• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

(過去ログ) ё 雑談、連絡、掲示板

なんでも自由に書き込みどうぞ~~~。

22件のコメント

  • >仲井 星さん

    おおw 生きていたw 味覚はトータル30位も行かないよw それにもともとコンペに相応のネタじゃない大人向けで可也の読み手を想定してるから、賑やかしだw それよりあんさんの作品評価はおそらくトータルトップクラスだ。もったいないけど、10万字はじめてはしゃーない。3万字でもすごいけど、パソコンじゃなかったのかな? 後半になるほどきつくなるしね~>< 
    なんか言われたりしたんかな? 俺も今、糞みたいな奴に絶賛からまれ中w 特に一度トップ取ったりするといろんな人間がわくから><
    気にせずに、いかないと。卑怯な手を使う奴はなくならん。
    とりあえず初動とツイッターでもし宣伝が出来ていたらと考えると(俺なんかツイッターなしじゃ誰も読んでくれなかった、それも糞に付きまとわれて毎日ロックw)とりあえず作品書くのあきらめないで欲しいし、色々なんでも書き込んで頂戴。

  • >仲井 星さん

    うぃ~別に小説のはなしでなくえもええですよ~w
    まあそれについてもいろいろ話せれば嬉しいですm--m
  • >仲井 星さん

    あ、一位になって目立つと輩が沸いてくるけど、基本的に言ってることは気にしなくてもいい。大勢で言っているようで、2~3人嫉妬に狂ったあほが嫌がらせしているだけで、眺めている人間はそんなのわかってるから。ただなぁ~私生活とこういうネットをつないでしまうと嫌がらせがほんまに嫌がらせになるから個人情報なんかは漏らさないほうがよござんす。俺も毎日ツイッターブロックされてるが、それが宣伝になってかえって星増えた。まあ、嫌がらせできわきわで剥がされる星もかなり含まれてるけど、それで上位にすこし浮上して読んでくれる人がいて星がはいったりもした。
    なにがどうなるかはわからんから、かえって宣伝だと思って、気をつけながら、気にしないのが一番。

    とりあえず、近況で書き方や考え方なんか話せれば、カクヨムってサイトは割りとよく出来ているので、その意味では登録しておいて損はないさ~。
  • 今更ながらちょっと悔しい。食いたいの方が面白いじゃないですか。
  • >鷹山雲路さん
    俺てっきり食いたいだと思って、鷹山さんふっきれたな~とwwwww
    作品にあらたな一面が加わるのではないかと思いましたw
    それくらい振り切れてもネットではいいかも~><
    ツイッターもできないので、公募用のプロット練ってちょっと集中しましたが、今回の作成方法で恋愛ものでどうかなと考えています。
    次々難問がおこるのではなく、些細な機微が網の目のように配置されるようなものを考えていますが、500枚だとちょっとそれだとあきるかな~と漠然と思ってます。でも、出来事ばっかり起こるのも食傷気味かなと考え、いい方法ないかな~と><
  • プリンぽん様
     初めまして、如月仁成と申します。
     このような形でお邪魔いたしまして、不躾、どうぞご容赦くださいませ。
     ……という気持ちで足を運んでみましたら、意外やフランクなやり取りをされていらっしゃるようで少し肩の力が抜けました。
     『味覚』、拝読させていただいております。コメントさせていただいた通り、感動と共に楽しんでおります。
     ああ、私、足元にも及ばん。もう、趣味で書ばいいや。
     そう感じずにはいられません。

     さて、「実験」という言葉に興味が湧き、こちらに書き込みさせていただきました。
     貴重なお時間をいただくことになり恐縮ですが、お付き合いいただけましたら幸いです。

     現在思いつくところは三点。

     一つは表記の実験。こちらは真意など想像もつきませんし、どこが実験なのやら見当もつかない有様ですが、そうなのではないかなと想像したという程度の物です。

     一つは反応の実験。御作へ宛てられた皆様からの紹介文を拝見したところ、それらが持つベクトルが完全に二分していることに気付きました。まあ、これに気付いたことで書き込みを決意したのですが。
     つまり、完全に共感できるものと、どういった意図で書かれたのかしらと疑問しか湧かないもの。
     読者様は千差万別。その感性にも嗜好にも表現方法にも差はあれど、ここまでくっきりと浮き彫りになるものなのか。ここから何を汲み取ることができるのか。……結局なにもわかりませんが。

