マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
@kobuupapa
2017年1月7日
に登録
フォロー
ホーム
近況ノート
13
おすすめレビュー
159
小説のフォロー
188
ユーザーのフォロー
35
2018年11月12日 19:34
カクヨムあぷりさんがアップデートされたけど
あまり欲しい機能がなくて悲しいです。
私は縦読み機能が欲しいなあ……。
見落としてたりするんでしょうか。
@kobuupapa
X
Facebook
はてなブックマーク
25件のコメント
@kobuupapa
2018年11月13日 18:41
あー、完結おめでとうございますお疲れ様でした。
いま追っかけてる作品たちがひと段落ついたらお邪魔しますねー。
男のロマンですかあ、そうだなあ。
どんなに歯が痛くても表に出すことなく、いや違う違う(>_<)
いま歯医者でして物を考えるのも辛いほど痛いのですごめんなさい……
奈月沙耶
2018年11月22日 21:01
こんばんはー。
「モルダウ」を音楽の授業で習って、全部通して聴きたいって思ってCDを買ったのですよね。主題がはっきりしてるから『わが祖国』は聴きやすいのかもです。
『動物の謝肉祭』も聴きやすいですよね。Han Luさんの言う通りモダンでサントラミュージックみたい。ロマン派が真っ盛りの当時にしたらまったく新しい音楽だったそうですね。
なので確かに楽曲によっては全鑑賞はキツイところで……。私がフィギュアをきっかけにクラシックが好きになったのは、あれは演技を合わせるのに、メリハリをつけて終盤で盛り上がるように編曲されてるからだと思うのですよね。まさに。この曲ちゃんと聞いてみたい、ってなります。
で、『ら・ら・ら♪クラシック』で解釈を知ると、全部通して聴かないと分からないのだな~ってなりました。第九なんてまさにそう。第三楽章までの音楽を全否定して、そこからの「歓喜の歌」なんだって知ったら、なるほど、これは通して聴かないと失礼だって(単純) 「歓喜の歌」だけ聴いても十分感動なのですけど。
kobuupapaさんもえーきちさんもクラシック畑の方なのですね(尊敬) オーケストラの鑑賞なんて、地元でN響の公演に行ったくらいです。ウィーンフィルってやっぱりお高いのですね……。
奈月沙耶
2018年11月23日 10:10
なんか、ちらほらとクラシックこぼれ話がΣ(゚Д゚)
ここが良いってコンサートホールとかありますか? やっぱり国際フォーラム?
私はアクトシティ浜松のホールに、ポップスのライブで行ってしまい(汗)ここってオーケストラを聞いたらすごいんじゃって思いました。
@kobuupapa
2018年11月23日 11:42
国際フーラムは多目的ホールだからクラシックにはちょっと……。
東京でフルオケとなるとサントリー、オーチャード、すみだトリフォニー、オペラシティのタケミツメモリアルあたりでしょうか。東京文化会館も座席によっては悪くないです。
紀尾井ホールもいいけど残響多過ぎて室内オケが限界かなぁ。
PA使うポップスと生音のクラシックは分けて考えないとですね。
クラシックには残響が大切だけどPA使うライブには残響は邪魔なので。
あとバブルの頃に乱立した地方のコンサートホールにも、音の良さで有名なのがいくつもありますが、流石に行ったことないのでわかりません。
奈月沙耶
2018年11月24日 11:30
そっか、サントリーホールか。オーチャードは文化村ですよね。ワタシ渋谷には二度と行かないって誓ってるんです。人が多くて目が回る(@_@) って、HP覗いてみたら、なんだこれ「ヤン・リーピンの覇王別姫」ですって。すごそう。文化村って気になる展示会も多いけど、渋谷じゃ近寄れないのですよね……。
タケミツメモリアル、ここもすごいですね! やっぱりパイプオルガン。で、この天井。教会のイメージなのかな。荘厳ですね。うわあ、ここ行ってみたいです。
Han Lu
2018年11月25日 10:58
@kobuupapaさま
あわわわ。ほんとだ、ありがとうございます! いつもすみません!
