読んでもらえました

うれしい限りです

「恋句二十景」
https://kakuyomu.jp/my/works/16818093078290063675

その解説的なもの、またそれ以外でも、素敵な言葉とそれを基にした「100字小説」もまた続けていきたいです!



話は変わって、昨日は各種小説投稿サイトも大変でした

カクヨムがんばれ!

と、運営様への好意的な応援が多くてよかったです

こういう場合、運営を責める人も多いので

そういうのを見てもカクヨム様に集う方々こそ愛があるのかなと思います

しっかし、サイバー攻撃をする人、目的は様々でしょうが……

天の裁きを! 受けてほしいものです

カクヨム様だけでなく、いやどうもカクヨム攻撃はその余波だったようですが、いずれにしても影響大きかったのですから!!



そんなこんなで、今日もまたお疲れモードです

午後になってやっとぼちぼち動けていますが

ともかく明日はゆっくり出来そうなので、創作に集中したいです

今夜から明日朝にかけて大雨予報ですが

西日本、四国では大変なことになっている、もしくはなりそうですが、それが近畿にも

どうかおだやかに過ぎてほしいです

皆さんもお気を付けください

熱中症で倒れたと報告なさっている方々もいらっしゃいます

私も軽いそれですが経験ありますので苦しさは分かります

とにかく体を冷やす! 水分塩分補給忘れずに!!

頭では大丈夫と思っていても、体は暑さに耐えきれていなくて、ぼーっとしてきたなあと思ったら……

手遅れになる前に、体のサインより、気温計で判断してくださいね



最後に宣伝!

もう少しの間は「源十郎」と「俳句」を

【浮世草子「源十郎隠奇譚」】
https://kakuyomu.jp/works/16817330648515261241

【第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト俳句の部【一句部門:春、夏、秋】】
https://kakuyomu.jp/works/16818093078546834616

【青春三角雨模様 ~恋句二十景~】
https://kakuyomu.jp/works/16818093078290063675

【覚書】にて「恋句」の設定
https://kakuyomu.jp/works/16817330652440160101/episodes/16818093078361252522

【言の葉のささやき ~ひなの目覚め~】
https://kakuyomu.jp/works/16817330650661971144

あともう少し【短歌・俳句コンテスト】も終わり

ラストスパートをかけていらっしゃる方もいれば、コンテストが終わってからも……
と、いう方も

カクヨム様のいいところ(?)の一つとしては、コンテストをきっかけに、入選の如何問わず物語を続ける方がいらっしゃること

それって、けっこうすごいことです!

私も見習いたいところなので、「モニかな」がんばりましょう!

よろしくお願いします

6件のコメント

  • 私も、自分の夢に向かって、頑張っていかないとです。
  • レディブラックさま

    夢に向かう!
    がんばっている人は皆さん、素敵です❤
  • こんにちは!
    歩様、わたしの拙い俳句のご紹介ありがとうございます。大変嬉しいです。

    まだ最後の句悩み中でありまして、先程閃いたのがありますが、ちょっと捻りがないかなと思っております。(もしかしたら被っているかもしれない)

    夏近し 雷鳴聞こえ ゲリラ雨

  • もっちゃんさま

    こちらこそ、レビューいただけるのは大変な幸せなので❤
    拙いなんてとんでもないです!

    最後の句、存分にひねってくださいね

    ちなみになんですけど、ここに出すということはアドバイスを求められていると思ってそれこそ拙いながらも💦

    夏、雷鳴と季語が二つあるんですよね、これって
    季重なりは避けたほうがいいことの一つです
    ゲリラ雨は季語にはならないはずなんですけど、それも被っているといえば被っているとは思います
    素人の意見なので💦
    ご参考くらいにしてください
  • これはこれは、ご指摘ありがとうございます。

    >存分に捻ってくださいね

    プレッシャーが💦

    がんばります😃

  • もっちゃんさま

    いえいえ、私の知る範囲でだけのものなので💦
    受け取っていただけただけで恐縮するばかりです
    どうぞ、プレッシャーとおっしゃらずもっちゃんさんの翼で羽ばたいてください!
    きっと「がんばる」よりも「ま、どうにかなるさ」くらいの気楽さのほうがいいもの浮かぶと思います!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する