レパトリ発生の警告。G7以外の国は深刻に受け取るべきでしょうね…( ・ั﹏・ั)

新興国は米利上げ加速に備えを、資本流出や通貨安の恐れ=IMF
https://jp.reuters.com/article/usa-fed-imf-idJPKBN2JK0B3

マズいんじゃないですかね、この時期のこの警告は…( ・ั﹏・ั)?
レパトリとは大抵は全世界にばら撒かれたドルが米国へと戻っていくことですが、現在の世界が新コロ以後の大規模金融緩和によって生じたドル資産が、より高金利の途上国へと還流していった事でかろうじて世界は息をしていたと考えるべきで、このカネがなかったら新コロ初期に世界中の街中で新コロにかかったホームレスが餓死していた…という恐るべき事になっていたと思われます。なのでいまさら2020年時の金融緩和を責めるのは倫理上も無理だと思われます。

また米国利上げも、この金融緩和+米国民主党の高圧経済理論によって生じた7%ものインフレを考えれば止む無いことで、FRBが手をこまねいていれば米国まで崩れるのでこちらも止む無し。逆に言えば途上国や多額の外債を抱える国が自国の体質改善を図ること無く安易に外債の増発や通貨スワップに頼ってきた事の方が問題で、多額の資産流出は覚悟し、増税と歳出カットするしかもう生き残れないかもしれないですね、こりゃ…(๑¯ω¯๑)

予想は出来ていたことですが、今年は厳しい…
オリンピックの年は荒れること多いですし、大抵の世紀で20年代って荒れるんですよね。1720年代は南海泡沫事件やミシシッピバブル、1820年代は中南米で債務と搾取から植民地が次々と独立したりギリシア独立運動なんかの民族主義勃興があったり、1920年代は世界大恐慌発生したりと、いろいろと大きく動きそうな10年なんですよね、実際…

このIMFの警告は軽視すべきではないでしょうね… (;一ω一) ジィー

5件のコメント

  • 他人ごとのように言うとアレですが、勢力争いとして見ると面白いかなと。
    米国の金利上昇で途上国はどうするのか?
    中国に頼りたい国も沢山出て、米中の外交力に影響が出るか?
    それとも中国も人のことをかまう余裕がなくつぶれるのか?
    日本も影響を受けるでしょうが、もし日本がインフレで風邪を引いたらほとんどの国は肺炎以上のダメージになるかなと。
    完全に米国が利上げ継続を示したのはある意味見通しがはっきりした(今更ですが)そんな感じです。
  • ワイ思いますに、今回は韓国とかスリランカとかの外債がデカい国は結構厳しくなるのではないかという心配です。韓国なんかは実に6兆円もの通貨スワップを中国と結んでいるので、「こんなに泡銭を手に入れられるのなら国家破綻なんかするわけがない」なのですが(戦後日本最悪の損害を出した東日本大震災の損失総額でさえ17兆円規模)、それでも今回は厳しいかもしれません。スリランカなどもそうで、中国からの多額の債務(外債)の返済に苦慮し、本当にデフォルト寸前で中国に泣きついてるという報道が盛んにされていますが、こうした外国に債務を負ってる国は、このレパトリで厳しくなるかもしれません。

    最大の問題はやはり一昨年の新コロ時にいきなり全世界で経済救済を目的とした空前の規模の金融緩和の弊害があり、1500兆円もの債権をばらまけば、その数倍のカネが市場に産出されインフレになるのは必然でした。2年前、新コロ後の世界は「カネを撒きすぎたためにインフレになる」のか「新コロによって産業が打撃をうけ、多数の死者が出て文明が荒廃しデフレになる」のか、どちらになるのだろうか?と皆で騒いだものでしたが、結論は前者でした。やはり単純に「国家はカネ。文明は通貨的現象(≒インフレ)に過ぎない」ということでした。カネを増やしたのでインフレ…この当たり前の結論になったということです。

    なのでこれからインフレの弊害が全世界で出てくるのでしょうね。レパトリはその小さな一局面に過ぎないと思います。悪いのは米国ではなく、米国以外の国とその政策担当者だという事です。途上国は自国の産業力強化に失敗してるのですから、そもそもはその原因解決が必須なのです。よって新コロも米国全く無関係です。責任逃れはすべきではないでしょうね。

    日本もレパトリで打撃を受けそうです。株式市場の六割は外国人投資家ですから。これも岸田政権が悪いということなので米国には責任はありません。しかし世界はもっと大打撃を受けるかもしれません。

    とはいえ、いま言ったように「カネは常にあまり気味」なのでレパトリは発生しないかもしれませんし、上手く回避できるかもしれないという期待はもっていますが…( ・ั﹏・ั)

    中国はじめ、脆弱性の強い国が多すぎることは心配の種なんですが…
  •  中国は破綻ですか(すみません別サイトさんで頂いた返信をこちらでするのはダメとは思いますが💧書かせて下さいm(__)m)……。

     そして、新コロも相まってかな? 荒れますか……やだなあ💧

     アメリカも中国も韓国も危険……つまり、外資に頼ってる国は軒並み危険なんですね💧

     当然のように日本も影響受けるんですね……何処の国も……いや、世界的に持ちこたえて欲しいですねえ。 
  • どもども(^^)/
    レス、全然OKですよ(^o^)!

    >中国破綻
    中共の債務規模は既に天文学的な規模で、今の段階で既に人類史上最悪の額面を抱えていると思われます。よって大規模な調整(≒破綻)は必至なんですが、どのくらいで「軟着陸できるのか?」だけが焦点だと思うのです。日本のバブル破綻後のように政府債務は増えたけど民間からは債務が完全に抜けたヽ(^o^)丿…で済むのか、それとも韓国のような準デフォまで堕ちるのか、はたまた本当に革命騒ぎになるほどの破局になるのか?…がわかりません。

    少なくとも1990年代末〜2008年までの中国のように「じつはこっそり大規模調整(≒準破綻)」という事になるのかもしれません。この時期、中国では事実上の債務破綻から高インフレとデノミ(→通貨バスケット制への移行)などの一連の行動があり、その結果として庶民生活は苦境に立たされ、暴動連発だったほどです。いまではもう皆、忘れてしまったのかもしれませんけど…
    日本は中国に対してトータルでは黒字を出していて、しかも中国国内に70兆円以上の投資がある「超重要」な国なので、荒れるのは勘弁してほしいものです。

    アメリカは外資が危ないわけではないのですが、民主党の政策上のミスが致命的なレベルになりつつあり、30年ぶりの高インフレで苦しんでいます。これはもはや成長インフレのレベルを越えていて許容範囲外です。確かに乗り切った後に「空前の大繁栄」という大逆転激のシナリオもなくもないのですが、中間選挙ではバイデン、負けるでしょうね…( ・ั﹏・ั)

    日本は株式市場の六割が外国人(つまりクレディとかドイツ銀行とかの外資機関投資屋)というのが致命的で、ここがレパトリに合わせて日本からカネを引き抜くと一気に一万円くらい暴落する危険性も出てきますね。
    物凄く心配ですね…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    日本経済の脆弱性って、実はこの株式市場なので、もっと本気で抜本的な改革が必要と思うんですが…

    何もないといいなぁと思うものの、きっと今年はなにかある…
    ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…

  •  ありがとうございます<(_ _*)>
     日本の株式市場……本当に何事もないと良いですねえ。
     
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する