• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

『ハーフ&ハーフ2』通信 ちょっと一息編

さてハーフ&ハーフ2、ちょうど半分を終わったところですね。

書き手の方、そして読み手の方。
まずはここまでお疲れ様でした!
そして改めてご参加ありがとうございます。

今回では参加者の方のご紹介も兼ねて、簡単なアンケートを用意してみました。

書き手の人はどんな方なのか、どんな作品を書いているか、なんてことが分かるとより交流も深まるのではないかなと。

まぁホントにただの息抜き会です。
気が向いたらご参加くださいね!

ということでさっそく始めましょう。



①まずはお名前と作品名があればそれを教えてください。

②お名前の由来がありますか?

③読んでほしい作品を一つ教えてください。

④どんなジャンルの作品を書いてますか?

⑤今回の企画に参加したいきさつは?

⑥ハーフ&ハーフ2の楽しいところはどこでしょう?

⑦逆につらいところはどこでしょう?

⑧今回の参加者で気になる書き手は誰ですか?

⑨関川に注文・小言がありますか?

⑩ハーフ&ハーフ2をやっていた期間中に実際に食べたものはありましたか?

⑪実際のところ料理はする方ですか?

⑫今日の晩御飯はなんでしたか?

⑬ごちそうしてもらうなら、何を食べに行きたいですか?

⑭今後どんなジャンルを書いてみたいと思ってますか?

⑮ご自由に最後の一言を!

とまぁこんな感じです。
まぁ暇つぶしと思って参加してくれると嬉しいですね!

ではまた金曜日の夜に。

45件のコメント

  • ①まずはお名前と作品名があればそれを教えてください。
    🚩関川二尋 『カラス天狗の子』
    ②お名前の由来がありますか?
     マークトウェインから!
    ③読んでほしい作品を一つ教えてください。
     長いけど『アトランティスのつまようじ』
    ④どんなジャンルの作品を書いてますか?
     いろいろだけどメインはコメディー系
    ⑤今回の企画に参加したいきさつは?
     一回目が予想以上に楽しかったので
    ⑥ハーフ&ハーフ2の楽しいところはどこでしょう?
     一つのお題から分岐するストーリー
    ⑦逆につらいところはどこでしょう?
     縛らないお題を書くのがたいへん
    ⑧今回の参加者で気になる書き手は誰ですか?
     もちろん全員。
    ⑨関川に注文・小言がありますか?
     よく頑張っていると思います。
    ⑩ハーフ&ハーフ2をやっていた期間中に実際に食べたものはありましたか?
     カレーと餃子は引きずられた
    ⑪実際のところ料理はする方ですか?
     週末はよく作る
    ⑫今日の晩御飯はなんでしたか?
     生姜焼き
    ⑬ごちそうしてもらうなら、何を食べに行きたいですか?
     やきとりかな
    ⑭今後どんなジャンルを書いてみたいと思ってますか?
     ジャンル的には今の路線かな
    ⑮ご自由に最後の一言を!
     みなさん遊んでくれてありがとう

    とまぁこんな感じです。
  • ↑ だれも書きに来なかったら黒歴史決定ですよね(笑)
  • ↑ (笑)のところがまたむなしいですよね(笑)
  • 今見ているのかそれです。
  • 黒歴史はその時の時代、文化、雰囲気、気分が作り出すもの。
    決して、なんとかイメージが作り出すものではないと思いますので。
    でわ!でわ!
  • は! また一人ボッチに……
    ここは黒歴史を静かに眺める会の会場ではないのかと……
    あ! 流れ星だ。
    きれいだなぁ……あ。これボクの涙だった!
  • 関川様
    いつもありがとうございます!

    ①まずはお名前と作品名があればそれを教えてください。
      🐤小烏つむぎです。「語られぬ物語」

    ②お名前の由来がありますか?
      ひ・み・つ♡

    ③読んでほしい作品を一つ教えてください。
      「田んぼと空の間には山があるのだ!」

    ④どんなジャンルの作品を書いてますか?
      エッセイ、童話です。
      歴史ものは初めてで、書ける自分に驚いています。

    ⑤今回の企画に参加したいきさつは?
      フォロワーさんが近況ノートで話題にしていて、覗いてみた(コメントした)ところ関川さんに誘われました。その節はありがとうございました。

    ⑥ハーフ&ハーフ2の楽しいところはどこでしょう?
      ジャンルの違う作家さんに出会えたこと。
      課題をクリアするためにあれこれ脳を使うところ。
      新しいジャンルの扉を開けたこと。