     一つは、タイトルとご自身による作品の紹介文。これは少々突飛なのかもしれません。というのも、まだ二話しか拝読させていただいておりませんので、過日、まんまやないかいと自分自身に突っ込みを入れることになるやもしれませんが……。

     と、ここまで書いておいて何を言いたいのやら、自分自身でも分からなくなっている次第。
     ただ、こう思った! を、聞いて欲しい子供の所業、そう言ったものなのでしょうか。

     駄文な上に意味もなく長文の投稿となりました。平にご容赦いただけましたら。

     それでは、御作、続きを拝読させていただきます。
     寒い毎日が続きますが、お風邪など召しませぬようお祈り申し上げます。

  • >如月 仁成さん

    いえいえw そんな大げさなw そんなたいそうなことはやってません。
    僕は公募メインで、普段かなり制約の多い形で書いているもので、ネットはもうちょっと自由に書いてみたいと思ってこういう形で書いています。願望でですねww プロフもネットで小説をあげるのが初めてだったので、少しばかりピントのずれたものになっているかとw

    実験とは、少し読み手を選ぶ作品にしたことと、視点、主観、人称、文体をバラバラに書いて、読者が自分で構成しうるか? それによるおもしろさを感じてもらえるか? そのことを見てみたかったというだけです。公募ではまずそんなことができないのでw

    もったいないお言葉ですが、先に読みすすめていただいて失望させちゃもうしわけない><
    気楽に読んでみて、ここで読むの止めた、ここでつまらなくなったなど、ざっくばらんに教えていただければ幸いです。
    恐らく読み手によって、この部分は好きだったけど、ここは嫌いとなる形になっているので、全部おもしろいと思ってもらえるかは正直難しい。文体一致で最初から読者を引っ張るような構成にはなっていないので。
    もし展開予想や、オチの予想などがありましたら、泣いて喜びますが、まずは執筆のほう御優先ください。
    私のほうはネタ的にそぐわないものをコンペに出しておりますので、若干、高みの見物というか、にぎやかし的なかんじで、完結もさせませんので、もしご意見が頂けたらそちらに変化させて作成する(ひとつのお題解決)でプロット以上の変化を考えております。
    あ、つまり実験のもうひとつが、ABC(最初のプロット)とあってBをDに変えるお題を与えられて(誰かの意見)で、AとCをつなぐものを作成することで複雑にするような形式も含んでいます。
    なんか話がごっちゃになってすみませんm--m

    もし完結されていても、宣伝等いろいろあると思いますので、まずはそちら最優先でがんばってください。
    ご健闘お祈りしておりますm--m
  • >如月 仁成さん
    あw あちらにも書きましたが、ツイッターの初期化のおそれからカクヨムのかたがたの無言フォローや作品フォロー等などをお詫び申し上げますm--m 普段、アイコンで認識しているのでロック解除されたら確認に伺いますm--m
  • 即レス恐縮です。
    なんか、夢中で書いてしまい申し訳ありません。

    なるほど、御作にはそんな意図が……。合点がいきました。
    今後、その辺りにも注目しながら拝読させていただくことにします。

    執筆を、とのご配慮もこれまた恐縮です。
    応募作は完結しております。
    予想外に暖かいお言葉頂いたもので、後日談……とは違いますが、そんなものを書かせていただいているあれですね、ご指摘いただいたものは。
    こちらは期間内に完結できません^^;

    ではでは、今後も御作、楽しませていただきます!

    改めまして、お返事ありがとうございました!

    さて、何か軽い作品を目にしないと続きを書ける気がしない……。

  • プリンぽん 様

     初めまして、夷也荊です。
     この度は『蝶と華の契り』をフォローいただきまして、誠にありがとうございます。小生と同じ文系と言うことで、楽しんでいただければ幸いです。

     プリンぽん様の作品も是非、拝読させて下さい。

     それでは、お礼まで。
  • >如月 仁成さん

    ゆっくり落ち着いたら近況ノートに疑問点、ご指摘などいただけたら。
    ネタ的に厳しいのですが、構成等をどう他の方が考えるかご意見を伺いたいです。最初のほう気に入っていただけたら中盤はかるすぎるかもしれませんw
  • >夷也荊(「ホラー部門」エントリー中です)さん

