• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

おはようございます 今日は35℃になるそうです(げんなり)

本日の京都市、予想最高気温35℃、今年初の猛暑日

京都市なので、私の住むところとは違うのですけども

ただし、我が地域は京都市よりも暑い! 寒い!!

ところなので、日によっては京都市の最高気温を超えます

今日はそんなことなさそうですが、湿度は上がっていくようです

そろそろ天気予報見るだけで憂鬱なのですが、昨夜は寝苦しかったぁ

朝はまだ20℃そこそこなので涼しいのですが、夜の室温が30℃に近いともう体が火照る、火照る

とてもじゃないが寝ていられません

床に転がっていました、気温下がるまで

無理せず冷房……、冷房、苦手なんですよね

扇風機の風に当たると皮膚とか肘とかが痛くなる(去年も言ってましたけど)

きつい季節になってきました

それでも今日もあれやこれや、淡々、粛々と進めていきましょう!



そんなわけで今日の一句

https://kakuyomu.jp/works/16818093078546834616/episodes/16818093078861617964

お中元の句です

関東と関西ではちょっとその時期がずれているようですね

最近はお中元を贈らないことも多くなっているとか

でも、心遣いは送りたいものです

そこは本当に「ご挨拶」でいいので

そんな一句



夏の風物詩、食べ物のそれなんですけども、京都にもいくつかあります

和菓子、先の「水無月」もですが、「わか鮎」というのもありまして

これも「ヤ○ザキ」からも出ているんですが、今回話題にしているお中元でも重宝されます(もちろん、お店のをですけど)

味はどら焼きを想像してもらうと大体そんな感じ

鮎の形に似せて巻いてあります(鮎っぽい模様も)

これもお店によって違いがあります

求肥(ぎゅうひ)でもっちりしているのとかあります

「竹筒入りの水羊羹」これこそまさに句のものなのですが

細い竹筒に入っていて、高級なものになると竹筒のお尻をぷすっとピン(本当にセットで入っています)で刺して空気を入れてつるんと押し出されていただきます

夏のお菓子ですが、「鮎」はともかく、「水羊羹」は少々お高い!

お土産でもらえないかなあ

手に入ったらまた写真載せますね



最後に宣伝!

【浮世草子「源十郎隠奇譚」】
https://kakuyomu.jp/works/16817330648515261241

【第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト俳句の部【一句部門:春、夏、秋】】
https://kakuyomu.jp/works/16818093078546834616

【青春三角雨模様 ~恋句二十景~】
https://kakuyomu.jp/works/16818093078290063675

【覚書】にて「恋句」の設定
https://kakuyomu.jp/works/16817330652440160101/episodes/16818093078361252522

【言の葉のささやき ~ひなの目覚め~】
https://kakuyomu.jp/works/16817330650661971144

それでは今日も、よろしくお願いします

(*歩v歩)

8件のコメント

  • もう、そちらは35℃も!

    京都は盆地だから暑いとよく言われますが、それはキツイな😭
  • もっちゃんさま

    おはようございます

    猛暑日! って、聞くだけでなんかきついですね!
    京都市は多分、最近だとヒートアイランド現象もあると思うんですけど
    げんなり💦
  • おはようございます🐷

    今から猛暑日だったら真夏はどうなっちゃうの?
    去年も同じこと言ったかな?
  • オカンさま

    おはようございます

    言っておられましたね(笑)
    なんなら今年も❤

    でも、去年なんて38℃なんて日も何日かありました
    38℃って!!
    それが何日もなんて!!!
    死ねますね、まじで

    気を付けましょう
    冷房苦手でもさすがに命を危険にさらしてまでそれを避けることは出来ませんので💦
  • 私も、昨日から、半袖です。
    毎日暑くて、溶けそうですよ!
  • ぎゃび~ん!
    35℃れすか!
    歩様のオカンさまへのお返事で・・「死ねますね、まじで」・・ぎゃはは。
  • 永嶋良一さま

    おはようございます

    死ねますよ(笑)追い打ちです!
    いやほんと、気を付けてくださいね
    気温よりも湿度に気を付けないといけないといわれていますけど

    健康一番!
  • レディブラックさま

    衣替えは私も最近
    いやもう、いきなりでした
    これはもうダメと夏のそれに替えました

    今年は梅雨入り遅くも、暑くなるの早いので体がしんどいです
    溶けないでくださいね❤
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する