• 恋愛
  • 詩・童話・その他

G.Wとやりたい事

G.Wですね。
関東はお天気にも恵まれて、行楽日和ですね♪

我が家は近くの山に登るのと、次男と昆虫館に行く位かな。家だとずっとゲームしてるのでね〜。
彼、家で蟻を飼っているんですよ。去年の春、クロオオアリの女王を捕まえてきたので、飼育セットを揃えて、失敗を繰り返し、今なんとか15匹位のコロニーになっています。
素人なのでなかなか幼虫にならなかったりカビたりして、女王1匹でずっと世話してるし(孵化できない卵は食べて一からやり直し)、ブラックな環境でごめんよ〜〜みたいな気分になりましたね(^^;;

最近、色々と本を読んでいます。
若い頃に純文学ばかり読んできたので、他のジャンルだとなかなか進まないのですよね。純文学を読むように読んでしまい、頭に入ってなくてまた戻ったり。SF読むために科学の本開いたり。
あーお酒ならほとんどのジャンル、楽しめるのに!あはは〜。
でも、人間の幅を広げたいので今更ながらチャレンジしています。純文学もまた少しずつ読んで自分の作品にも活かしたいと思っています。

ライブやコンサートにも今年は足を運んでみようかな。夫は芸術方面に疎いタイプなので美術館には一人で行ってましたが、いつ死んでも後悔しないようにできる範囲で楽しもうと思います(*^^*) 自由になるお金は少ないですけど。

皆さまよい連休をお過ごしくださいね。

4件のコメント

  • こんにちは。連休はどこも混んでいて、お出かけするだけでも疲れちゃいますね😅
    山登り、今の時期ちょうど良さそうですね!

    私は体調不良でここ数日寝ていましたが、今日はほぼ回復したので、妖精と室内で遊べる施設に来ています(今そこで書いています。笑)

    私も悔いのないように、楽しく人生を歩みたいです✨
  • ヒニヨルさん

    コメントありがとうございます。
    寒暖差アレルギー、頭痛もあって大変でしたね。数日間寝ていらしたのですね。小さいお子さんいるとゆっくり寝られませんしね。
    少し良くなられたみたいで良かったです。

    私も子供達が小さい頃に、室内遊戯施設によく行きましたよ〜。冬は暖かく夏は涼しいですしね♪

    結局、思春期入りたての次男は私ではなく父親と昆虫館に行きました…。なんかね、「お母さんってむかし俺たちには大声出さないでねって言ってたくせに、自分は興奮すると『わぁ‼︎すごいねっっ‼︎』とか博物館とかで言うから恥ずかしい」んだって(;´д`)
    まぁ、確かにそーいうトコあるけどさ〜、寂しいよ〜。

    ヒニヨルさんが近況ノートに書かれていた
    「後悔のない人生を歩むためにも、ひとつひとつ考えて人づきあいをしていきたいと思っています(特にふうふ間)」というお言葉、沁みました。
    単純なハッピーエンドじゃなく、しみじみとするような恋愛物語も書かれるとの事、楽しみにしていますね✨

    お身体お大事にしてくださいね(*´-`)
  • 葵 春香さま

    コメント失礼します。

    近くの山に登れるなんて
    最高ですね。蟻はちょっと……
    純文学は大好きです。

    (^///^)
  • 神崎 小太郎さま

    コメントありがとうございます!

    山に登ってきましたよ〜。
    新鮮な空気が美味しかったです♪

    蟻、びっくりですよね。
    でも一年飼育していると愛着も出てきました。

    純文学、いいですよね。
    私、純文学を読んでいる時だけ頭が覚醒する感じになり、あの感覚が楽しいです。
    人間の汚いところも美しいところもしっかりと描かれている作品が好きです。

    SFは…もう少し学生時代に理系科目をちゃんとやっておけば良かったです(ノД`)笑
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する