    ⑦逆につらいところはどこでしょう?
      早くに書けてしまったとき、金曜日の夜までが長いこと。
      ハーフ&ハーフの趣旨をハーフ(半分)しか理解してなくて、短編集になってしまったところ。

    ⑧今回の参加者で気になる書き手は誰ですか?
      みなさん全員です。
      それぞれ世界観が違って面白く読ませてもらっています。

    ⑨関川に注文・小言がありますか?
      いつもありがとうございます!
      金曜日が来るのがとても楽しみです。

    ⑩ハーフ&ハーフ2をやっていた期間中に実際に食べたものはありましたか?
      ハンバーグです。

    ⑪実際のところ料理はする方ですか?
      家庭内料理係です。

    ⑫今日の晩御飯はなんでしたか?
      エンドウ豆の翡翠煮
      長いもの煮物
      玉ねぎの甘酢浸け
      キュウリの浅漬け
      スナップエンドウの炒め物
      エビカツ

    ⑬ごちそうしてもらうなら、何を食べに行きたいですか?
      フレンチのフルコースをぜひ。

    ⑭今後どんなジャンルを書いてみたいと思ってますか?
      ファンタジー方面に行こうかと思っていたのですが、歴史ものもいいかもと思い始めました。


    ⑮ご自由に最後の一言を!
      カクヨムの一角に居場所を作って三ヶ月。こんなに楽しいイベントに参加できて本当に幸せです。主催してくださった関川様はじめ。不慣れな私に参加方法をアドバイスしてくださったり、温かいコメントをくださったり、みなさん本当にありがとうございます。
    後半戦も頑張りますので、よろしくお願いします!

  • なんか呼ばれた気がして、読み手なんですけどすみません。

    ①まずはお名前と作品名があればそれを教えてください。
    🌏叶良辰 (読み手)
    ②お名前の由来がありますか?
     ありません💦
    ③読んでほしい作品を一つ教えてください。
     短いやつ(1000字)で『駄作記念日』
    ④どんなジャンルの作品を書いてますか?
     愛と感動をテーマに書いております。
    ⑤今回の企画に参加したいきさつは?
     すみません、今回事情があり不参加でございます。
    ⑥ハーフ&ハーフ2の楽しいところはどこでしょう?
     関川さんが原型をとどめていないところ。
    ⑦逆につらいところはどこでしょう?
     関川さんが原型をとどめていないところ。
    ⑧今回の参加者で気になる書き手は誰ですか?
     もちろん全員。
    ⑨関川に注文・小言がありますか?
     いつもありがとうございます。
    ⑩ハーフ&ハーフ2をやっていた期間中に実際に食べたものはありましたか?
     タイムリーにカレーと餃子とハンバーグを奥様に作っていただきました。
    ⑪実際のところ料理はする方ですか?
     まったくしません。
    ⑫今日の晩御飯はなんでしたか?
     ハンバーグでした。
    ⑬関川さんが原型をとどめていないなら、何を食べに行きたいですか?
     うーん、寿司ですかね。
    ⑭今後どんなジャンルを書いてみたいと思ってますか?
     身バレしない程度に過去の経験を書いてみたいかもです。
    ⑮ご自由に最後の一言を!
     みなさん頑張ってください。
  • あ! 関川さんぼっちじゃないじゃないか!
    消すか。
  • 今、泣き止んだとこです(^^)
  • 関川さんの黒歴史認定の速さに笑いました(笑)
    そんなにすぐ来れませんってば~(笑)

    ①まずはお名前と作品名があればそれを教えてください。
    🐹黒須友香です。今回の作品名は『衝撃!地獄の胃袋を持つ獣、その名はハム』(※違います)

    ②お名前の由来がありますか?
    黒の字が欲しかった。きっと中二病だったんです。

    ③読んでほしい作品を一つ教えてください。
    めちゃ長いけど『コード・オリヅル』

    ④どんなジャンルの作品を書いてますか?
    現代ファンタジーか現代ドラマ。

    ⑤今回の企画に参加したいきさつは?
    前回の企画が楽しく、勉強になったので。

    ⑥ハーフ&ハーフ2の楽しいところはどこでしょう?
    色んなストーリー&メニューが堪能できるところ。
    ケモミミと羽根つきがやたら多いところ。

    ⑦逆につらいところはどこでしょう?
    作品ではバリエーションが欲しいけど、自分ではほぼ一種類しか作らない、とか

    ⑧今回の参加者で気になる書き手は誰ですか?
    全員♡

    ⑨関川に注文・小言がありますか?
    いつもありがとうございます~!

