中学3年生です! テストに追われて死にそうですww まだ学生なので時々になってしまいますが、一生懸命書かせていただきますので、フォローなどをしてくださるとうれしいです。
書きたいなと想うこと書き散らしていましたが…… 沢山の方の文章を読ませて頂きなが 勉強していきたいと想っております。 宜しくお願い致します。
小説を書くのは学生時代以来です。拙いですが、リハビリを兼ねて書いていこうと思います。 ファンタジーが好物。タイトル付けるの苦手。誤字脱字多し。 pixivでも小説やイラストをちょこちょこ投稿しています。 お読みただけたら嬉しいです。
梵 学慈郎です。自然界とテクノロジーの関係性や、平常心と夢幻の境界、現代に生きる人々の葛藤など、大人のための寓話的世界観を描きたいと思います。既成の作風に捉われない新境地をめざして、日々精進します。個性豊かな皆様との交流を楽しみにしています。
2021年2月から小説が書けるようになりました。現在マイペースに執筆中、情景描写を大切に表現し書くよう努めています。
中学3年生です! 特技は、速読です。 短編の恋愛を主に書いていきます!!
ファンタジーな冒険ものが大好きです(書くのも読むのも)。昔児童向けのファンタジー小説ばかり読んでいた影響か、わりと児童書っぽい内容のものを書くことが多いかもしれません。特に独自のファンタジーな世界で旅をするようなもの、あと航海ものが個人的に好きでよく書きます。 世界史も好きで、歴史物も書かないけど読むのは興味あり。 ラノベやあらすじみたいな長いタイトルの物、転生、チート、ハーレム物等流行りのものはやや苦手意識あり。 カクヨムは書く目的で登録しましたが、最近はカクヨム上の出会いも大切にしたく、自分の小説に反応頂いた時はその方のプロフィール欄を訪ねたり、興味のある作品は読ませて頂いたりしています(苦手な作品分野も多く、読まない場合もあり)。 ※↑のような感じで何作品も平行して読んでいたり、好きな作品でも少しずつ読んで浸りたいタイプのため、遅読気味です。 よろしくお願いいたします。
知り合いに勧められて始めました。 三年目です。 ジャンル不明(短大時代の先輩曰く「ハードボイルド風チャンバラアクション」小説)のお話を書いています。 代表作(?)は『WONDERFUL WONDER WORLD』(書き直し予定) あと、小説や漫画に出てきた料理(主に池波正太郎作品)を作ってエッセーにしております。 基本小心者です。 (ホラー系などは本当にダメ) でも、感想などをいただけると喜びます。 レビューなどもよろしくお願いします。 政治ネタなどはこちら(https://mixi.jp/home.pl)で「隅田天美」名義でやっていました。(というか、政治ネタとかなどはこちら) 基本的にはTwitterなどは公開していません。 近況などは「近況ノート」に書くと思います。 好きな言葉は「ガッツと根性」「親しき仲にも礼儀あり」「今頑張らないでいつ頑張る!?」(←でも、この言葉で現在精神崩壊中・・・らしい)(2021年6月27日現在) 最近買った高い買い物は「和の心 仏像コレクション」の阿吽像(二体)。
【ハムレット】【シェイクスピア】【ギリシャ神話】【北欧神話】【GANTZ】【PSYREN】【呪術廻戦0】 【PSYCHO-PASS】【進撃の巨人】【マブラブオルタナティブ】【ガンダムUC】【パニシング・グレイレイヴン】【エヴァンゲリオン】【アサルトリリィ】【終わりのセラフ】 【ドールズ・フロントライン】【絶園のテンペスト】 などから強い影響を受けています。
前にあかつき音で小説を投稿していました。 皆さん、是非、読んでくださいね。 転売や転載などはお断り 違法が見つかり次第、通報します。
旧ペンネーム「つね」 2021/01/31「小型熱帯魚混泳辞典」の閲覧者のべ10万人を契機にペンネームを変更しました。 民俗学と戦史、熱帯魚研究が趣味の人。 専門は稲荷信仰とお狐さま。 リオ五輪の前後に病気で倒れて、気が付いたら東京五輪の年になっていた。 未知のウイルスで五輪が延期、2022年は火山噴火や世界大戦のリスク…… 気を失っている間に平行世界に来てしまったぽい。
童話とSFとライトノベルを執筆中です♪ 恩田陸と村上春樹の影響を受まくってるけど、まあそこは・・・
1987年千葉県生まれ ▶ブックショート短編小説『線の上で踊る』優秀作品受賞。 ▶電子書籍『ストレスに強い体と心に~今すぐはじめるセルフケア』Amazon3位。
高校1年生 いつか自分の書いた本を出したいです 不定期ですいません
これまで、小説家になろう様やアルファポリス様で投稿して来ました。歴史長編の「チンギス・カンとスルターン」(転生なしの普通の歴史物)など色色と。 これから、カクヨム様でも少しずつ投稿して行きたいと想います。 よろしくお願い致します。
学生時代の夢である自分の物語を読んで貰える 良い時代と 機会を与えてくれた 『 カクヨム 』さん『 アルファポリス 』さん に感謝します
初めまして。 主に、歴史・時代・伝奇ジャンルで投稿している者です。 至らないところもあるかと思いますが、よろしくお願いします。 応援、フォロー、レビューいただいた方に対して、お礼を述べられなくて恐縮です。 コメント系についてはお返事をするようにしております。 ご容赦くださいませ。
