• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

地の文、難しい。お願い。

『俺得』では地の文が少なかったと反省しました。
地の文:会話ではない文

それで今作では意識して地の文を増やしています。
その時の状況説明とか状態とか説明とか。

書いた物を誤字脱字チェックで読み直していると、
しつこい?回りくどい?
と思う場所も結構ありまして、削除したりもしてます。

地の文って難しいなぁ。
もっと自然に読めない(書けない)とダメですね。

今作を読んでくださってる皆さん、
つらつらとウザってとこは、読まずに飛ばしてくださいね。(書いた本人がウザって思ってますから)

よろしくお願いします。

36件のコメント

  • すごく読みやすいですよ?(๑′ᴗ‵๑)
    でも地の文って確かに難しい〜
  • 状況説明は必ず必要だから、文字数がその分、増えても、読む人は気にしないと思うのでキチンと説明よろしくぅ(//▽//)



    日比谷

    とか言われても、行ったことがない人には『日比谷』という言葉と、地理で習った場所としての(覚えてれば)知識位しか浮かばないし(笑)


    ランドやパークは良く、テレビでも紹介されるから、内部はわかるかもだけど、立地とかはパッと浮かばないし


    駅の入口がどうなっててとかだって、行かなきゃ、分からないもんね(゚ー゚)(。_。)ウンウン


    そこの辺の説明とかは細かくすると、2話、3話使うから、ざっとでいいけど、今、必要な地形の説明とか、特に、これからは災害の後で変化した〇〇を移動するとかになるから、必要だと思うよ?



    見渡す限りの真っ黒な海


    ただ、海が黒いのか、海に瓦礫や流れた土や油が浮いて、生き物がまるで見えない死の海としての黒い海なのか、引いていくに従って、周りのビルにその汚れてしまった海の筋がくっきりと残ってて、あぁ、あれだけ水が引いたのかと思ったり、筋が海に隠れて、気づかなかったけど、また、津波が押し寄せたのかとか

    まぁ、実際はそこまで、書かなくてもいいけど、刻一刻と変わる周りの状況は書かないと通じないから、細かくとか、くどくとか思っても書いた方がいいと思う


    いらないところは、後で削ればいいんだし(゚ー゚)(。_。)ウンウン
  • 特に「ウザっ」と思ったことはないです。
    読者は適当に取捨選択して読むので、足りないよりは多い方が良いと思います。(私だけかなあ)
  • いつも楽しく読ませていただいてます。
    ありがとうございます(*^^*)
  • ファンタジー物で延々ドレスとかキャラの顔立ちを美辞麗句連ねて無駄に長々しく書いてる訳じゃ無いので何の問題もない(トラウマw)

    毎日楽しく読ませていただいてるので、特に読み難いとかはありません(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
  • 雪花さん

    ありがとうございます。m(_ _)m
  • くわにゃん

    そうなんですよ。ゲームの話とか説明入れた方がいいかなぁと。
    あと今回は自分でも何でこんな話にしたかなぁ。災害とかパニックとか言葉で綴るの難しい。

    「きゃー」「わー」だと臨場感が無い……。
    私にはハードルが高かった。

    くわにゃん……黒い海の説明凄いです。
    代わりにかいてほすい…………。(;ω;)
  • ys1298さん

    ありがとうございます😭
    容赦なく飛ばしてくださいね。
  • 青い石さん

    こちらこそ、拙い文を読んでいただき嬉しいです。
  • カラアゲさん

    良かったです。
    地の文が10行以上になるとドキドキしてます。

    マルクの可愛さの説明も3行あれば充分だし。w
    それ以上は書きたくても書けないwww
  • ]_・)説明に困ったら、コピって貼り付けてもいいぞ←許可出した
  • ]_・)朝、起き出したかおるんが、ビルの窓から隣のビルを見ると、そこにはくっきりと、上の白いビルとは違う、黒く、塗りつぶしたように張り付いた、瓦礫と、汚れきった海水の引いたあとが張り付いていた………………


    昨日より、少しだけ、海水が引いたようだ………………


    まだ、引ききらないのか、もう、引かないのかは分からないが、眼下の海面はかすかに淀んだ波をこのビルに打ち付けていた………………



    ]_・)とか
  • よっし!許可もらったあ!