    ⑩ハーフ&ハーフ2をやっていた期間中に実際に食べたものはありましたか?
    スパイスの確認がしたくて、キーマカレーを二回作りました(でも作品に出したのは違うカレー)

    ⑪実際のところ料理はする方ですか?
    時短・手抜きしたいと思いつつ、なんとか毎日。

    ⑫今日の晩御飯はなんでしたか?
    長芋が安かったのでお好み焼き♬

    ⑬ごちそうしてもらうなら、何を食べに行きたいですか?
    久里琳さんのマレーシアの作品を読んで、久々に飲茶に行きたくなりました。

    ⑭今後どんなジャンルを書いてみたいと思ってますか?
    また現代ファンタジーです。

    ⑮ご自由に最後の一言を!
    この企画で、創作だけでなく、料理の幅まで広がりました!
    ありがとうございます♡
  • ①まずはお名前と作品名があればそれを教えてください。
     ❄️雪世 明良です。作品名は考えてませんでした。
     あえて今つけるなら『食べる角には福きたる』

    ②お名前の由来がありますか?
     雪のように冷たく苦しい世界でも読んだ人を明るく良い気持にできますようにという心意気を込めて。

    ③読んでほしい作品を一つ教えてください。
     『放課後対話篇』

    ④どんなジャンルの作品を書いてますか?
     日常ミステリがメインです。

    ⑤今回の企画に参加したいきさつは?
     関川さんにお声をかけていただいたので。

    ⑥ハーフ&ハーフ2の楽しいところはどこでしょう?
     同じお題なのに他の人の自分とは全く違う着想を見ることができること。

    ⑦逆につらいところはどこでしょう?
     単発の短い話は苦手なので、上手くまとめるのに苦労しています。

    ⑧今回の参加者で気になる書き手は誰ですか?
     全員といえば全員ですが、しいて言えば小鳥つむぎさん。
     独自の路線で時代を切り取った世界観を描いてます。
     料理をテーマにこう来るとは思いませんでした。

    ⑨関川に注文・小言がありますか?
     お世話になっているのでとんでもないです。

    ⑩ハーフ&ハーフ2をやっていた期間中に実際に食べたものはありましたか?
     特にありませんでした。食べたいなーとは思いましたが、きっかけがなく……。

    ⑪実際のところ料理はする方ですか?
     カレーや餃子はたまに作りますが、今は忙しいので週末だけです。

    ⑫今日の晩御飯はなんでしたか?
     うどんでした。

    ⑬ごちそうしてもらうなら、何を食べに行きたいですか?
     中華料理ですね。

    ⑭今後どんなジャンルを書いてみたいと思ってますか?
     今の方向性でより面白いものを、とは思っていますが苦闘しております。

    ⑮ご自由に最後の一言を!
     皆様の話に出てくる美味しい料理のように最後の一口まで楽しめる話を書けるようになりたいものです。
  • こんばんは。
    🍁空草 うつをです🍁


    ①まずはお名前と作品名があればそれを教えてください。

    🍁空草 うつを
    『嗚呼、愛しの絶滅種!』を書いてます。


    ②お名前の由来がありますか?

    どうしても食べられない食べ物第一位の、葱の別名をいただきました。


    ③読んでほしい作品を一つ教えてください。

    『誰が為に夜汽車は走る』
    実はお気に入りで、読んだ方が前向きになれるような物語にしたくて書いた短編です。


    ④どんなジャンルの作品を書いてますか?

    気まぐれなので特定のジャンルはないのですが、主に恋愛かファンタジー(現実世界の中にあるちょっと不思議な?)でしょうか。


    ⑤今回の企画に参加したいきさつは?

    ☆涼月☆様のお誘いにつられて来ました。


    ⑥ハーフ&ハーフ2の楽しいところはどこでしょう?

    同じメニューなのに、書き手の皆様の個性によって様々なジャンルの小説を読みあえるところです。


    ⑦逆につらいところはどこでしょう?

    古生物が登場してくるので、飯テロなのに大丈夫だったかな!? というところ……笑。
    でも皆様お優しいので受け入れてくださっている(?)ので、優しさに甘えて古生物をバンバン出場させてます。


    ⑧今回の参加者で気になる書き手は誰ですか?

    全員です!


    ⑨関川に注文・小言がありますか?

    毎回お題を考え、前半部分の執筆だけでなくご自身の作品も書かれていて凄いなぁと思っております。いつもありがとうございます!


    ⑩ハーフ&ハーフ2をやっていた期間中に実際に食べたものはありましたか?

    餃子とお茶漬けとカレーは食べました。


    ⑪実際のところ料理はする方ですか?

    凝ったものは作れませんが、それなりの物は作れます。


    ⑫今日の晩御飯はなんでしたか?

