鉄板で大麦を喰ふ
屠畜はデフォ
背丈は謎。
例へば騒鬼宅地の伝承で、池尻の女や池袋、沼袋の女など、ポルターガイストの関係の娘さんと、石投げが異常にうまいお姉さんが並置されるが、ポルターガイスト(大体、田舎の娘に手を付けた旦那へ地元のゲニウス・ロキが怒ってどうのと言はれる)の他に、女性化した「妖怪石投げ」が出るのはないらしい(狸が投げてることになったりする)。石なげんじょと言ふのも、女と特定されてるわけではないらしい。対してエルフは、災厄をもたらすエルヴンボルト(古代人の矢じりらしい)とか矢を射るのがゐる。イゾベルだかイザベラ・ガウディが、折檻されて「んほぉおお いくのぉおお」とか言ひながら告白したところによれば、エルフは悪魔の命令で作った矢を、射てなんかやるといふ。
カシャボその他のエルフ的ななんぞ(なほ、谷崎潤一郎『天狗の骨』では、「まだ行を積まない天狗」の呼称として「クわシャンボ」が挙げられる)は無視。
長尾剛説の「エルフ=仙人」
ハルドゥーフォーク とか何とか。『ゲゲゲの鬼太郎』に見られる虫食。
牛鬼 が辛うじて人間を助けた伝承を持つ程度で牛、馬関係の妖怪が大体平均的に人間をボコるのに対し、馬フェアリーは人をやっつけ、フェアリーうしは比較的屠畜以外は人の役に立つ。
エレメンタール(星辰のなんか)の顕現としてのエルフ説。かう言ふメディアで「エレメンがタレてるとは思わなんだ」とかやると微妙になってしまふ時代が来るとは。
インキュバス、サッキュバス大地の精霊説。あとこれらは山羊系で、悪夢担当のMare(馬)たる夢魔とは別のものだ説がある(『幻想世界の住人たち』)。あと白川静説で、「夢」関係は虫が入ってゐる。なんか支那では夢魔は虫系として捉へたらしい。
エルフは榛の木の精であるらしい。そんで以て榛の木の精だとすると「火属性」と言ひはれる説があった。榛の木~オオムギ~なんかといふ輪栽を行ふ場合、榛の木は空中窒素固定をやる関係が共生してゐるので生産力が上がるらしい。