• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

『ハーフ&ハーフ』通信 VOL.3

 こんばんは。
 いよいよゴールデンウィークに突入しましたね。
 どちらにしてもお出かけがあまり好きでないのでガッツリインドアで遊びます。というかのんびり休みます(笑)

 ということでハーフ&ハーフもいよいよ第三回です。
 みなさん、楽しんでいただけてますでしょうか?

 そしてさっそく投稿してくれた方々ありがとうございます。
 楽しませていただいております。というか特に濃い作品が集まっている……
 私が長年に渡り築き上げてきたパブリックイメージがガラガラと音を立てて崩壊しつつあるのを微笑ましく見守っております。
 
 思い返せば、この企画。元はと言えば恋愛モノ、ラブコメが苦手という方のために考え出した企画でした(もちろん私も当事者です)。
 こう甘酸っぱい感じとか、こうキラキラする感じとかですね、そういうのをどうやって書くのか? それを教えてもらう『道場』的な場にしようというのがスタートでした。

 だから、つい主人公を『関川』にしていたんですね。
 ほら、名前で呼ばれると自分のことのようにドキドキするじゃないですか。

 が、目論見と違って、恋とはちょっと違った方向にドキドキすることが多くなったような気がしますね!

 さて、ボヤキはこの辺で。
 さっそく次回のお題原稿を掲載しておきます。





問④【特別な日のかわし方とは?】

 今日は彼女との久しぶりのデートの日だった。

 待ち合わせは駅の中央改札にある時計塔の下。
 いつも人がたくさんだけど、ここなら間違うことはない。

 彼女との約束の時間は午前十一時。今はその十五分前。 
 これから一緒に早めにランチして、近場の水族館に行くデートプランを立ててある。

 ほどなくして彼女がやってきた。
 
 いつもはジーンズ基本のラフな格好がほとんどなのだが、今日は春らしい色のワンピース。
 普段は口紅ぐらいしかつけないのに、今日はメイクもバッチリしている。

 か、かわいい……

 あんまり見つめ過ぎていたのだろう。
 彼女はちょっと赤くなる。

「あ。やっぱり気付いちゃいました?」

 え? 何に? 何も気づかなかったけど?

「……今日は関川サンとの特別な日ですからね、気合い入れちゃった!」

 ……今日ってなんか特別な日だっけ?
 ……なんだろう? さっぱり分からない。

 正直に言うべだろうか?
 それとも会話しつつ探るべきか?

 僕にゆっくりと考える時間はなかった……

 ※ここまで

 お題は来週まで未確定です。
 書きにくいとか、こうして欲しいなんてリクエストあればいつでもどうぞ!

15件のコメント

  • 皆さま、おはようございます!

    僭越ながら、先陣切っての琥珀カノン砲第一弾! ぴこ〜ん(発砲音)

    【叶さん】さり気なく琥珀登場〜!ありがとうございます(*´ェ`*)ワカリニクイ元ネタって何だろ!?まさかあの数々の参考書籍の中身も表紙とは別の何かで……虜になっちゃったのかな?

    【なみさとさん】冒頭の精神統一が秀逸。そこからの悟りと地獄……関川くんの生きる世界は修羅の道。なにより最後にやけくそでラーメン食ってる感じがして、たまらない美味しさ(゚д゚)ウマー

    【悠木さん】そ、そんなシチュエーションだったんですか!?関川君、そんなオレ様な感じだったとは……「毎日〜奪っている」ってタイトルに収束するんですよね(・∀・)ニヤニヤ

    作品をお持ちの方はそちらへお邪魔しま〜す!
  • こんにちはー☆
    第二回目のお題の感想を書きました!

    長文失礼します。


    叶良辰さん
    やりましたね。ついにそのネタを解禁するとは……。究極の二択にカレー味の◯◯◯と◯◯◯味のカレーがありますが、そこに掛けてくるとは流石です!あと、続きを書いてみました。生温かい目でみてやって下さい☆


    いすみ静江さん
    自身の方で作品として投稿されているので、そちらにコメントさせて頂きました。


    なみさとひさしさん
    愛だよ。愛だよね!これぞカップルの純愛物語って感じがしました(^∇^)
    「オゲエッ、オロロロロロロ、ハアハア、オエッ、オロロロロ」の部分が嫌にリアルな音で、次にくる感動の展開に拍車を掛けられました。


    無月弟さん
    味見は大切。それが一番大事かも。


    蒼翠琥珀さん
    自身の方で作品として投稿されているので、そちらにコメントさせて頂きました。


    くまで企画さん
    自身の方で作品として投稿されているので、そちらにコメントさせて頂きました。


    無月兄さん
    見た目は大切ですよね。そして、見た目以上な味わいだったようですねw


    涼月さん
    自身の方で作品として投稿されているので、そちらにコメントさせて頂きました。


    肥前ロンズさん
    これは本当に怖いお話ですね:(;゙゚'ω゚'):
    一気に肝が冷えると言いますか、メシマズのレベルを超越してしまった感がありました。ギャグとして受け取れば良いのでしょうが、私にとって普通に怖いお話です!