    いえいえこちらこそ無言フォロー失礼します。ツイッターのアカウントロックで初期化のおそれからカクヨムのフォローだけ現在させていただいてます。今はコンペ中につき、また落ち着きましたらお互い意見交換等させていただければ幸いですm--m 執筆がんばってください。
  • ええもうホントに。コメント直したいくらいで。
    今後の作品の中でG食いが入るかもしれませんw

    次は恋愛ですか。普段あまり読みませんが、プリンぽんさんの恋愛ものは読んでみたいですね。
  • >鷹山雲路さん
    ぶっとんでていいですよねw
    それくらいじゃないと読者は驚かせないかもしれない。
    しかしもうロック状態が常態化して笑えてきます。
    ネタ的にコンペと関係ないのにw まあ色々です・・・orz

    捻出方法と組み方は体得できたので、この方法で社会派でも恋愛でもいけそうです。2回目でかなり上手く行くとは思います。
    ただ恋愛は公募で最初から受賞者きまってる場合が多いんですよね。

    渡る世間は鬼とかなんとか、人の機微を網の目にして所謂、伏線を伏線とあえて見せずに、軽い筆致で文体統一で500枚・・・・ハードル高w その線で社会派や恋愛、群像ならおもしろいかな~とは今悩んでいます。ゆれてますなw 流石にテーマ設定決まるともうそれですすみしかないので、箱書きまで行ったらずっとそれにかかりきりでしょうから><

    あ、それと親殺しをドラスティックに書かずに軟着陸させたのはあんまりでしたかね~。それともう大体のオチ見えてます? 靖彦の台詞をまいちゃんがかき消すところで、気づく人もいるかな~と><
    もしオチがなんとなく分かっていたら鷹山さんのところにでもかいてくれればw 3-4人の方にお聞きしてまだ分かったとおっしゃる方はいないのですが、どうでしょう? 

  • プリンぽん 様

     コメントありがとうございます、夷也荊です。
     小生は些細な出来事の積み重ねこそ、ドラマであると思っています。
     途中で切なさに泣きそうになりながら読みました。鬱屈した感じとか、大好きです。
     レヴューでは表現しきれなかった部分が大きいので、多くの人に読んでほしい一作でした。
     作品に出会わせていただいて、本当にありがとうございます。

     それでは、お礼まで。
  • >夷也荊(「ホラー部門」エントリー中です)さん

    もったいないお言葉ありがとうございます。
    ほとんどセオリー無視で書いた作品にそういっていただけると感謝に耐えません。出来事の積み重ねがドラマになること。そういったものを次回はもっとストレートに表現したい思います。
    ありがとうございました。

  • 作家としてやっていけている方々は、己の書き方を体得している人たちなのでしょうね。
    受賞者が決まってるとか、あるんだろうなと思っていても、聞くとやっぱ、あー……です。

    ドラスティックという言葉がもう、出てくる度に調べるんですが、頭に定着してくれないw ただ親殺しについては、確かに私の中では浮いてる感じになってます。他の方はどうか分からないですけど。
    オチは──分かりません! 20話でじらされまくっている状態です!
  • そんなだから分かったらほいほい言いたくなって、言っただけで食えないんですよねーw
  • >Shizukaさん

    書き方などで意見交換しています。
    ツイッターのロックとフォロワー初期化で無言フォロー失礼いたしました。残り2話で完結とのこと。執筆がんばってください。
    まつぁおりをみて伺いますm--m
  • いえ、何もです。なので、てっきり執筆に集中してらっしゃるのだと思ってましたw
  • >鷹山雲路さん

    飲みすぎ注意>< 期間中に完成させるつもりもないので、ゆっくりですw 完結させると読みに来る人が増えると2ちゃんに書かれてあったので完結しようかな~と思ったけど、まだ変化あるかな? っとおいていますw とりあえずツイッターあれだしゆっくり公募の検討もします。タイトルはかっこいいの考えたんですけどねw
  • >Kさん

