• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

残り、一挙公開。

『13階のシンデレラ』
残り3話、一挙公開です。

https://kakuyomu.jp/works/16817330668500141337/episodes/16817330668500279446

やっぱり、イマイチな気がする、この作品……。
読者様にとって面白いのだろうか……?
あんまり自信がありませぬ。

とりあえず、最終回まで、一気に公開しておきます。

雪が融けて、どんどん屋根から落ちていきます。
雪が積もった地域の皆様、
屋根からの落雪には、十分気をつけてくださいね。

8件のコメント

  • 緋雪さん、お疲れ様です。
    企画参加、心よりお礼申し上げます。
    作品はあとでじっくり読ませていただきますね。
    ところで今日は愛媛も寒いですよ。
    とはいっても雪も氷もない生っちょろい初冬でございまして北海道と比べるべくもありませんが。
    とりあえず極寒で体調を崩さぬようお気をつけくださいませ。
  • おおお!
    日のあるうちに全部読めるのですね!

    今、雪の畑から大根やら白菜やら今週使う分を収穫してきて凍えております。
    スリルとサスペンスを読むにふさわしい状況!

    そちらは屋根から雪が落ちているのですか。
    落雪は危険なのでお気をつけください。

    こちらはまだ落ちるほどの雪ではありませんが、めちゃめちゃ風が!
    風が強いです。
    白鳥は難なく飛んでおりましたが、カラスは飛ばされていました。

    そしてうちの田んぼにコウノトリが来ていて!
    ご近所さんが「丹頂鶴」だと大騒ぎしていましたが、「頭」は白かった。
    でも尾羽が黒いのとサイズ感は丹頂のでした!
  • 那智風太郎様

    イマイチだなあ……と思いながら参加するのもどうなのよ?と、ちょっと失礼な感じになっております。申し訳ありません。

    こちらは、雪が降る日はそんなに寒くないんですよ。今日なんか、最低-6℃の最高1℃ですからね。明日の-11℃を皮切りに日々マイナス2桁が続きます。でも大丈夫。寒いのは-10℃くらいまでで、それを下回ると痛いだけになるので♪(笑)。
    四国も寒いと母も言ってました。その土地その土地で感じる寒さは違うんですよね。
    那智さんも、体調を崩しませんように。
  • 小烏つむぎ様

    お化けとかの話ではないので、夜でも読めそうな気もしますが(笑)、早い時間に公開しておきました。
    野菜、寒さに当たると凄く甘くなりますよね〜。私も白菜買ってこようかな〜。
    あ。敷地内の雪をまだかいてもらってない気が……。どこかから白菜、降ってこないでしょうか。ちょっと投げてみて貰えませんか?(笑)。

    こちらも日高のお山の向こうは風がとんでもなく強くて、ホワイトアウト状態なので、家に居ろ!と、お昼のニュースで言っていました。
    うちの方は風はなく穏やかです。曇ってるけど。

    そちらには、コウノトリが!いいな〜。
    うちのでかいマルベリーの木には、エナガ(残念ながらシマエナガではない)が来ていました。
    寒いので、羽の間に空気を入れて膨らんでいて、まんまるなエナガとまんまるなスズメが戯れておりました。

    平和だなあ。
  • マルベリーにふくら雀とふくらエナガ。
    何て平和なのでしょう!

    ぜひそれを題材に「プレゼント」企画第三段を!

    一気読みした新作「十三階のシンデレラ」
    面白いというか、とってもぞわぞわしました。
    十三階というのも怖さのキーワードですし、物音だけ聞こえる怖さもありますし、ドアの隙間か見える血というのも、ぎゃー!!でございました。

    逃げていく主人公が体が強張ってうまく動けない感じは、背中を叩いてカツを入れたくなりました。

    で、一番怖かったのは隣の学校の先生かもしれない男が、殺人鬼かも、ってことろです。

    身近に潜んでたかい!
    ってのが、ぞぞっとしました。
    どうも先生と嘘をついていたようなので、ひと安心…!
    そういえば、あの学校の生徒さんたちは大丈夫だったのでしょうか?

    子どもたち、元気でいますように!


    さて、夫が庭木の剪定をするというので、完全防備で出てきます。
    寒いの苦手なんだよぉ!
  • 小烏つむぎ様

    マルベリー、さっき、猛禽類もとまっていたそうで(笑)。
    一年中いろんな鳥が見られるので、台所には双眼鏡を常備。
    夫は、プロのカメラマン並みのカメラを用意しています。

    新作、怖かったですか。よかったです。
    イマイチ自信がない作品なので……。
    カクヨム以前のは、やっぱり下手だなあと、自分で感じます。 
    プロットとか全然組まれてないし。
    カクヨムで、何気に日々鍛えられてきてるんでしょう。

    作品のいいトコ、ピックアップして下さってありがとうございます。
    納得がいっていない感じなので、もう一本書くかもしれません。
  • 緋雪さん、こんばんは😊

    『13階のシンデレラ』
    タイトルに騙されました(笑)
    もう甘いストーリーをイメージして読み始めたものだから、いきなり殺人鬼が現れて、めちゃくちゃ怖かったですよ。
    声も出ないし動けないって、読んでる私もそうでした。
    しかもこの犯人、怖がっているのを面白がってる……もう異常ですよね。
    久々に震えました。
    一気に寒くなったこの寒波に追い打ちをかけるようなこのお話、今夜は眠れそうにないくらいです。
    自信がないと言っている緋雪さん、自信を持ってください!
    リアルに怖かった!
    そしてタイトルの意味も良かったです。
  • この美のこ様

    のこさん、こんばんは。

    ふふふ。タイトルに騙されて下さって、ありがとうございました。
    一話目では殆ど方向がわからないストーリー内容。
    で、ページを繰ったらいきなり殺人鬼!(笑)。
    しかも、三話目には、この男の異常さがわかり、その恐怖も……。
    そんなに怖がって下さって、こちらとしては嬉しいのですが、怖すぎたらすみません💧
    以前も、立て続けに生首出てくるストーリーを2本書いたら(いや、お話自体が繋がってたんですけど)、ローバさんが、生首の入った箱の夢を見た、と💦
    その手のお話に自信を持つのもどうだろう……と思いますが、やはり、褒めていただいて、嬉しいです。
    タイトルのことまでお褒め頂き、光栄です。
    ありがとうございました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する