    満つるさん
    自身の方で作品として投稿されているので、そちらにコメントさせて頂きました。


    悠木柚さん
    出だしと終わりのギャップw
    さすが悠木さん!流れるように引き込んできますね☆そしてストンっと落とす技に惚れ惚れします!


    黒須友香さん
    自身の方で作品として投稿されているので、そちらにコメントさせて頂きました。


    嘉田まりこさん
    キター!来ました!まりこさん参戦!
    三年前の本企画に協力してくれた、影の人柱!いえ、立役者!
    もう流石としか言えない王道恋愛ショートストーリーに震えました。これですよ!純愛小説家の実力が存分に発揮されたと思っています。シンプルなのに心に響く。そして優しく温かい物語。すごく好きな作風でした。


    tolicoさん
    自身の方で作品として投稿されているので、そちらにコメントさせて頂きました。


    愛宕平九郎さん
    自身の方で作品として投稿されているので、そちらにコメントさせて頂きました。


    一帆さん
    自身の方で作品として投稿されているので、そちらにコメントさせて頂きました。

  • 感想コメントの数々、ありがとうございます!
    やっばりリアクションがあったほうが楽しいですよね。

    ということでこちらもツッコミコーナーです。

    叶さん……
    ※以下抜粋
    ――バシーンッ!!
    「ああっ……」
    「まったく! アンタはどうしようもない奴だねッ!」
    ――バシーンッ!!
    「あああっ……」
    「また性懲りも無く元ネタのわかりづらい駄文をッ!」
    ――バシーンッ!!
    「いやあっ……」
    「琥珀さんが困ってるだろーが!!」
    ――バシーンッ!!

    いすみさん、安定のクオリティと世界観。なんか幸せな気持ちになれるんじゃもん。

    なみさとさんのも面白かった! 男っぽさとコメディーが微妙に混じりあう境界上のダンス。このコメディーセンスが好きです。

    悠木さん、なんかエロ方向に突っ走ってますね。その勢いで新たに短編まで仕上げているような気がするのは気のせいか?

    くまでさん、いいですね。さすがですね。ヒネリが効いているところがまた素晴らしい。LOVE四則演算(笑)

    涼月さん、どちらも良かったですよ。もうニマニマですな。愛宕さんとのライバル関係も出来上がり、ますますカオスに面白くなってます(笑)

    満つるさん、長いバージョンの方、やべぇ方向に進むかとドキドキしましたが、絶妙な肩透かしでした。

    皆木さん、ますますカオスな方向へと突き進んでいきますね(笑)

    黒須さん、こちらも危ない方向に進むかとドキドキしました。そして参加してくれたことで黒須さんの築き上げてきたパブリックイメージが崩壊しないかとドキドキしています(笑)
  • 🙇‍♀️🙇‍♂️
  • いやいや、楽しませて頂いてます。
    ちょうどいい箇所があったので(笑)
  • このやり取りだけ切り取ると果てしなく誤解されそうな気がしますね(笑)
  • サタデー・ナイト・フィーバー♪ な今日この頃でごさいます✨

    関川さん、
    新人教育&企画運営、お疲れ様ですm(__)m
    本日、アターゴ経理部長から許可が出ました。
    アンパンマンミュージアムへの取材は経費とみなして頂けるそうですv
    なのでこのGWにでもぜひとり子さまとお出かけ下さい。

    コメント欄の皆様へ、今週のひと言感想を書かせて頂きます♡


    ゆうけんさん/ああ…。〇〇味のカレー話、ここにもあったのですね。気付かずにお返事してしまいました💦 お恥ずかしい(汗) 
    たしかに辛さは痛覚! そしてそれがプレイに繋がってしまうとは…((((;゚Д゚)))) 恐るべし、味覚の達人、いや、味覚の緊縛師✨

    叶さん/若くて可愛くて豊満なボディ、と書いて頂いただけで幸せでゴザイマス✨ 舞い上がって他のことは全て目に入らなくなりました⤴⤴ by満つ子

    なみさとさん/他にはない武闘系、きりりと引き締まってステキです✨ 減給処分というオチに思わず涙しました( ;∀;)

