• ミステリー
  • ホラー

帰り道にどくだみ

さてさて、橋の風景も満喫したし、家路につくかーくん。テクテクテク。

おっと土手をおりたところでモンスターに遭遇だ! ものすごいスピードで突進してくる黒い魔物(車)!
あやうくよけるかーくん。魔物を倒した(通りすぎた)。経験値10を得た。

土手下の道を渡ってしまえば、あとはもう田んぼのなか。魔物(あくまで車)も人もほとんど通らないから安心だ。

あっ、さっそく見つけたのは、どくだみだ。野に咲いてるのを見るにはいいんだけど、これ、根っこを伝ってどこまでも伸びるんで、庭に侵入させたが最後。根絶は難しい。

ただ、カリウム、カルシウム、亜鉛、鉄、マグネシウムなどミネラルが豊富で、めちゃくちゃ効能は高い。利尿作用、血圧をさげる効果、便をやわらかくする、貧血をふせぐなど。どくだみ茶、どくだみ化粧水などにも用いられますよね。

僕はどくだみ茶飲んだことないけど、味はどうなんだろう? コイツ、独特の癖のある匂いがするんで、お茶も好みがわかれるんじゃないか…
前にハーバリウム作るときに持って帰って乾燥させたけど、ものすごい匂いがした。

まあいい。家路を急ぐのだ。
冒険は家に帰るまでが冒険。

ところで、毎日こんな前のこと書いてると、その日の散歩で起きたことが書けないんですよね。じつは昨日、家のすぐそばまで帰ったとき、黒いトンボを見かけたんですよ〜
僕の真ん前をよこぎっていった。

ハグロトンボと言って、イトトンボの一種なんですが、真っ黒な羽と体をしていて、とてもキレイです。

昔はそのへんにいたらしいけど、イトトンボは昨今、激減してるんですよね。うちは田舎だから、たまーに見かけるけど、それでも珍しいので、やっぱり減ってるんだなぁ。ハグロは初めて見た。ふつうのイトトンボも体が青くてキレイなんですよね。ふつうのトンボより小さく細くて、繊細な感じ。

残念ながら、スマホを持ってなかったので撮れなかった。また出会えたらいいな。

2件のコメント

  • どくだみは乾燥させるとにおいが和らぎます〜
    なので、どくだみ茶は、生のどくだみ❗️って臭いではないです。
    好き嫌い分かれるかもしれませんが、意外と飲みやすいと私は思います〜
  • 天音さんへ

    ハーバリウム作るとき家で乾燥させたら、すごい匂いしたんですよ。乾燥の過程で匂いがぬけるってことですね。売ってるやつなら匂いがなくなったあとでいいかもですね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する