    …………しかし、そこだけ文が上手くて、前後と違和感ない?
    カンニング(コピー)丸わかり?
  • ]_・)そんなことは無い、普通だもん←キッパリ
  • ]_・)10階より下は、瓦礫と、海水といろいろな侵入物で満タンになってるんだろうな………………でも、中に入れないし、出ても来ないから、中の状態は分からないよね………………




    問題は、はめ殺しの窓が割れた場所はとても居られない状態だろうなと言うことと、外も、明日、明後日くらいになると、風が吹いても、居られない状態になるだろうなってことかな………………(゚_゚ )



    ]_・)タンカーは、水深が確保できないと、出した瞬間に横転するんだよね………………多分、十メーター位?は、水がないと浮かばないと思う………………(゚_゚ )

    鉄板で出来ては居るけど、戦車とかとは違うから………………
  • うん、日が経つにつれて居られなくなるよね。
    閉じこもってるフロアの人もそう言う意味で出てくると思う。まぁ都合がいい人達だなぁ……。
  • (゚_゚ )出て来ても、いる場所がない上に、非常階段も通路も状態は同じってところがなんとも………………



    20階より上なら、風が下の臭いをあげなくなるから、換気したらなんとか居られるようになるだろうけど、閉じこもってる人達が出てくる頃には、居られる場所は無いだろうな………………(゚_゚ )
  • そうだねぇ。
    それに、出てくる前にも一波乱ありそう。
    物資が切れるより前に、重傷者が亡くなったり、そこで手に負えなくて他に助けを求めたいと言う人が出たり、出て行くならここへはもう入れないぞ、と言われたりで対立とかも起きてそう。
    各フロア、頑張れ〜〜〜w
  • ]_・)どこの階にも御局様はいるんだね………………
  • 地の文は



    ノートに立地と雰囲気を絵か文字でここはこんな、あそこはこんなって書いてから、それを見ながら、風景を思い浮かべて書くと楽だにゅよ(多分)



    今なら、地面の代わりに黒く、色々なものが動きながら漂う水面と、所々に島のように出ている高層ビルの10階より上の階


    太陽がささなくて、どんよりした分厚い雲と、水蒸気で霞んだ見渡す限りの水面



    上から見たら動いてるか分からないけど、下の階に降りて見ると、それなりの速さで動く浮遊物って感じ



    動いているなら、打ち寄せたり、引いたりしてるので、少しづつ、水は引いていくんだろうなと



    ワイ浜は地面が埋立地だから、壁が出来てない限り、海面が引いていけば、水面は下がるだろうけど、東京は場所によって、谷だったりするから、場所によっては、引かないままに、沼地になるのかも………





    かおるんの居るところは海辺だったろうか………………山の内だったろうか………



    (゚_゚ )東京は分かりずらいんだよね………



    谷間でなければ、水が引いて言って、残骸と、瓦礫が土砂に塗れた地面が見えてくるんだろう………………




    その前に船で出たいね………………(゚_゚ )



    やっぱり、ボートにテレポしたら、お台場や、海ほたるの換気ダクト口とかに乗り上げてないかな(笑)




    かおるん、今、どこ?



    え?なんかの上




    ∑( ̄□ ̄;)はぁ?


    本社ビルはどうしたの、本社ビルは




    えっと………………えっと( ・-・ )




    帰れるんだけど………………………………怖い………………



    (゚_゚ )あぁ………………



    周りに何が見える?





    (゚_゚ )ずーーーーっと遠くに、お城?





    ∑( ̄□ ̄;)どこにおるんじゃー





    ]_・)とか←流れ出たら遠くに灰被り姫城位見えるんじゃないかなと←黒くなってるから分からないだろうけど(笑)
  • 関東って『関東平野』って言われてるからずっと平野だと思ってた。
    確かに大きな山は無いけど、普通に小さい山もあるし、土地の上下もそれなりにある。
    低い土地に水が入ってきたら、きっと中々引かないよねぇ。
    下水が頑張ってくれても限度があるだろうし。

    なんて思いながら今回の作品を書いてる。
    けど、くわにゃんみたいに上手く表現出来ないよう。
    現在書き殴り中の76話で、さっそくカンニングさせていただきました。
    ありがとう😊
  • (//▽//)ノおー