Han Lu
2018年12月1日 22:11
@kobuupapaさま
こんばんは~。いつもありがとうございます。
はい。おっしゃるとおり、これから畳みにかかります。なんとかここまでたどり着きました。後半、かなり力業でしたけど……。
『ほら男爵〜』、有名なコンテンツなんですね。何度も映画化されてるし、っていうか、『バロン』ってそうだったんだ。知りませんでした。
よく考えたら、「私の名前は~」から始まるお話って、普通にたくさんありそうですよね。うーん。特に昔話とか寓話的なものは気にならないんですよね。
Han Lu
2018年12月9日 20:15
@kobuupapaさま
こんばんは~。
書いているときに意識してはいなかったんですけど、あとから考えたらなとなくそうかなーと。全体的には『ラピュタ』というよりも、『コナン』に近いかもしれいないですね。どちらも男の子が頑張るお話なので、たぶん影響は大きいと思います。
私も『コナン』は無茶苦茶好きです。宮崎監督も年齢的に一番脂が乗っていた時期なんじゃないでしょうか。全話すごいですけど、モンスリーの子供の頃の回想から大津波に至るところとか、むっちゃ好きです。家弓家正さんのレプカ、よかったですよねぇ。ほんと、面白かったです。これと『カリオストロ』かなぁ。
原作って確かふたつありませんでしたっけ。宮崎監督のことですから、かなり変えちゃってるでしょうね。
あー久しぶりにまた見たくなっちゃいました。
Han Lu
2018年12月10日 00:17
@kobuupapaさま
すみません、勘違いしてました。原作は『残された人々』だけですね。そしてどうやら、原作とはまったく違うみたいです。
家弓家正さん、亡くなってらしたんですね。知りませんでした。っていうか人形遣いって家弓さんだったんですね。もっと若い人かと思っていました。
Han Lu
2018年12月11日 23:06
@kobuupapaさま
M:I-2、もちろん大好きです! この頃からトム・クルーズのことをカッコいいと思うようになりました。
香港時代のもいいですよ。『男たちの挽歌Ⅰ』『男たちの挽歌Ⅱ』『狼』は鉄板です。
Han Lu
2018年12月12日 23:41
@kobuupapaさま
『ポールのミラクル大作戦』、知りませんでした。wikiで見てみましたけど、面白そうです。っていうか、ほんと、なろう系ですね。
その時間帯の前番組(てんとう虫の歌)と後番組(一発貫太くん)は見た記憶があるんですけど。なんでかなー。
『キャプテンフューチャー』は弟が好きで、一緒に見てました。おかげで冒頭のナレーション「時は未来ところは宇宙……」覚えちゃいました。
Han Lu
2018年12月13日 20:58
@kobuupapaさま
それかー。実は書きながら、なんかすでにあったよねーって思ってたんです。スッキリしました。
まあ、かなり時間も経ってるし、セガールいい人そうだし、日本に住んでたし、奥さん日本人だし、娘藤谷文子だし(関係ないけど)、パクっても大丈夫よね?
Han Lu
2018年12月15日 11:02
粉塵爆発、たぶん@kobuupapaさんの言うような「仕組み」を利用した仕掛けですよね。私も思い出せないんですけど……。で、ちょっとググってみたら、こんなのありました。
「あなたの粉塵爆発はどこから?」
https://togetter.com/li/1155380
ネットってすごいです。これによると、やっぱり『パイナップルアーミー』か『マスター・キートン』という人が多いですね。
古さでいうと、どうも新谷かおるさんの『戦場ロマンシリーズ』かゴルゴ13が妥当な感じです。私、『戦場ロマンシリーズ』は一応全部読んだはずなんですけど、昔過ぎてぜんぜん覚えてない……。手元にもないですし。また話が逸れそうですけど、新谷さんといえば『エリア81』が大好きでした。さらに話が逸れそうですけど、もともと、松本零士さん(新谷さんがアシスタントをしていた)の『戦場漫画シリーズ』が好きで(こっちはほとんどのエピソードを覚えてます)、その流れで読んだだけなのであまり印象にないのかも。ゴルゴ13は、もう、いかにも出てきそうですよね。
あと、たぶんこれが本当は一番古いんだろうなーと思ったんですけど、白土三平さんの名前が挙がってました。忍者武芸帳的なやつでしょうか。さすがに私はアニメの『サスケ』や『忍風カムイ外伝』(漫画の『カムイ伝』は未読です)しか知りませんけど、出てきててもおかしくない感じがします。
それにしても、こんなにニッチな話題でも結構盛り上がれるものですねー。
Han Lu
2018年12月15日 11:45
@kobuupapaさま
さ、先ほどは失礼しました。こほん。
最初の頃は、松本零士チックでしたよね。特に手袋をしている男の人の手の感じとか、そっくりでした。あと、影の付け方とか。あとはやっぱりメカの書き方とか。だんだん少女漫画みたいな繊細な線になっていくんですけど、それも好きでした。
『エリア88』は私も全巻持ってます。面白かったー。実は、あの作品の登場人物のひとりから、私の小説に出てくる登場人物の名前を借りてるんですよ。
Han Lu
2018年12月15日 12:09
正解でーす!
