• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

神の視点の誤り

出来た原稿を読み返しているとですね、
神の視点の誤りが出て来るんです。
ええ、つまり、それ何で知ってんの? みたいなやつです。

(ノД`)・゜・。

そういう間違いがときどきあって、落ち込みます。

(ノД`)・゜・。


*****


BとLの漫画を繰り返し読んでいるんですけどね、
結婚や出産が絡まないから、純粋に愛情だけきりとれるのかしら
と思うのですが、もう一つ、
ほら、エとロのときにですね、嘘がつけないから、こういう展開なのかしら、と。

肉体構造的に飛び出ているから、これ、嘘つけないですねー
と下世話な視点で読んでしまいました。
TLの展開も二人で楽しく高揚するのですよ。
(男性は全てゴッドハンドをお持ちのようですよ?)

と、いうのがいいのかなって思いました。



は!
昼間っから何言ってんだっ。

夕方だから、いいか。←え?





熱い麦茶がおいしいです。

「紫陽花ミステリ(仮)」終わったら、
「どうしよう。どう足掻いたって、一生君を嫌いになれる気がしない」
を書いて、「異世界でドラゴン~」の次章を書いて。

4000字くらいの短編を書いて、
1万字くらいの短編を書いて。

この、1万字くらいの短編で、恋愛を書きたいな。




さて。
推敲続きしてきます。
間違い見つけて落ち込みました。(ノД`)・゜・。

12件のコメント

  • BとLはファンタジーだねえ。(*´ω`*)
  • 私も楽しく高揚したいです🥲
    ゴットハンドと(笑)
  • 鳥ちゃん
    リアルBLはないのかと、次男に訊いてもうざがられるだけです。
    (ノД`)・゜・。

    少女漫画もファンタジーだけど、BLもファンタジーね!
    どうも、自分にはない肉体構造なので、へへーという感じで読んでしまったわ。
  • ヒニヨルさん
    ゴッドハンド!
    TLって、どうしてあんなに、みなさんゴッドハンドなんでしょう?
    いやあ、すごいです!!(感心)

    楽しく高揚したいですよねっ。
  • 人称って難しい。昔話とか絵本は、神視点になるんですかね?

    カメラ視点なら、主人公がいない所がちょい入っていても許されるのかな、と勝手に思っています。本当に勝手にですが(ー ー;)
  • 家族愛も温かくて素敵ですが、ずっと男と女というのも何か危うさがあっていいですよね。『源氏物語』は通い婚だからこそ、女性は切なさが続くのですし。男性も妻を奪われたり。紫の上との間には実子が生まれなかったですし。

    嘘つけない…の表現のところ、笑っちゃいました。なんかかわいいです。
  • 碧絃さん
    三人称なら、カメラ視点はありだと思います。
    わたしの間違いは、
    「その情報、いつ知った?」的な内容が入ってくるような
    あほな間違いです。
    わたしが知っているので、ついうっかり「どこで知った」抜きで発言させてしまって(ノД`)・゜・。

    三人称でも、主軸となる視点があって、
    その視点が切り替わる形で書いているのです。
    そして、独白を入れないと訳が分からないので「気持ち」を入れたいのです。
    でも、その、気持ちと地の文が混じってしまって、それが難しい。
    「と思う」も多いとリズムが悪くなるから削るの。

    例えは、地の文では「Aは~した」だけど、Bさん視点の気持ちでは「Aさんは~」みたいに入るのです。
    わたしは明確に分けて書いていたつもりでも、ちょくちょく間違っているのです。

    昔話とか絵本は……なんだろう?
  • 葵 春香さん
    通い婚っていいなあって思ったりします。
    実子じゃないことって、けっこうあったんじゃないのかな?
    紫の上との間に子どもが生まれなかったこと、
    何かを象徴している気がします。
    そして、妻のわりに子どもが少ないなとも思います。

    嘘つけない(笑)。
    女性は嘘をつけます。そして、そういう嘘はあってもいい気がするのです。
  • 推敲とはそういう誤りを探すものだから一切気にせず、むしろこの段階でわかった事が大事です。応募後だと落ち込みまくって注いだすべての時間分だけ大後悔します( ;∀;)
  • 私もあります。
    それなんで知ってるの? あるいは、
    え? それ知ってたんじゃなかったけ?
    みたいなことも……
    また、ところどころ呼び名が変わったりも……
    名前呼び捨て、ちゃん付け……現実ではあるかもしれないけど、やはり、だいたい一貫して同じ方がいいかなって思っています。登場人物同士の距離感が変わる気がして……
  • 福山典雅さん
    ううう。
    二回目なのに、そういうのが残っていて落ち込みました。
    あーーーーって。
    (ノД`)・゜・。
    三回目でもあるのかなあ。三回目は校正だけがいいなあ。
  • KKモントレイユさん
    わたしは地の文に心の台詞が混ざり込みました。
    名前の呼び方は大事です!
    あと、一人称も。この辺、設定集にメモしておきます。
    忘れたりするので。
    神の視点、まいったよ(ノД`)・゜・。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する