    サワラのバター醤油焼き、ブロッコリーとコーンのサラダ、それと白米でした。


    ⑬ごちそうしてもらうなら、何を食べに行きたいですか?

    焼肉を……♡


    ⑭今後どんなジャンルを書いてみたいと思ってますか?

    私自身が糖分不足なので甘々な恋愛ものを書きたいです(*´-`)
    ですが基本気分屋なのでコロッと変わるかもしれません。


    ⑮ご自由に最後の一言を!

    『ハーフ&ハーフ2』に参加して、たくさんの書き手の皆様の作品を読む機会が持つことができ、とても良い刺激になっています。ありがとうございます♪
    これからもよろしくお願いいたします(^^)
  • こんばんわ〜。お邪魔いたします☆
    なんか、フタヒロ氏からのプレッシャーを感じたので投下します。

    ①まずはお名前と作品名があればそれを教えてください。
    名前:愛宕平九郎 代表作:『謎探偵フタヒロ』
    ②お名前の由来がありますか?
    都内にある愛宕神社の平九郎さんから
    ③読んでほしい作品を一つ教えてください。
    『謎探偵フタヒロ』(胸熱ダヨ☆)
    ④どんなジャンルの作品を書いてますか?
    現ドラ?
    ⑤今回の企画に参加したいきさつは?
    くされ縁(笑)
    ⑥ハーフ&ハーフ2の楽しいところはどこでしょう?
    コミュニケーションの多さ
    ⑦逆につらいところはどこでしょう?
    つらい? それって美味しいの?
    ⑧今回の参加者で気になる書き手は誰ですか?
    和響さま
    理由:着物姿で料理を作るケータリングパフォーマーの経歴に、愛宕の脳内イメージ爆上がり中!
    ⑨関川に注文・小言がありますか?
    いつものやつ、よろしく!
    ⑩ハーフ&ハーフ2をやっていた期間中に実際に食べたものはありましたか?
    エチオピアのレトルトカレー
    ⑪実際のところ料理はする方ですか?
    カレーのみ作ります
    ⑫今日の晩御飯はなんでしたか?
    マックナゲットいっぱい
    ⑬ごちそうしてもらうなら、何を食べに行きたいですか?
    お粥の鰤しゃぶセット
    ⑭今後どんなジャンルを書いてみたいと思ってますか?
    運営からBANされそうなやつ
    ⑮ご自由に最後の一言を!
    ラストまでお付き合いいただき、誠にありがとうございました☆
  • 良かった!
    回答者がたくさんいて!

    もしアンケート項目で追加したいことあったら、ご自由に提案してみてくださいね。
    答えが来るかは保証できませんが、ヒリヒリとした緊張感を味わえます!

    なんかアンケート楽しいですね!
  • 愛宕様

    下げるための爆上げ、ありがとうございます♡しかと!しかと!うけとり!楽しみにしてしまいました!
  • カノーさん! じゃなくて、叶さんがいらっしゃる!

    自ら黒歴史の方へ全力で走って行こうとする二尋さん。笑
    心ある方たちが全力で止めている光景を眺めつつ、皆さんのを読んでいる間に寝落ちしました。
  • ①名前と作品名
    蒼翠琥珀『異都奈良の琥珀食堂』の中の〈俺とオマエの御膳立て〉

    ②名前の由来
    好きな色3つ(ゴッホの絵が好きです)

    ③読んでほしい作品
    H&H1の参加作『無二の朝飯前』

    ④書いている作品のジャンル
    なんなんでしょう……

    ⑤今回の企画に参加したいきさつ
    慣性の法則に従って、前回からまっすぐ歩いてきたら此処にいました。

    ⑥ハーフ&ハーフ2の楽しいところ
    セレンディピィティ(予期せぬお題、参加者、そこで遭遇する新しい視点や感性)

    ⑦逆につらいところ
    毎日が土曜日だったらいいのに。

    ⑧今回の参加者で気になる書き手
    この流れで行くと『もちろん全員』が正解である可能性が高い。しかし『今回の企画で初めて知った皆様』としたい。

    ⑨関川さんに注文
    梅酒をロックで

    ⑩ハーフ&ハーフ2をやっていた期間中に実際に食べたもの
    お茶漬けとカレー

    この間、古くなった焼き海苔を消費するため、カレーに隠した(魚介が見当たらずとも、シーフードカレーであると言い張る)

    ⑪実際のところ料理は
    するけれど、時々なんか実験めいてくる。
    人に作ってもらうのが好き。あるいは作っている人を見るのが好き。
    (だから、作中でも料理をしている臨場感より、作ってくれる人や出てきた料理を中心に描写している、かもしれない)

