• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

「グリ魔」第二十三章の小話 その18

深川我無さまの近況ノート「GW最終日に捧ぐ今推しの作品!」に、拙作「グリ魔」を推して頂きました!
https://kakuyomu.jp/users/mumusha/news/16818093076857009526
五月病か、最近ちょっとモチベ落ちていたので、とても感激しております………更新頑張りますん…(*´꒳`*)人


◇第二十三章の進行の話

不定期更新になってしまっている「グリ魔」ですが、大体1週間に1エピソード公開目指して頑張ってます。

第二十三章だけで68話、ノア君の回顧だけで33話も書いてて、もう女主人公タグって何だっけ?な気分です。
内容的にもそろそろ決着をつけたいんですけどね。
下書き中のエピソードタイトルに「決着」ってつけるんですが、書いている内に文字数がどんどん増えて行って、泣く泣く分割する羽目になるという…(´;ω;`)


◇黒ずくめ達の名前
https://kakuyomu.jp/works/16817139556036362089/episodes/16818093075209974649

謁見の間に来た黒ずくめ達の一部には、一応名前がついています。
ただ、ノア視点では見分けがついていませんので、呼び方は所持武器+使いで統一しています。
クロスボウ使いは女性、それ以外は全員男性です。

短刀使い→名無し
長剣使い→名無し
クロスボウ使い→ソーニヤ=ノルランデル
多節棍使い→ビリエル
ナックル使い→トシュテン
弓使い→イクセル

クロスボウ使いだけフルネームなのは、呼んでいる相手の立場で呼び方が分かれてしまった為です。
カールにとっては同僚なので「ソーニヤ」と名前で呼ぶんですが、シーグヴァルドにとっては異性の部下なので「ノルランデル」と姓で呼んでいます。
「あまり馴れ馴れしく呼ぶとセクハラ扱いされてしまうだろうか?」という、シーグヴァルドの上司としてのささやかな配慮です。


■グリ魔内の風景・その13(兵士宿舎・4階集団浴場)

リフォームした兵士宿舎の中央に新設した浴場です。
https://kakuyomu.jp/users/nayura-ruri/news/16818023214011893869

もうちょい広く作りたかったんですけど、建物の外観とのバランスを考慮しています。
更衣室と浴場の仕切りは透けてますけど、まあ野郎同士だから恥ずかしい事はないよね(*´艸`*)くらいのノリです。

浴場の先には、来城者用の小規模な庭園、馬車の停留所、礼拝堂が一望出来ます(只今鋭意制作中)。
景観は良いんですが、何分丸見えになってしまうので「窓に向かって全裸で仁王立ちはするなよ」とお達しは出ているとか。

4件のコメント

  • 更新から遅れての拝読となっておりますが、楽しませていただいておりますよ~⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

    丸見えになるお風呂……密かにご令嬢らの散歩コースに含まれることになりそうです(*´艸`*)
    アランにこのお風呂の仕様を知られたら、リーファと活用しちゃいそうな気がするのは、わたしだけでしょうか♡

  • 弥生ちえさま、こんにちは!
    拙作をお読みくださりありがとうございますm(_ _)m

    >丸見えになるお風呂

    宿舎の先の庭園から、双眼鏡を持ったご令嬢達が
    「あの黒髪の殿方の筋肉素敵(〃∇〃)」
    「金髪の方の上腕二頭筋もなかなか(*´∀`*)」
    「あらあらまあまあ(*´艸`*)」
    なんて会話で盛り上がる事請け合いですね(*ノェノ)キャー

    >アランにこのお風呂の仕様を知られたら

    野郎どもの秘密の花園(?)ですからねえ。
    婦女子に知られたくないあれやこれやもありますから、さすがにアランもそこのとこの配慮はあるかと。
    でも、兵士達との交流目的で、アランも入浴しに行くくらいはしてそうです(´∀`*)ウフフ
  • >>「窓に向かって全裸で仁王立ちはするなよ」

    アラン自分の肉体を見せびらかすために、わざわざ兵士宿舎へ行ってお風呂に入ってそうだと思いました(๑˃́ꇴ˂̀๑)w

    宿舎の先の庭園から、双眼鏡を持ったご令嬢達の中に私も含まれ……げふんげふん
  • 川埜榮娜さん、こんにちわ!

    >アラン自分の肉体を見せびらかすために

    最近筋トレに励んでますからねえ。
    承認欲求強いですし、ご立派なそちらも含めて、見せびらかしに行きそうです(*´艸`*)

    >双眼鏡を持ったご令嬢達の中に私も

    生唾飲みこみながらガン見してる川埜榮娜さんが目に浮かびますわ(´∀`*)ウフフ
    ゴリマッチョガチ勢の御眼鏡に適う兵士(と書いて筋肉と読む)はおりますかねえ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する