• ミステリー
  • ホラー

金星のラプソディーはとある曲名から

poporonronさん、金星のラプソディーにお星様ありがとうございます(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*

金星は単独読み切りでも読めるホラーミステリー。村のなかの誰か一人が不老不死の御子なんだけど、それが誰だかわからない。そういう特殊な状況の閉鎖的な昭和初期の村で起こる連続殺人事件……。
出雲弁が解読できる人に読んでほしいw
https://kakuyomu.jp/works/1177354054890857552

ところで、この作品の題名は、『金星』っていう曲名から来てるんですよ。
ちょっと物悲しいラブソング。

同じく東堂兄弟の最新作は、冒険録の続編ですね。いよいよ、18日から公開です。すでに14万字書けてるんですよね。ストックがたまりすぎるから、1日3話更新にしようかな……。

ところで、poporonronさん、これ読んでおられるかなぁ?
八重咲探偵の怪奇譚シリーズですが、『宇宙は青蘭の夢をみる』っていうタイトルに変更してます。そして、十三部をもって完結してますw

ではでは、いつも応援してくださる皆さま、ありがとうございます*\(^o^)/*

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する