    ⑫今日の晩御飯
    バナナ

    ⑬ごちそうしてもらうなら、
    という質問が、お題案を抽出しようという二尋さんの企みに見えてならない。⑫もまた然り。と思いつつも抗えず、私は『焼き鳥』と素気なく答えた。

    ⑭今後書いてみたいジャンル
    日常ミステリを書きたいなぁ。

    ⑮ご自由に最後の一言を!
    I'll be back soon...
    by 液体金属生命体T-589
  • 空気を読んで誰もアンケートに書き込まない黒歴史を見ようとしていました(笑)



    ①まずはお名前と作品名があればそれを教えてください。

    🍷出っぱなし
    『飯テロリスト関川様、ネコ耳を拾う』

    ②お名前の由来がありますか?

    KAC2022作品 「お笑い/コメディ」でちょっと語っています。
    引きこもりの逆の意味です(笑)

    ③読んでほしい作品を一つ教えてください。

    ワインエッセイ『神の血に溺れる』でしょう。

    ④どんなジャンルの作品を書いてますか?

    エッセイ、異世界ファンタジーをメインにわりと色んなジャンルを書いてます。

    ⑤今回の企画に参加したいきさつは?

    前回に引き続きです。

    ⑥ハーフ&ハーフ2の楽しいところはどこでしょう?

    色んな関川さんを堪能できるところです(笑)

    ⑦逆につらいところはどこでしょう?

    意外と仕事で疲れているので、カクヨム中によく寝落ちしています(笑)

    ⑧今回の参加者で気になる書き手は誰ですか?

    🚩関川さんです(ゴマすり)

    ⑨関川に注文・小言がありますか?

    話を膨らませるようにお題を書いていてすごいです。
    いつもありがとうございます。
    そろそろアレですね(どれ?)

    ⑩ハーフ&ハーフ2をやっていた期間中に実際に食べたものはありましたか?

    今のところ全食食べながら書いてます。

    ⑪実際のところ料理はする方ですか?

    ほぼ毎日しますが、平日は定番をローテーション、週末だけは『神の血』かH&H2用のメニューを作っています。

    ⑫今日の晩御飯はなんでしたか?

    前夜は買い物日だったので、スーパーの惣菜のメンチカツ、味噌汁、白米です。
    もらった金麦と一緒に。

    ⑬ごちそうしてもらうなら、何を食べに行きたいですか?

    ザギンでシースー(笑)

    ⑭今後どんなジャンルを書いてみたいと思ってますか?

    飯テロSFファンタジーを温めています。
    H&H2のカオス展開はその実験でもあります(嘘)
    連載中作品が一段落して、仕事が落ち着いた頃でしょうが……

    ⑮ご自由に最後の一言を!

    皆さんの料理も個性的で面白いです。
    時間がある時に試してみます。
  • カノ―さん、じゃなかった叶さんも書いておられたとは!
    やはり叶さん無くしてH&Hは語れませんね。
  • 自作以外で一番読んでほしい作品は、カノ―さんのイソギn……
  • ……nチャク☆
  • まぁ代表作はアレでしょうね。
  • こんにちは。
    アンケートも大盛況ですね! 本編同様出遅れましたが、書きにきました。

    ①名前と作品名
     🍻霧野/ハーフ&ハーフ企画 参加作品集……って、酷いタイトルですね。コレw

    ②名前の由来
     キリンが好きなので、KIRIN・O。「霧」の字にしたのは、なんかカッコいいから。

    ③読んでほしい作品
     長いけど『アドラメレク』ですかね。でも、読まなくていいですよ。長いから。
     そうそう、参加者紹介ではありがとうございました。代表作、責任とってくださいw

    ④どんなジャンルの作品を?
     ノリと勢いで綴る現代ファンタジー風味。

    ⑤今回の企画に参加したいきさつ
     前回も参加させていただき、とっても楽しかったので!

    ⑥ハーフ&ハーフ2の楽しいところ
     ・お題の内容 ・皆様の作品 ・参加者同士の交流 ・番外編(笑) ・関川さまキャラの増殖・ そして何より、書く時の脳汁ブシャー状態。すっかりお題ジャンキーになってしまった…

    ⑦辛いところ
     ・飯テロでお腹空いちゃう。全部食べたい。 ・週末に時間が取れず月曜まで出遅れてしまうところ

    ⑧今回の参加者で気になる書き手さま
     もちろん全員! でも、強いてお一人挙げるとすれば、小鳥つむぎ さまです。そう来る! って。

    ⑨関川さまに注文・小言
     ありません。あるわけないです。感謝ばかりです! そのうち神社が建立されると思う。

    ⑩期間中、実際に食べたもの
     お茶漬け。自身で書いたものではなく、海苔・昆布・ゴマを白だしで。
     あ、今晩ギョーザにするかもです!

