マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
神崎 ひなた
@kannzakihinata
2018年4月21日
に登録
詩・童話・その他
異世界ファンタジー
usamiharu0330
フォロー
ホーム
小説
46
コレクション
2
近況ノート
57
おすすめレビュー
882
小説のフォロー
31
ユーザーのフォロー
15
2020年3月21日 15:27
KAC完走しました!(今更ですが!)
ご無沙汰ですね。どうも神崎ひなたです。
今更ですが、KAC2020、こっそり完走していました!!
イエーイパチパチパチパチ! おめでとう! ありがとう!
KACとは、二日に一度のペースでそれぞれお題に合った小説を書いていくイベントです。詳細→
https://kakuyomu.jp/special/entry/4th_anniversary#menu3
以下、参加作一覧になります。
KAC1 お題「四年に一度」
作品『宇宙人ヤスタカの大感謝肉御礼祭~閏年篇~【KAC20201短編】』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894457207
KAC2 お題「最高のお祭り」
作品『泣き姫と踊る益荒男【KAC20202短編】』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894500195
KAC3 お題「Uターン」
作品『僕が、本当に作りたかったもの【KAC20203短編】』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894538895
KAC4 お題「拡散する種」
作品『ケセランパセランと先輩と、奇天烈な日々の一部【KAC20204短編】』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894611602
KAC5 お題「どんでん返し」
作品『先輩に告白しても、はぐらかされて終わりなんだが!?【KAC20205短編】』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894625451
最初の方は「いけるいける! 楽勝や!」なんて管を巻いていましたが、
お題が難しい時もあり、後半になればなるほどインプットの少なさを痛感する始末でした。
個人的には、上限4,000字というのも難しいポイントでした。テーマを消化するには短いというか、掘り下げきれない部分も試行錯誤があって、そういう意味では普段とは違う楽しみ方ができたようにも思います。
そんなわけで、ぜひともお読みいただけたら幸いです。
ではまたいずれお会いしましょう。
神崎ひなたでした!
神崎 ひなた
X
Facebook
はてなブックマーク
コメント
コメントの投稿には
ユーザー登録
(無料)
が必要です。もしくは、
ログイン
投稿する
カクヨムweb小説短編賞2019 中間選考を突破できました!!【観覧車、廻る、馬鹿みたいに】
大賞をいただきました! ~大人も子供も参加できる! カクヨム甲子園《テーマ別》「キミは絶対に騙される」部門~