• 現代ドラマ
  • 異世界ファンタジー

アルビノの生物兵器 本拠地の解説

拙作「アルビノの生物兵器」に登場する場所の解説をここで勝手にします。
同じ場所の画像を複数同時に表示させると見にくいので、1枚ずつ貼っていこうかと思います。


◯物騒空間
生物兵器集団「アルビノの生物兵器」の本拠地の総称及び、エリザベスによって作られた巨大な異空間。平均気温は-17℃ととても寒いが、空間の下層部には溶岩が貯められている。
内部の8割が、材質不明の白い足場が縦横無尽に伸びるタイル張りの円柱の吹き抜けだが、廊下や広間などもあり、部屋のバリエーションは豊富。宇宙と直接繋がっている月の間や、柱だらけの広間などもある。
内部構造は、エリザベスによって生成・操作されているため、まるで生物のように変わる。そのため中で合流するのは困難。

↓この拙作のURL
https://kakuyomu.jp/works/16817330659011772206

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する