    ⑪実際のところ料理はする?
     ほぼ毎日。手抜き料理が得意です。

    ⑫今日(昨夜)の晩御飯は?
     厚切りトンテキ(春キャベツの千切りとパセリ)、揚げナス・トマト・新玉ねぎの生姜マリネ、納豆(小ネギとうずら卵)、野沢菜漬け。酒。

    ⑬ごちそうしてもらうなら、何を?
     何でしょう……みんなでワイワイ、バーベキューとかですかね? コロナで駄目か…

    ⑭今後書いてみたいジャンル
     じっとり湿ったドロドロ愛憎劇。でも、多分ムリ。

    ⑮最後の一言!
     関川さま、いつも出題お疲れ様です。ありがとうございます!
     面白い作品と素敵な作家さま方に出会えて、とっても幸せです。皆さま、今後ともよろしくお願いいたします!
     あと、叶さまの⑬の質問が面白いです。
    🍻
  • 久里琳📞です。
    皆さんの人となりが見えて、楽しいアンケートですね。

    ①まずはお名前と作品名があればそれを教えてください。
     久里琳(ひささとりん)。「ハーフ&ハーフ2のための短編連作」で参加しています。タイトルが、ひねりも何もない。。。

    ②お名前の由来がありますか?
     某漫画のキャラ名に漢字を当てて、それっぽく読みを変えました。

    ③読んでほしい作品を一つ教えてください。
     長編は長くなってしまうので、、最近のお手頃な短編から、「居酒屋シャウト」。

    ④どんなジャンルの作品を書いてますか?
     ジャンルはいろいろ、人間ドラマっぽいものが多いです。

    ⑤今回の企画に参加したいきさつは?
     去年の企画を読んでたのですが、面白そう~と思いつつもハードルが高い気がして迷っていたところに、関川さんにお誘いいただいて。

    ⑥ハーフ&ハーフ2の楽しいところはどこでしょう?
     お題を踏まえて書くのが楽しいし、ほかの方がどう展開するのかを読むのも楽しいです。

    ⑦逆につらいところはどこでしょう?
     どれも美味しそうで煽られるだけ煽られるのに、実際には食べられないのがつらいです。。。

    ⑧今回の参加者で気になる書き手は誰ですか?
     以前から交流のあった方は、さすが特長を発揮されているなあ、と感嘆し、
     初めましての方は、おおー! と新たな出会いに驚喜しています。
     カクヨムには実力ある方がたくさんおられますよね。

    ⑨関川に注文・小言がありますか?
     小言ではなく、言い訳です。
     一見、お題と嚙み合わないような展開になることもあって、ごめんなさい。登場人物の間で認識がズレる様子を書くのにうってつけの企画だなあ、と思って、あえて。決して、お題に逆らっているわけではないのです。。

    ⑩ハーフ&ハーフ2をやっていた期間中に実際に食べたものはありましたか?
     辛いカレーを食べました。「からい」と「つらい」は漢字が同じなんですよね。英語だと「あつい」。両方を体感。

    ⑪実際のところ料理はする方ですか?
     ほとんどできません。食べる方は得意なのですが!

    ⑫今日の晩御飯はなんでしたか?
     牡蛎の蒸し焼き。

    ⑬ごちそうしてもらうなら、何を食べに行きたいですか?
     逆にごちそうするなら、
     マレーシアでお会いしたなら、美味しい飲茶へご案内しますよ。
     ブラジルだったら、シュラスコかステーキ。肉天国です♪
     トルコだったら、トルコ風餃子のマントゥ。ヨーグルト味。

    ⑭今後どんなジャンルを書いてみたいと思ってますか?
     「5分探偵コンテスト」でミステリーにチャレンジ! と思いながら、まだ一行も書いていません。。

    ⑮ご自由に最後の一言を!
     皆さま、いつもあたたかいコメントと楽しい物語を、ありがとうございます!
     そして関川さま、楽しい企画をありがとうございます! 分岐した物語でいろんな関川さんに会えるのを楽しんでいます(^^)
  • ク○リンのことかーっ!
  • そうなのかなと薄々思いつつ…やっぱりそうだったのかー!
    (梅酒ロックまだかな)
  • お嬢さん、あちらのお客様からです。
    🍸
  • あちらのお客様からも
    🍾
  • わたしは生で♡
  • お嬢様、なにか艶めいて聞こえますが、こちらを
    🍺
    生ビール美味いですよね!
  • ちなみにわたしはバーボンが好みです。
  • 【速報!】
    『アノマロカリス』という薬酒バーを発見しました。リアルに。
    現場からは以上です。
  • 素敵だなぁ。
    行ってみたい。
    オリジナルカクテルがありそう。
  • マジですかーー!!
    ああ、薬酒!
    なるほど~~、見つけられた琥珀さんに、はくしゅ、です~~!!
  • そういえば昭和スナックの店名は良いものありますね。
    来夢来人でライムライトみたいな。
  • 私のなかですげぇと思ったのは
    火鳥夜狩ですね。ひとりよがり。
    昭和の息吹が。
  • ぐびぐびっと。
    あっ!