    東京はね、埋め立てた今の海に近い部分は元が海だから、海抜ゼロメーターとかザラだし、そこから、奥に行くと、昔の地図を見るとわかるけど、谷や丘、山もある、かなりの高低差がある地形なのよ


    移動は普段、電車やバスで移動するから、わかんないんだけどさ


    関東平野としては確かに、平野なんだけど、真っ平らな平野じゃなくて、あちこちに小山や大山(笑)が点在してて、他から見たら平野ってだけだから、中国の方の平野みたいに見渡す限り、真っ平らとか、ないのよ………………



    群馬とかの山は1000メーターオーバーが基本だから、そこから見たら、平野に見える的な(笑)


    だから、今いる場所をちゃんと理解してないと、移動してたら、目の前が水没してるとか有り得るの………………しかも、この(作品の)東京は津波と、周りから流れてきた瓦礫と、道に溢れてるであろう、車両や電車、海から打ち上がってきた船なども流れてきてるから、多分、水が引いても、もしかしたら、出入りは10階の窓からとかになる可能性があるの

    ビルの隙間に詰まったものはそのまま、ダム化して水を止めちゃうし、水が流れたり、蒸発したりしても、積み上がった瓦礫は無くならないから………………逃げるなら、船で移動できる間の方が楽っちゃ楽なんだよね………………上り下りは無いし、上に浮いてて、下にあるものは水の中で、引っかかった時以外は、邪魔にならないから…………



    どこに向かうかでかなり変わっては来るけど………………地面は当分、見られないよね………………(゚_゚ )
  • 当地に行かなくてもGoogleStreetViewを使えば雰囲気くらいは見れますよ?

    https://support.google.com/maps/answer/3093484?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=0

    ↑これはAndroidで使い方の説明を書いてるんだけど。

    まぁ、GoogleMapからストリートビューを選べばいいだけなので。試してみてください

    PCからだとGoogleChromeからメニュー選んでできるんだけどねぇ…な、通りすがりのおっさん
  • じょおさん

    タブレットだとダメなのかなぁ。
    何回かシバシバと画面が開いたり閉じたりして、「問題が生じました」のメッセージが出ちゃう。

    私が使ってるのが古いタブレットだからか、それとも通信の問題かな。
  • 実は何箇所か観たいところがあって、現地まで行く事考えてます。
    が、現地へ行くより上空から見たいなぁ。
  • くわにゃん

    関東(一部)平野に名前を変更して欲しい。
    うちから10分も歩くと物凄い降り坂で、下り切ったら物凄い登りが待ってる。
    そこ越えたら同じよう坂が数回。

    山あり谷あり……ではなく、山は無いけど「谷あり谷あり」だわ。
    小山を潰して住宅街にした感じだな。
    昔はこの辺り一帯は森だったし。
  • ]_・)だって、城があるんだよ?

    基本、城は高いところに作って、攻城率あげなきゃ………………(下げる?)


    攻められた時に低いと守るのが大変だもん
  • 確かにねぇ。
    城が低い位置(谷間)にあったら、坂を下る勢いで攻められそうwww
  • (゚ー゚)(。_。)ウンウン



    しかも、どんどこ埋め立てて、湿地を畑と宅地にしたしね………………江戸
  • OSが古いとブラウザ(AndroidはGoogleChromeが基本)は古いままなので対応しきれてないのかも?(うちのも5.1なので相当古い)
  • 凄いよねぇ。海を埋め立てるって発想。アクティブだなぁ江戸人。
  • AppleだからAndroidと仲悪いのかな。
  • 住む所が無ければ埋めたればいいじゃない!…というマリーアントワネット的発想w(それはパンが無ければケーキだっての)
  • ]_・)仕方ないの、徳川の家康さん、そのに城を作れやオラって言われちゃったから、沼地とかを開拓して、排水して、水路を作って、農地にして、だんだん、土地がしっかりしてきたら、今度は、海を埋め立てて宅地とかも増やして、どんどん発展させて言った



    のが今の東京だから………………


    窪地も丘も小山も谷も大事な宅地や農地だったからね~
  • それ考えると、地形を変えろって無理難題をいうお上もそうだけど、実現しちゃった下々の民も大概だな…(苦笑)
  • ]_・)当時の国家(藩?)をあげての大工事
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する