• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

「グリ魔」第二十三章の小話 その19

ここ2週間ほど、謎の首の痛みに悩まされて通院しております。
整形外科ではストレートネックを指摘されたんですが、そこまで酷いものでもなく、痛みが長引いている原因に首を傾げられてしまいました。

痛み止めと湿布使ったり、枕変えてみたり、ホットタオル試してみたりしてますが、なかなか良くならず…
PCに向かって小説書くのはしんどいし、でもネタは忘れない内に書いておきたいしと、ジレンマが続いてます。
早く治したいなぁ…。


◇第67話 少年兵の回顧・32~誤解
https://kakuyomu.jp/works/16817139556036362089/episodes/16818093075445928397

親子としての会話をちょっと盛り込んでおこう、と思っただけだったんですが…
思った以上にお父さまが乱心してしまいました。どうしてこうなった_(┐「ε:)_

なお、ミカエラという名前自体は随分前のエピソードに載せていたりします。
いつもの再利用系伏線(勝手に命名)です。


第70話 少年兵の回顧・35~決着
https://kakuyomu.jp/works/16817139556036362089/episodes/16818093076656398456

あんまり守られてばかりもなと思って、ノア君にも頑張り処を作ってみました。
色んな援護もあっての辛勝ですが、熟練の魔術師と相対して勝つならこの位のサポートは必要になりますからね。
欲を言えば、ノア君をもうちょっとズタボロにしたかったんですが、後処理頑張ってもらわないといけませんしね(鬼畜)。
代わりに、カールの腹に穴を開けたので良しとしておきます(ドS)。

割り込んできた人物については、6月1日公開のエピソードで紹介する予定です。


■グリ魔内の風景・その14(公文書館・外観)

今の所、一度も行っていない公文書館です。せっかく作ったのでご紹介。
場所は本城西。北西の庭園の南側にあります。
画像では、右下に庭園が、左上に礼拝堂が見切れてますね。
ぱっと見は、採光用のドーマー付き2階建てに見えますが、地下1階も備わっています。

2件のコメント

  • 首が随分辛そうですね……
    わたしも時折痛かったりするのですが、肩こりや寝相から負担が掛かって……のパターン(だとセルフ判断している)なので、温めたり、湿布を首肩背中の4か所にベタベタと貼って乗り越えてます(^^;)
    ただ、2週間ともなると心配ですね。
    痛みを推して無理をなさらず、ご自愛くださいm(__)m
  • 弥生ちえさま、こんにちは。
    お騒がせしております(ーー;)

    やはり湿布や温めなどで乗り越えるしかなさそうですね…
    寝違えは時々やるんですが、こんなに長引くのは初めてで、かなり戸惑ってます(´;ω;`)
    無理せずに治療頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する