• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

ギフト

くわにゃん

ギフトありがとうございます😊
いつもコメントや誤字チェックをありがとう。
とても助かります。

16件のコメント

  • (//▽//)はぁい
  • くまにゃん専門の校正さんだったのかっ!?>くわにゃん

    多分もっと居る可能性極大(笑)
  • 誰得本編の誤字報告

    十四話

    今はもうもうと(←これも、鬱蒼とだよね?)茂げる木の幹しか見えないよー



    十六話

    目の前(←目の前の)パソコンも画面がおかしくなっていた


    六十八話

    あっちゃんもユイちゃん(←ユイちゃんも)ちょっと涙目だったが見なかった事にする。


    六十九話

    ホーンラビットって、ファンタジー小説とかによく出てくるあのツノの生えたうさぎよだよな(ツノの生えたうさぎだよな)?


    百七話

    例えば明かり魔法のライトはゲームでは30分だがここでは4時間(五時間じゃなかった?)ついたままだった。


    百十話

    足で移動してゴブリンの死体を発見しては持ち運ぶ(←持ち運ぶのを←もしくは、持ち運ぶ事を←はたまた、持ち運ぶを)繰り返す事となった。


    百十四話

    あの日、この世界(←この世界に)来た日、




    今んとこ、ここまで~(//▽//)


  • ありがとうございます😊
    ふぃぃ〜、修正してきました。
    自分が書いたとは言え、出てくる出てくる。ホントにG並みじゃ:(;゙゚'ω゚'):
  • ]_・)退治できてるから、大丈夫
  • わしは書いた後、次話書く時に自分で校正してますが、偶に誤字脱字タイプミス以外にも致命的(何て読むか不明な単語とか意味不明な文章)な文章を見つけることが……(苦笑)

    今、オフラインで読んでる他所様の小説でも、誤字脱字を散見するんだけど…この人は直す気無いのかなぁって思うことがよくある(苦笑)←一応トップページのお勧め?に表示される
  • ]_・)カクヨムとか、なろうは金を取って公開してるわけじゃないじゃん?




    本として、販売されてるものから、誤字脱字を見つけると、校正、仕事してないじゃんって思っちゃう~
  • 誤字脱字作者としては、読んでくださってる皆さんには申し訳ないとひたすら思いますm(_ _)m
    決して『どーでもいい』とか思って読者さんを舐めているわけではありません。
    何度も読み直しはしているのですが、せっかちで目が素通りしてしまってます。
  • ]_・)いや、作家は限界があるもん



    校訂は専門職がやるのよ………………でも、誤字はもしかしたら、わざと本人がやってるかもしれないけど、脱字は気付くべきなのよ………………それとも、最近の小説は誤字脱字を専門職の人がチェックしないんかな………………
  • 誰得本編の誤字です 第二弾

    百三十九話

    うちの弁当屋は副業OKなので、休み(←休みを)利用してギルドの依頼を受けるのも良し。



    百四十五話

    朝の西門前での弁当販売(←弁当販売を)終えて店に戻り、店番に混ざりつつまったりとしていた時、キックから念話が入った。


    百五十七話

    ラルフとフィルも食べ終わりようだ。(←食べ終わりのようだ。)

    なので23Fはスライム(←スライムは)無視だ。


    百七十三話

    マルタン(←謎のキャラクターマルタン←マルたん)は残った給料の半分をペルペル達にあげていた。


    百七十四話

    イベントとは別に、一緒(←一緒に)ダンジョンに行きましょうと誘われている。


    百七十七話

    ギルド(ゴルダ)(←ギルド(ゴルダ)に)とってこのダンジョンは、

    百九十一話

    ゴンザレスさんは店を何年も放置して(←放置してた)らしいですから倉庫はほぼ空だったそうです」



    百九十二話

    さっき俺たちが入って時に(←入った時に)天井に張り付けたライト(←ライトが)まだ明るいままだった。

    皮袋を開くタウさん(←タウさんの)元に皆が集まった。


    百九十四話

    マツチヨは結構大きな薬局だからだ(←大きな薬局だから)ベビー用品も色々あるそうだ。


    百九十六話

    「カオるんがゲームをやめたのは10年前、忘れている事(←忘れている事が)あってもおかしくはありません。7


    二百二話

    ふたりがテレポートでいなくなった間もスクロール(←スクロールに)魔法を詰め続けた。


    ちょうどファルビニア(←ファルビニアの)王都をぐるり囲む形で待機、


    二百三話

    「魔物(←魔法じゃないかな?)の火は魔物が燃え尽きるまで燃え続けますが、


    二百四話

    一掃された(←一掃されたと)思ったアンデッドも神殿の扉から直ぐに溢れ出した。

    は、カオるん(←カオるんを←いや、わざとのカオるんかな?)守りつつ神殿周りを移動!


    二百七話

    やはり、どの時代、どの世界でもバナナ(←バナナは)人気だな。

  • (//▽//)ノ誤字、確認した~
  • ふぉぉぉう。
    ありがとうございました😊
    修正終わりました。

    最後の207話は『バナナ人気だな』を『バナナは人気だな』に修正するだけでなく、
    『バナナは大人気だな』と、『大』を追加してしまいました。
    うん、バナナは美味しいよねぇ

    くわにゃん、ありがとうございました(^∇^)
  • お猿さんに大人気ですな(笑)>バナナ

    食べてすぐエネルギーになるので競技する人全般にも人気はあると思う。
  • (゚_゚ )バナナは必須な栄養素が入ってて、小腹も膨れて有能だしうまうまだし………………いいものなの
  • これは…いいものだっ!
  • そうですねw
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する