• 恋愛
  • 歴史・時代・伝奇

かごのぼっち様より、ファンアート第十四弾!

わーい、わーい、とてもこんな絵は、自分では描けません。
嬉しいな、嬉しいな♪
かっこいい、迫力の戦闘シーンの絵を頂戴しました。
カイクーは、本当にこんな顔です。
真比登も、戦ってる時の顔は、鬼神のようです。
イメージ通りのファンアートです♪

かごのぼっち様、ありがとうございました。
かごのぼっち様の近況ノートは、こちら。
https://kakuyomu.jp/users/dark-unknown/news/16818093079803398979

かごのぼっち様の、連載中である、

『忌み子と忌子 〜呪われた十三日間〜』
https://kakuyomu.jp/works/16818093078034914274

をご紹介します。
スタートは、忌み子が、どのように過酷ななかで、生をうけたか。
その衝撃的なシーンから始まります。
主人公のルカくんが、まっすぐ美少年に育ってくれて、本当に良かった、と読者は思わずにはいられません。








「恋や明かさむ」
真比登の章
第三十五話  「建怒朱雀」
https://kakuyomu.jp/works/16817330667140952851/episodes/16817330668886500313

6件のコメント

  • 迫力ありますね。漢の闘い
  • @tumarunさま

    ありがとうございます!
    はい、大迫力の、漢の闘いです(≧▽≦)
  • さっそくの掲載ありがとうございますm(_ _)m

    鬼神と鬼女。ほんと、お似合いですよね。早くくっつくところまで読みたいです(*꒦ິ꒳꒦ີ)

    カイクーをどうしても描きたくて、このシーンを切り取りました。蝦夷の服は適当です。なんとなくこんな感じ、にしております。

    拙作の紹介、ありがとうございますm(_ _)m
  • かごのぼっち様

    カイクー、本当にこんなイメージなんですが、自分では絵に起こすのをためらってまして、(得意なのは美しい女性の美人画だから)ありがたい、と拝みながら、公開させていただきました。
    蝦夷の服は、きっとこんな感じです。
    なんせ、奈良時代の蝦夷なので、今、知れる衣や、文化と同じとは限らないので。描いたもの勝ちです。

    鬼神と鬼女。お似合いです。
    強者は鬼女です。ぷぷっ(*´艸`*)

    「忌み子と忌子 〜呪われた十三日間〜」応援しています!
  • 千花ちゃん、こんにちは😊

    かごのぼっち様のイラスト、凄いですね⤴⤴
    細かいところまで綺麗に描かれて表情にも勢いを感じます。
    こんな素敵なファンアート嬉しいですね。
  • この美のこ様

    こんにちは。
    ようこそ、いらっしゃいませ。

    ええ、かごのぼっち様のイラスト、凄いんです。嬉しいファンアートです。
    男の迫力! という二人の顔。そして挂甲のひとつひとつまで、丁寧に描いてある。
    挂甲は自分でも描いていて、面倒くさいので、かごのぼっち様に感謝しきりです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する