    洗濯籠に詰め込みすぎて階段から!!

    艶かしい🍺のせいだ!

    ただいま、打ち身に悶絶ナウw
    良かった。
    洗濯物がパンパンの籠をもっていて。

    こちらからは以上です。
  • 昭和臭好きです♡
  • 高級クラブ相撲のママは友達の母でした。

    高級クラブ相撲って、、、。

    メランザーネという小さな屋台なのに、ガチなイタリアンの一品だしてくる屋台みたいなお店に良く行ってたの、おもいだしました!

    あとは、昼の二時から熱燗のんでるおじさんがいる焼き鳥屋さんとか。通ってたなーと。
  • はっ!
    パブリックイメージが!
  • なんか、乗り遅れたけど、アンケを。

    ①まずはお名前と作品名があればそれを教えてください。
    風鈴です。
    作品は、純愛作品です!

    ②お名前の由来がありますか?
    秋風に鳴る風鈴をイメージしました。

    ③読んでほしい作品を一つ教えてください。
    KAC作品群のどれでも。

    ④どんなジャンルの作品を書いてますか?
    純愛系ファンタジーです。

    ⑤今回の企画に参加したいきさつは?
    和響さんの関川氏へのラブコールによる好奇心から

    ⑥ハーフ&ハーフ2の楽しいところはどこでしょう?
    関川氏のイメージでしょうか。

    ⑦逆につらいところはどこでしょう?
    関川氏のイメージでしょうか。

    ⑧今回の参加者で気になる書き手は誰ですか?
    皆さまですが、一番は悠木社長です。

    ⑨関川に注文・小言がありますか?
    あまりイメージをお気にされなくても。とにかく、スゴイです!

    ⑩ハーフ&ハーフ2をやっていた期間中に実際に食べたものはありましたか?
    全部でしょうかw

    ⑪実際のところ料理はする方ですか?
    します。

    ⑫今日の晩御飯はなんでしたか?
    カレーでした。

    ⑬ごちそうしてもらうなら、何を食べに行きたいですか?
    日本一美味しい、味噌ラーメンです。

    ⑭今後どんなジャンルを書いてみたいと思ってますか?
    ホラーでしょうか、法螺かも。

    ⑮ご自由に最後の一言を!
    皆様には、ご健康で、健筆をずっとフルって頂きたいと思います。
    そして、私は小心な純愛作家ですので、ダジャレとかは、ここだけの挑戦です。作家として飛躍するために、そして普段の常識人としてのカラを破るために、ハチャメチャを意識して書くのもアリだと、ここで実験をし、有難い感想を頂いて、心の肥やしにしたいと思っております。
    みなさま、よろしくお願いいたします!(#^.^#)

    真面目に書きました・・・・。
  •  関川さん、遅くなってごめんなさい!
    皆さんの人となりが垣間見えて面白いですね。
    バーボンがお好きだなんて、流石ハードボイルド関川!
    イメージがまた爆上がりです☆

     琥珀さん、『アノマロカリス』という薬酒バーを見つけたって、凄いですね。行ってみたいです(^_-)-☆ 前々回?はニュー琥珀さんも登場していらして、やっぱりこの企画は皆さんのいろんな顔を見れて面白いです☆

     叶さんもいらっしゃっている☆ 流石サービス精神の塊でいらっしゃる。今回は残念でしたがヨムヨムに来てくださり、ありがとうございます。やっぱり優しい方☆

     来夢来人でライムライトで思い出しました。昔『ランプライト』というお店がありました。知り合いが月に一回弾き語りをしていて、映画音楽とか演奏していたので、みんなで一緒に歌ったり、ハンバーガーが美味しかったり、懐かしい記憶が蘇りました☆
     
