• 創作論・評論
  • エッセイ・ノンフィクション

完結しました

思い立った時が書く時。
まさか半年以上放置してから完結させるとは。

根本的に創作してないと生きられないみたいなタイプの人間ではないので、他の趣味で満足を得てしまうと余裕の放置タイムにはいってしまうという。

二作目で初めて完結させたわけだけど、完結させてよかったです。
小学生みたいな感想しかでてこねー。
完成させるってのはその内容に関わらず自己肯定感を与えてくれるから、まぁ無駄にはならないとは思う。

//

コード進行に著作権上の問題はあるか

コード進行自体には著作権はないので全く問題ないはずです。

D-A-Bm-G は洋楽ではめちゃくちゃ使われる進行で、世界で最も使われる進行とも言われるらしい。実際この進行の曲だけを大量にあつめてつなげたネタ動画がバズったことがあるくらい。

勘のいい人なら気づいたかもですが、ある曲に若干合わせてちょっと歌えるようにしてある。(イメージ思い浮かべる都合)あまりにもこの進行の曲は多いので、数曲あるかもしれん。けど歌詞も内容も全然違うし。気づいた人はそっとしておいてね。

//

ダレンのシャウトが全て伏せ(――)になっている理由

うまく説明できないが、考えられるパターンを全て試してこれが一番しっくりきたから。読者に通じるかはわからん。
(そのあとのリィンから想像してください)

//

いやー
書き終わってしまったよ。
読んでくれた方々、ありがとう。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する