• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

No reading & writing, No life

昨日の近況ノート(好きな作家のやつ)を思い返して、
「No reading & writing, No life」
などと思うわたしであります。

今日は頑張って書く日です!


昨日の夜23時頃、ようやく時間が出来たー!!
書くぞー!!!!
と思ったら、次男の「やった宿題がなくなった」騒ぎに巻き込まれました。
(ノД`)・゜・。

寝たのは2時前だけど、ほとんど何も書けなかったという……。

でもいいや。
今日の朝は久しぶりのパンなのです!


お話の続きを書きたいし、書くのだけど、
やらねばならないことを忘れそうだから、ちゃんとメモしておこう。




読みたい本も書きたいこともたくさんあるのに、本当に時間がない。
時間が止まる部屋が欲しい!

(ごはんの続きつくってくる。)


あれ、タイトルって、
No reading & No writing, No life
のがいいのかな。

いいや、わたしの英語力なんて、そんなもんさ。
眠すぎて頭働かないし。

2件のコメント

  • おはようございます!
    私も、今日こそは創作モードになりたいと思っています(気づくと一ヶ月程、小説を書いていませんでした😂)

    昨晩、私も「やっと時間ができた✨」と思ったら、妖精が暑かったのか夜泣きして……そのまま一緒に寝落ちしてしまいました(笑)

    タイトル。英語詳しく無いですが、No music, No lifeというフレーズを聞いた事があるので問題無しだと思います😊
  • ヒニヨルさん
    わたしは子どもが小さい頃は、とても創作活動は出来ませんでした。
    そう、一緒に寝落ちしちゃうの!!
    うちも夜泣きくんで、4歳過ぎるまでは毎日夜泣きしてた。

    今日こそは書きます!
    仕事ないしっ(家事はあるけど……)。

    ノーゲーム・ノーライフというアニメが好きでして、
    No music, No life もよく聞くけど、アニメの方が頭にあったりしました(笑)。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する