• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

好きな名前と人との距離と、ハコガキ

好きな名前って、ありませんか?
わたし、またやらかしました。
漢字が違うからいいやってことにしておいたけど、
登場人物、同じ名前にしてしまった……
名づけ、苦手。

直そうか悩み中。
(でもきっと直せないかも。むむむ)



ヒニヨルさんの『まいにち』https://kakuyomu.jp/works/16818093082563645868
のゴールデンリトリバーの話https://kakuyomu.jp/works/16818093082563645868/episodes/16818093083509012739
を読みました。
まず第一にタイトル!
今書いている話に「ゴールデンリトリバーに花束を」という回があるのです。
運命だー!(何が?)と思いました。
さて、内容を読んで思ったこと。

これ前にどこかで書いたけれど、
わたしは、人との距離(身体的な)が近いのって苦手なんです。
だから、海外ドラマとかでハグとかしているのを見ると、あれ苦手ー
って毎回思う。
わたしは外国人にはなれない(ならなくていいけど)。
でも、最近、日本人でもハグがはやっているから(西洋化している)なあ、とも思う。

友だちが「パーソナルスペースが広くないと駄目なの」と言っていて
そうそう、わたしもそう、と思っている。
だから、学校の体育館で集団でやる何か、というのは、そもそもあの雰囲気が苦手だった。
ゆえに、人混みも苦手。

よく知らない人だから、というのもあるけれど、
わたしは友だちだって思っている、親しい相手とでもぎゅってするのは苦手です。
そこには一定の物理的距離がないと。

子どもを生んで、体温でくっついていたことがあったので
忘れかけていたけれど。
すっかりおばさんになったので、くっつくこともない状態になったので
忘れかけていたけれど。
ともかく、小さいころから、物理的距離が近いのが苦手でした。

でも実は、心理的距離が近いのも苦手なのかもしれない。
わたしの周りには、バリアがいくつもあって、
そこは決して入り込んで欲しくないのです。
物理的にも心理的にも。

ということを、昔は強く思っていたなあっていうことを思い出しました。




あとはね、
浅里絋太さんの「作劇法に注意! 小説は映画じゃない」
https://kakuyomu.jp/works/16818093083505085063
を読んで気づいたことがあります。

浅里さんの書くところの「ハコガキ」をプロットと呼んでいたかも、と。
でも、わたしが台詞を書くのは「最終的に」じゃなくて、一番最初なんです。
ノートってよく言っているけれど、ノートに何が書いてあるか、
というと、浮かんだイメージを一番最初に書いて、調べたことも書いてあって、
それから、台詞や、章ごとの書き出し部分なんかがたくさん書いてあるのです。
これを全部書き出して、構成を何度も組み直して、それから書くわけです。

ショートショートだと、既に頭の中にある場合が多くて、
短いから終わりも見えているので、下書きなくてOKなんです。
でも、やはり物語の長さによって、ノートの分量は異なります。

最近、長編は、ノートとリングファイルを使っています。
ノートはイメージの集合体。
でも、構成も考える。同時に台詞も思いついたものは全部書く。
結構たくさん書く。台詞だけじゃなくて、わりに地の文も書いてある。

それを順番入れ替えたりして、最終的なプロットを作る。
この「最終的なプロット」と「人物像」をリングファイルに入れているのです。
順番が入れ替えできるのがいいなって思ってます。
書き変えたり書き加えたり、新しい人物を入れたりしながら書いています。

10万字だとノート二冊分くらい、何か書いてあります。



フリクションのインクがすぐになくなります(笑)。


そんなわけで、わたし、どうも、シーンごとのハコガキなるものを先に作って
そのあと入れ替えたり、或いは台詞を変えたりしているのかも?
と思った次第です。
(間違った解釈かもしれないけど。)


では、今邪魔されないので、ちょっと書いてきます。

19件のコメント

  • パーソナルスペースって大事ですよね。私は人と合わせる様にしておりますが、時々判りません。

    人って言われなければ解らない人も大勢いて、言っても全然理解に及ばない人も大勢います。

    考え方、価値観、経験、いろんな事が作用するのでしょうが、一番近くにいる人にだけは理解して欲しいですね。毎日が居心地悪いのは困りますもんね(*꒦ິ꒳꒦ີ)
  • うわ。
    私、ベタベタしちゃう派だ!( ゚Д゚)スマン
    女子を撫でるのが好き……
    変な意味はない。
  • 私もしまこさんと同じです。
    これ以上は入ってこないでねというバリアがある。
    ベタベタできない。(ワン太は別w)
    ひとりの時間がなければ、しんどくなる。
    (ワン太は別w)
  • 男性の場合は基本は遠いですね。
    男性同士で手をつなぐような距離で歩くことは稀だし、女性が相手ならむしろセクハラ。
    家族が例外というところでしょうか。

    ハコガキ(むしろほぼ脚本)レベル作るのはすごい……。
    プロットに時々、入れたいセリフを書くことはあっても、基本あらすじですらない箇条書き(それすらないこともある)ですね……。
  • 言及ありがとうございます!