    悠木さん/お書きになるどっぷりエロスは、若くて可愛い満つ子には勉強になることばかりです✨ ムチ捌きだけでなく、言葉のムチ捌きも磨こうと思いました✊

    皆木さん/まさかまさかの数学ネタ\(◎o◎)/! 意表を突く展開に言葉を失いました。


    皆様、お読み頂きありがとうございました!!
  • 皆様、こんばんは。いつも私の所も読んでくださり、また、ご感想までお寄せくださり、誠にありがとうございます。本来であれば、皆様全員に、ご返信いたしたいのですが、心苦しくもできずにおります。でも、とても面白い作品だと、それぞれに対して思っております。ご容赦ください。すみません。
    いすみ 静江🌸
  • おはようございます☆

    少ししか三回目の作品も読めてませんが、盛況な雰囲気は感じています(^_^)ノシ

    さて、第四回目のお題もあがりましたね!
    関川さん。いつもお題をありがとうございます。私は今回のお題について口を出さずに、この形で出してみては?っと思っています。

    今まで自由な想像を掻き立てるお題を考えてきました。第四回は逆に縛りを多くしてみる面白さに挑戦しては如何でしょうか。
    「駅の中央改札」「時計台」「水族館」「15分早く着く」「ワンピースにメイクばっちり」などなど、制約たっぷりのお題がとても魅力的に感じました。

    連作をされている人には鬼企画に豹変してしまいますが、腕の見せ所ですよ!

    お題は変更自由なので、上手くやってくれるでしょう♬

    皆さんはどうでしょう?



    あと満つるさん!感想ありがとうございます!
    他にも沢山の方に、感想を頂きまして本当にありがとうございました☆
  • ゆうけんさん、こんばんは!
    いや、改めて読み返すと確かに制約という具体設定が多かったですね。
    なんか無意識で盛り込んでいるのがよく分かります。
    クセみたいなものなんでしょうね。

    あとはもうお題パートを好きにいじってもらうほうがいいようですね。
    とはいえ、ここまでの盛況ぶり。
    というかいろんな方のノートでも盛り上がっているみたいで嬉しい限りです。

    ゆうけんさん、はじめ皆様方のおかげですね。
    それにしても爆発力というか発想力がすごいものが多いのが読んでいて楽しいし、なんかみんなすごいなぁとしみじみ思います。
  • そしてツッコミコーナーです。

    愛宕さん、いやすごいことになってきましたね。ちゃんと話がつながっていくのがすごいし、物語に厚みが増していくのが良く分かります。しかもしっかりと面白い!

    まりこさん、いやもうお手本ですよ。こういう甘い感じとか、恋愛に関わるエッセンス的なものとか、こういうのを学ぶ場になるはずだったんです!
  • はわわわわわわ~~!
    勿体無いお言葉✨✨✨
    ありがとうございます(*´∀`*)
  • 皆さま、おはようございます! 琥珀カノン砲第二弾! ぴこ〜ん(発砲音)

    【嘉田まりこさん】わたしもこういうの書きたい……! ほんとにお手本です。二人の間に流れる時間が同じようで違うからこそ、すり合わせたいところ。


    <お知らせ>
    蒼翠・琥珀はフリー素材。皆さまも宜しければ是非〜
    涼月さん、遠慮なくご自由にお使いください。コメント欄にも追記しました(*^^*)

    また、拙作の『無二の朝飯前』に幕間の小噺を挿入します。ただ朝飯作るだけ。コチラ側の雰囲気や世界観が少し垣間見えるシーンです。飛ばしても『ハーフ&ハーフ』企画お題の話を追うのになんら支障はありません。一応お知らせまで。
  • 二尋さん、こんにちは!

    悠木さんから個人的に頂戴したお題と番外編『ハーフ&ハーフ』をミックスホットサンドにしてしまいました。事後報告で恐縮です。
    お題出没ペース……速くないですか……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    こんなこと言ってると悠木さんからシュウゾウパンチを喰らいそうですが。
    ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン「ぬるま湯につかってんじゃねぇ! 左の頬も差し出せ〜!」

    早速叶さんの作品にもお邪魔しました。コメントはこのノートでいいのかな……
    うぉううぉう いえぃいえぃ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    叶さんの仰るとおりセルフレイティングを検討した方が良いかもしれませんね。

    あと、ハーフ&ハーフ関連のノートが更新された場合、その時点からコメントは最新ノートに書いた方がいいでしょうか?(番外編の場合は、ここに混ぜる?)
    通知が来るわけでもないので、次のお題までにいくつか関連ノートが出現すると新たに誰かが書いてくれたことも見落としちゃうかもしれないな……と思いまして。
  • 落ち着け落ち着け落ち着け落ち着け落ち着け落ち着け、愛宕!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する