カクヨム運営公式(文芸部)アカウントです。
以前、小学館で少女漫画家をしていました。 あることがきっかけで小説を書く楽しさに目覚め、2018年3月に『カクヨム』デビュー。今年で4年目になります。4年経って思うのは「小説って奥が深い!」ということ。こんなに無限の可能性を秘めた、面白い遊びはありません。たぶん一生書きつづけると思いますので、どうぞよろしくお願いします。*^-^* ほぼほぼ『カク』専門で、なかなか『ヨム』ことが出来ませんが、気に入れば星もつけますし、レビューも書きます。ステキな作品に出会えるかどうかは『神のみぞ知る』です。ステキな一期一会がありますように♪ ※※※※※※※※※※※※〔 おススメ作品の紹介 〕※※※※※※※※※※※※ ◇『サクラ・イン・アナザーワールド』(SF冒険ファンタジー/長編・連載中) いま、私が全身全霊をかけて書いている、長編小説。第一章、完結しました。 ハヤカワ系のSFファンタジー・洋画などが好きな人におススメ。 ◇『漫画家をやめて小説を書きはじめた理由』(創作系エッセイ/連載・1話完結) なにかしら、作家さんのモチベーションになれば…と思って書いてます。 《カクヨム公式運営》様から、レビューをいただきました。ありがたい。 ◇『3・11を忘れないで!』(エッセイ/連載・1話完結) 被災はまだ終わっていません。 いまだ、社会の片隅で苦しんでいる人たちの《現実》を忘れないでください。 (※すべての作品は『広告非表示』です) ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
これまで歴史小説を10年ほど書いてきましたが、ちょっとお固い内容に我ながら飽きまして、今後は心機一転、厳密な時代考証が必要とされない時代小説をカクヨム様で発表してみようかな、なんて思っています。その第一弾が、この「へたれ藤吉郎」です。ホントは小心、臆病者が、そのコンプレックスを最大の武器に、天下人へとのしあがって行くドタバタ・コメディ劇です。かなり荒唐無稽な時代小説といえども、ちょっとエッチなコメディストーリーは、なかなかありません。この小説は、その隙間を狙ったニッチ小説ともいえます。カクヨム様ご愛読者の皆様に、ご笑読いただければ、こんなに幸せなことはありません。筆者の海石榴本人も、史料を読みこなさないと書けない長年の歴史小説から離れて、書くことを楽しんでみたいと思っています。よろしくお願いします。
人生最大の誇りは 「小学校3年生から10年間、毎週ドラえもんを録画し続けた事」 人生最大の悲しみは「その録画したテープがカビだらけで再生不可になったこと」 本、小説、映画、音楽、漫画、歴史、SF、レトロゲーム好き。 Reajoyライターやってます。→https://reajoy.net/author/yoshidakei2018/ ブログ→http://blog.livedoor.jp/yoshidakei2018/ 受賞歴:第二回北杜市シナリオコンクール佳作、昔話をミステリー風に優秀賞、公募ガイドその他エッセイ数回
現在新作執筆中のため、いつもより反応が遅くなるかもしれません。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 ☆での評価や♡、応援コメント等ありがとうございます。少しでも反応をいただけると、執筆活動の励みになります。 たまに自分の作品を読み返しているので、誤字脱字や気になるところがあったらこっそり修正しています。 書くことが一番好きですが色んな方の作品を読むことも好きです。足跡を残していただけたら高確率で読み返しに行きます。 Twitterもやっています! こちらは宣伝ツイートばかりですが、それでもよろしければお気軽にフォローしてくださいね。 ★゜*。。*゜☆゜*。。*゜★゜*。。*゜☆゜*。。*゜★゜*。。*゜☆ 下記は私が過去に立ち上げた自主企画です。 現在参加は締め切っていますが、他の方が書いた素敵な作品がたくさん揃っています。 よろしければこちらもご覧ください。 星や月などを題材にした作品【本棚企画】 https://kakuyomu.jp/user_events/16816700428289931580 女主人公+ヒロインの作品 https://kakuyomu.jp/user_events/16816927860929659740
カクヨム運営公式アカウントです。
ゴオルドと申します。 星やハートはありがたく思っておりますが、お返しは不要ですよ~。お気遣いなく! 麦製品と麦畑が好き。寒い時期に踏まれて強くなる麦リスペクト。 どなたか一人でも読んでくださる人がいたら嬉しいです。
同人小説サークル『懐中天幕』の小説書き。 女子中学生さん主人公の日常もの中心のラインナップ。眼鏡さんと元気娘さん要素が高めです。 Twitter:https://twitter.com/tumugyun2 HP:http://home.att.ne.jp/red/tumugyun/