    西さんのスタイルは、たしかにハコガキレベルの感じですね。
    素晴らしいです!
    そのやり方いいですね、、

    僕はどうしても本文を書きたくなってしまい、ストーリーとキャラクターの乖離に苦労することが多かったです。
    ハコガキなしで本文を頭から書きたい人なので、苦労してたのですね、、
  • 実は名前付け苦手です……特に日本風な名前
    何というか、精神的なもんですが、後々嫌いになった奴と被ったりするのを嫌がってるんですよ
    苗字などは一時期流行った小鳥遊(たかなし)等現実に其処迄居ないのを選ぶ手もあるますが、名前の方は今キラキラネームも増えて中々被らないようにするのが大変ですしねー
  • 同じ。
    だけど、モロ人間相手の仕事なので、
    家では、ひとりぼけーーーっと時間が
    ないと滅入ってしまいますもん。

    土日は家🏠にずーといます。
    買い物は決めて、さっさーーっ。
    人混みが苦手なんだもん。

    名前っていつも同じになっちゃう。
    友達の名前をパクリしてます。
  • あ、ヒニヨルが!(笑)
    ネタにして下さってありがとうございます😊
    子どもの頃はどちらかというと、人見知りで警戒心が強い方だったのですが。
    私の周りにいた友達が、仲良くなるにつれて、ハグしたり手を握ったり胸を勝手にモミモミ……な方が多くて!

    気がつくと、距離感の変なひとになってしまいました😅
    といっても最初から至近距離では、さすがに無いと思います(たぶん、笑)

    「心を許しているよ」という警戒心が無い状態を見せているのだと思います。
    西さまのように、距離を置きたい方には、ちゃんと礼儀正しく接しまする!

    ( ー`дー´)キリッ
  • ヒニヨルさんのエッセイも読みましたし、そこにもコメントしましたし、ヒニヨルさんのコメントも拝見しましたが

    人それぞれだよね❤
    それを感じられない、察せられない人が「バグ」とかいうんですよ


    名前
    名前事典って、わりとあるので参考にされるといいかと
    もちろんファンタジー系、あるいは欧米系のそれですけども
    「新紀元社」って、ファンタジー系の出版社があります
    私が学生の時から、30年も前から、まだまだファンタジーなんて海のものとも山のものとも知れない時からそれの本をいっぱい出しておられるところです
    ご参考までに
  • かごのぼっちさん
    わたしはある一定距離離れていればだいじょうぶです。
    おばさんになってから、そんなに密着されることもなくなりました。
    おばさんってサイコーです!!!

    かごのぼっちさんは、ちゃんとしていそうです。

    うちはね、たぶんみんなパーソナルスペース必要なので
    そこはだいじょうぶかなあ。うん。
  • とうりちゃん
    とうりちゃんはねえ、そうして撫でたりしても
    喜ばれるタイプ!!!
    そういうところ、実に羨ましいです。
    コミュニケーション能力、高っ
    て思います!
  • 香坂 壱霧さん
    ああああ、全くいっしょです。
    現在例外は、わたしにはありません(うんうん、ワン太くんは別よねっ)。
    一人の空間大事です。
    (しまこルームにこもり中)
  • 和泉将樹さん
    わたし、家族とも距離がいるかなあ。
    子どもももう大きいので。

    ハコガキっていうの、知らなくて。
    台詞とか、印象的なフレーズとか、全部書いてからでないと書けないんです、構成が!
    なんていうか、全部見えてからでないと、ワードに書けないのです。
    和泉将樹さんはすごいですよ~~~
    わたし、ほんとうに出来ないのです。羨ましいです。
  • 浅里絋太さん
    ハコガキ、初めて知りました!
    教えてくださり、ありがとうございます!!
    分かりやすかったです。

    わたしは、場面ごとの台詞とか心の中の言葉とか、
    そういうのがまず先行するのです。
    だから、それを書き留めます。かなり多いです。

    同時にキャラクターも作ります。

    でもね、浅里さんと一緒で、書いているうちに、
    キャラクターがちょっと変わります。
    その場合は、✕つけて、新しい性格とかを加えていきます。

    ストーリー優先ですねえ。つまり。
    書き出す前に、全部そういうのを揃える感じかなあ。
  • あるまんさん
    わかります!
    うっかり、知り合いの名前つけていることも多いです。
    嫌いな人はね、名前覚えてないから平気です。←え?

    きらきらネームも、いまは普通ですからねえ。
  • 菜の花のおしたしさん
    わかりますわかります!!
    一人になりたいし、一人でぼーっとしたいです。
    しかし、この土日はしんどかったです(涙)。

    名前も難しいですね。
    わたしも無意識に知り合いの名前つけています(汗)。
    えへへ。
  • ヒニヨルさああああん!
    コメントありがとうございます!!!
    ヒニヨルさんのエッセイ、とてもよかったのです。
    なるほどなるほどって思いながら読みました。

    わたしの場合、実は恋愛が絡むときだけ、距離が縮まるんです。
    くっついていい人とでないと、当然恋愛は出来ない。
    そういうのがどこまで大丈夫か、近づいていって確かめていました。

    ヒニヨルさんは、それが友だちに対してある
    というのが、とてもおもしろいなあって思いました。
    でも、身体的距離と心の距離は似ている気がします。

    ヒニヨルさんが無理やり近づく人じゃないの、ちゃんと分かります!
    (*^▽^*)
  • 歩さん
    ヒニヨルさんのエッセイまでご覧になっていただき
    ありがとうございます!
    そう、ひとそれぞれですよね。
    どっちがよくてどっちが悪いっていうわけじゃない。

    名前辞典、欲しいかもっ。
    実はネットで調べているんですよー
    名前辞典買おうかな。で、使った名前はチェックしておくの。
  • 間違えた、事典だった。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する