     それではアンケートです。

    ①まずはお名前と作品名があればそれを教えてください。
     涼月です。『見習い天使を拾ったら』で参加しております。
    ②お名前の由来がありますか?
     すっきりキリっとした響きの名前にしたくて。と言いつつ、実は自作の『ティアル・ナ・エストレア』の作品から取ってしまい(笑) 公開時に慌ててその人物は別の名前に変えたといういい加減なつけ方です(^_-)-☆
    ③読んでほしい作品を一つ教えてください。
     改稿したばかりの『滝川木工店』です。関川さんにはいつもご紹介いただいて本当に感謝です。
    ④どんなジャンルの作品を書いてますか?
     比較的、いろんなジャンルを書きます。移り気なので(笑)
    ⑤今回の企画に参加したいきさつは?
     昨年関川さんに誘っていただけて、楽しかったので今年も。
    ⑥ハーフ&ハーフ2の楽しいところはどこでしょう?
     同じお題から生まれる様々な作品に出会えるところ。素敵な作者様と出会えるところ。
    ⑦逆につらいところはどこでしょう?
     思いつかないと悶々と悩みますね。良いお勉強です!
    ⑧今回の参加者で気になる書き手は誰ですか?
     全員です♥
    ⑨関川に注文・小言がありますか?
     いつも色々お気遣いいただきまして、ありがとうございます。
    ⑩ハーフ&ハーフ2をやっていた期間中に実際に食べたものはありましたか?
     琥珀さんのオムカレーを作ってみました。美味しかったです♥
    ⑪実際のところ料理はする方ですか?
     毎日。全て手抜き(笑)
    ⑫今日の晩御飯はなんでしたか?
     カジキマグロのフライ、なす焼き、きゅうりの浅漬け、冷ややっこ、五穀米
    ⑬ごちそうしてもらうなら、何を食べに行きたいですか?
     鰻!
    ⑭今後どんなジャンルを書いてみたいと思ってますか?
     いつでも色々書いてみたいのですが、今は悩み中です。
    ⑮ご自由に最後の一言を!
     これからもよろしくお願いします!
     
  • こんにちは
    お伝えするのが遅くなってごめんなさい。
    先日、上のほうでアンケートの回答を書いたのですが、急に恥ずかしくなって&思うところあり、消してしまいました。すみません……。
  • おっはようございまーす。

    いつもいろんな意味で遅れて参加する一帆です。『アノマロカリス』薬酒バー、ツイッターチェックしてしまいました。

    ①まずはお名前と作品名があればそれを教えてください。
     ♪一帆 
    「字書き見習いは関川さんを見習いたい」

    ②お名前の由来がありますか?
     昔読んだコミックからです。

    ③読んでほしい作品を一つ教えてください。
     「塔の中の魔女(改)」と言いたいところですが、更新がとまっていますので、気にしないでください。
     
    ④どんなジャンルの作品を書いてますか?
     ファンタジーがメインです。

    ⑤今回の企画に参加したいきさつは?
     前回とても楽しかったからです。

    ⑥ハーフ&ハーフ2の楽しいところはどこでしょう?
     ほんと世の中広いなぁと思うところ。千差万別 十人十色とはまさしくこのことかと。

    ⑦逆につらいところはどこでしょう?
     自分が書くのも読むのも遅くて、リアルタイムで反応できないところ。いつも今ごろかーというタイミングでコメントしたりして、ごめんなさい。

    (だいたい、この企画で異世界ファンタジーってなんなの??
    通常食材が使えず、自分で自分の首をしめておりますー。)

    ⑧今回の参加者で気になる書き手は誰ですか?
     全員。ほんと、みなさまの個性が光っていて、勉強になります。

    ⑨関川に注文・小言がありますか?
     いつもありがとうございます。いつも遅くてごめんなさい。

    ⑩ハーフ&ハーフ2をやっていた期間中に実際に食べたものはありましたか?
     今日は、牛肉のちらし寿司を作ろうと、奮発して肉買いました。

    ⑪実際のところ料理はする方ですか?
     ちょー手抜き料理。(お茶漬けの素 冷凍餃子 チルドハンバーグ……)

    ⑫今日の晩御飯はなんでしたか?
     昨日はしらす茶漬けでした。今日は奮発して牛肉ちらし寿司(予定)

    ⑬ごちそうしてもらうなら、何を食べに行きたいですか?
     ザギンでシースー(笑)(笑)(笑)(出っぱなしさまと一緒)

    ⑭今後どんなジャンルを書いてみたいと思ってますか?
     本格SFミステリー。北川歩実みたいな作品。

    ⑮ご自由に最後の一言を!
     関川様、今回もとても楽しい企画をありがとうございます。前半部分を考えるのも大変だと思います。ご苦労様です。ぜひ、関川様を称えるご苦労さん会を開きたいです。
     それから、みなさまの温かいコメント、とてもとても嬉しいです。のろまなカメですが、よろしくお願いします。

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する