• 現代ドラマ
  • 創作論・評論

太陽の音が聞こえる…と怖くなった夕暮れどき

 清瀬 六朗です。

 『太陽の音を忘れない』が今朝で完結しました。
https://kakuyomu.jp/works/16818093078037208261

 が。
 今日の夕方、うちで作業していると、ちょうど日が暮れる時間帯に謎の音響が!
 いままで一度も聞いたことのない音です。
 そこそこの時間をおいて、繰り返します。
 「ぶぶっ」という電気っぽい音だったので、ホラーというより、電気のショートとかだったら怖いと思って探りましたが、原因は謎のまま。
 でも、扇風機を止めたら止まったので、扇風機の油切れか何かだったと思われます。
 今年に入ってから、長時間扇風機を回しっぱなしにしたのは今日が初めてでしたから。
 使ってないあいだに油が固まったりとか、ねじがゆるんだりとかしたのかな。

 「日が沈むときに謎の音が聞こえる」という物語を書いて、完結した日にそんな音が聞こえたので、どきっとしました。

 『Under the Storm スクーナー船パーシャンハウンド号の航海』
https://kakuyomu.jp/works/16818093078517948718
も明日掲載分で完結します。
 この作で、夢月七海さま主催の『同題異話・六月号  Under the Storm』
https://kakuyomu.jp/user_events/16818093078443337637
に参加させていただいています。

 明日からは、『太陽の音を忘れない』につづいて、やはり高校生の少女たちの友情の物語『未融と瑠璃』の連載を始めます。
 自然豊かな環境にめぐまれた高校に通う少女たちの物語です。

 よろしくお願いします。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する