Han Lu
2018年12月17日 02:10
@kobuupapaさま
『メイドin異世界《ファンタジア》』、以前この作者さんの最後の五分間の短編を読んで、そのときにフォローしておりました。ほかのも読んでみようと思いつつ、そのままで……。ちょっと読んでみます。
Han Lu
2018年12月22日 01:21
@kobuupapaさま
たまに別の作者さんのところで知ってる人のコメントを見つけたりすると嬉しくなっちゃいますよね。
ちょっとずつ読みはじめてます。最近忙しくてなかなか読みに行けませんけど。というか、自分のも書けてない……。年内には終わらせたかったんだけどなー。
Han Lu
2019年1月3日 20:53
@kobuupapaさま
明けましておめでとうございます。
昨年は本当に色々とお世話になりました。いつも読んでいただいて、感謝です。
右京くんのお話にも、ようやく終わりまでのイメージができました。たぶんもう間もなく最終話までたどり着くことになると思います。
こちらこそ、今年もいろんなコメント、ご感想を頂けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
Han Lu
2019年1月5日 19:09
@kobuupapaさま
こんばんはー。『さよラノ』おかげさまで先ほど完結いたしました。また色々とお話しできればと。
『松虫姫物語』、レビューを拝見して、落ち着いたら読んでみようと思っていたところです。ありがとうございます。感想もまたどこかで。
ではでは~。
Han Lu
2019年1月5日 22:35
@kobuupapaさま
最初はねー、徹底的に否定しちゃおうと思ったりもしたんですよー。でも、救っちゃいましたね、世界。
てやーっ。
奈月沙耶
2019年1月6日 18:57
お、おう。思わぬ方向からプレッシャーが( ̄▽ ̄;)
いろいろ優先順で片付けてるので、しばしお待ちを! 今週中にはなんとか。
奈月沙耶
2019年1月13日 20:25
@kobuupapaさま
はい。今朝どんど焼きが終わって時間が空いたので、今夜にはぜったい公開だーと思って勢いで仕上げました。相変わらずノリがバレバレで(^-^;
後半はお察しでしょうが『雪の女王』のイメージです。ファンタジーの原形はおとぎ話ってことがはからずもよくわかりました。やってみれば発見があるのですね~~。
「言い差した」でした。いつもありがとうございます。
奈月沙耶
2019年1月14日 08:06
アンデルセンの方ですね。あれってゲルダは雪の女王の城に行くのにすっごく苦労してるんですよねー。なぜか出会った人たちが助けてくれるけど。みんなで恋の応援をするところは学園ラブコメのテンプレみたい。カイって、そんなに苦労してまで迎えに行く価値あるかあ? って思うけど。
>大切な収入を断たれてしまった氷職人たちは……
確かに~。あれって身内の喧嘩で女王が暴走してえらい目にあったのになんで国民は喜べるんだ? とも思いました(はい。ひねくれ者です)
Han Lu
2019年3月11日 22:10
@kobuupapaさま
こんばんはー。
チャーリーズ・エンジェル、若い人たちは(これももうかなり前ですけど)映画版で知ったのではないでしょうか。私もたぶん再放送で見てます。
実は、チャーリーズ・エンジェルよりも、バイオニック・ジェミーの方が好きでした。昔のアメリカのテレビドラマ、面白かったですよね(今でも面白いんですけど)。
それはさておき。ですよねー。実は次のお題もなんとかなりそうなので、このシリーズでやってみます。お題ありきなので、むっちゃリスキーですけど、縛りがあった方が書きやすいので。どこまで続けられるかなー。
Han Lu
2019年3月14日 00:41
@kobuupapaさま
そうなんですよね。Web小説ですからね。それは仕方がないことなのかも。フォーマットが違いますから。
でも、フォーマットに関係なく、不思議と人を引きつけてしまう作品も、確かに存在しますよね。問答無用に惹きつけられる作品。そうなると、もう、よく分かんないですね。
あまり計算しないほうがいいのかも。
とりあえず、書きたいものを書くだけですね。
コメントの投稿には
ユーザー登録
(無料)
が必要です。もしくは、
ログイン
投稿する
跡形もなく消えてしまうということ
角川の中の人と話をした話