    大変もったいないお言葉ありがとうございます。
    長文なのでこちらでm--m

    ちょっとほめられすぎな部分はもう全面的に受け入れるとしましてw

    >僕の読書の中心は、純文学>海外ミステリー>ライトノベル・ネット小説の順です。
    >ラノベやネット小説のロジックって古いな…… です。

    これに関してはそもそも知識がほとんどないにであれなのですが、
    ライトノベル系は今までなかった表現、手法、アイデアなどが詰まっているものとばかり思っていましたので、意外でした。
    確かにテンプレというものをはじめて聞いたときは、人のアイデアにそって書いててそれをおもしろいと思う人がいるのか? と思いましたが、限られた時間で設定がすでにある状態で物語その部分を導入のわずらわしさなしに楽しめる読み物と今は理解しています。
    ですが、テンプレ以外のネット小説もラノベもそういったものなのでしょうか? そこがどうなのかはわかりません。

    リメイクや過去発想の意味では、拙作には古い映画のパロ、揶揄やオマージュなどを可也入れ込んでいます。恐らく全部のパロディーを読みながら拾うのは難しいかな? と思いながらですが、なんとなく雰囲気が伝わればと。
    先ほどのロジックの新しさとオマージュで雰囲気をだすのとは違うお話ですが、自分自身、お褒め頂いた新しさがあるかといえば……正直半信半疑なw

    ここで、拙作の今回のコンセプトを明かさせていただきますと。

    ①自分の脳より他人の脳
    これは、自分自身で完成されたプロットを練るのではなく、他の人に突拍子もない意見や展開上の縛りなどをもらい製作する(途中まではそうだったのですが)です。

    ですから新しいとはすこしずれたはなしかもしれませんが、予想外の展開、あまり誰も考えない展開にはなったかと思います。
    大きな事件があるけれど、それをほっといてぜんぜん違う日常をつらつら流れる部分などもそうです。でも筋を追う展開はどうしても読者の予想にそう形になるので、この手法は今回収穫でした。

    ②人称、視点、主観バラバラ

    僕は通常、公募専門で、まずこんなことは公募では許されません。
    たまに内面をあらわすのに三人称に一部、一人称の独白が入る程度でしょうか?
    それと主観に関しては、今の書籍では登場人物主観の三人称でカメラ位置が変わるようなものが一番新しく主流でしょうか?
    ですから、そこに関しては違和感はないかなとおもうのですが、人称もかわるとなると、読者が混乱しないようにどのように表現すれば良いか。
    それに付随して、読者が人称、主観、視点バラバラの構成を自分で組み立てて楽しみながら読んでもらえるか。

    ③二連

    たとえば文中。ホウキという言葉が出てきたらその後、別角度でホウキをもう一度だす。語句だけではなく台詞、場面などもそうですね。
    人間の脳は一度通過したものがもう一度忘れたころに出てくると物語が網の目のようになって行く。そのものおもしろいと感じる。
    同じものを別角度でもう一度見る。

    まあこの手法は多く使われていますから、それほど目新しくはないので恐縮ですが、それを組み合わせて構成してなにげないストーリーでもおもしろいと感じてもらえるよう組み立てるのに挑戦しました。
    実験というか、構成の練習ですね。色々試行錯誤してなんとかやりかたとしてはひとつ自分の中で形が出来たかなっとそれが成果でした。


    実験的にやった部分にかんしては大まかこういった感じです。

    ただこれはこれで有意義ではあり、次はもっと完成度の高いものにできたり、公募作品に手法や構成方法を加えられるかと収穫はあったのですが、果たして本作にかんしては ブレブレの部分 物語の一貫性なさはどうなのか? がひとつ悩みどころです。
    正直、おもしろいと思ってもらえても、作品としてはどうなのか?
    主人公を多面的に見せることは、深みにもつながりますし人間とはそもそもそういったものですが、それはすなわち主人公の一貫性のなさ、感情移入の阻害、と言うところにもつながります。

    感情移入や情景を見せられないと小説を読めない、読んだ気がしないと思う読者のほうが圧倒的に多いですから、そこへの落とし込みをどうするのかが課題になります。

    あとは硬軟の振れ幅の大きさも、一つの作品の完成度としてどのようにすべきかも考えさせられ模索中です。


    以上、ながながと失礼しました。
    もうほめられて嬉しくなって酔っ払って落ち込んでいたところを気分的に救っていただきましてありがとうございます。
    内容的には網羅できたでしょうか?
    ここには何人かの方と書き方などについてお話していますので、失礼ながらこちらに書かせていただきます。
    もし言及等ありましたら、DMにてm--m


コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する