• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

心の底からのお詫びと、自主企画専用のノート

 今朝方、「インターナショナルな要素が入っている小説募集」という旨の自主企画を立ち上げ、この時間(13:32)までに30作品ものご参加をいただきました。

 しかし、「ジャンル不問」と書いてしまったせいで、僕が集めたかった「インターナショナル」の概念と全く違った作品がそのほとんどを占めてしまいました。
 よって、大変申し訳ないのですが、仕切り直しとして該当イベント削除し、新たにルールを明記して立ち上げました。

 企画に関する質問やご相談は、この記事のコメント欄をお気軽にご利用ください。

 何卒よろしくお願い申し上げます。


※添付画像は、僕が住んでいたニューヨーク、マンハッタンの写真です

3件のコメント

  • 質問したいのですが、日本を舞台にして、外国人との接客をするというような小説は参加可能でしょうか?
  • いちのさつきさま

    もちろん大丈夫です!
    ご理解と参加に心からお礼申し上げますm(_ _)m


  •   はじめまして、とても興味深いコンセプトの自主企画を発見し、さっそく参加させていただきました。

     キャラクターの設定上、日系アメリカ人、ドイツクォーターの関西人の女子高生二人が出会い、親友になるといった物語でございます。

     もっとも、書いた私に語学力なんてものは無いので、Googleで調べたり、フィリピン人の友達にチェックしてもらったりしながら、スラング混じりの英会話等を会話文に取り入れた程度でございますが、問題ないでしょうか?
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する