• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

祝150回 新ノート企画『マニアの暗い情熱シリーズ』始動してみましょうか

なかなか事態は改善しませんね。
ええ、もちろんコロナの件です。

いつになったら元の生活に戻れるのか?
はたまたこのまま新しい生活様式として定着するのか?

どちらにしても一つはっきりしてるのは『用がないならウチにいろ』ということですね。

そして今回、ノート150回の節目をきっかけとして……
秘かに家で楽しめる、一人でだって楽しめる、もちろん二人でも三人でも楽しめる。そんな趣味の数々を網羅していこうと企画を立てました。

題して『マニアの暗い情熱シリーズ』

私も結構多趣味な方だと思いますが、それでもまだまだ知らないインドア趣味があるだろうと思います。
やったことのない趣味や手芸もまた多々あります。

そう言ったものを入り口からマニアへの道まで優しく解説しようという企画です。
そして出来れば、これを読んだ方にも秘密の趣味なんかをご紹介していていただけないかな、と立ち上げた企画でもあります。
また同じ趣味を持つ人同士が情報交換できるようになったら楽しいな、とそんなことも考えております。

まぁとにかくこんな時代ですからね、なにか楽しいことを見つけましょうよ、とそういう趣旨です。


ということなのですが、タイトルにもあるようにマニアックにちょっとのめりこめる趣味を集めていこうと思ってます。

また、こんな趣味もあるよ、この趣味に情熱を傾けてますよ、とご紹介くださる方がおりましたら、是非ご紹介ください!

2件のコメント

  • こんにちは〜。お邪魔いたします☆

    愛宕は折紙一択です。現在、会社でも認知度が高まり、週一で折り紙を変えて飾る任命を受けました(笑) 今月はハロウィンがあるので、悪魔やら死神やらリアルなの折って飾ってますが、女子社員からは不評です(爆笑)
  • 愛宕さん、こんばんは!
    愛宕さんといえば折り紙と俳句のイメージですね、最近はそこに写真も加わっているような。
    悪魔とか死神のリアルな折り紙……うーん、見てみたい!

    ついでに折り紙は私は未挑戦ですので、お時間が出来たら一つ、紹介コーナーを書いていただきたいところです!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する