• 恋愛
  • ホラー

やらかした&やりもうした

どーもっし! 雨愁軒経です。
やらかしもうした(白目)

昨夜、ゆらり、ひた、ひた、と、私の脳内にアプリコット先生が這い出てきまして(もう怪しいw)。
先生の仰ることには「クス……怪談企画を出した上で『ムカサリ』を完遂してこそ、力が付くのではありませんか」との由。
そんな悪魔の囁きに乗った結果ですね、ええ、昨夜の執筆時間をばっちりしっかり溶かしましたwwww
何やってんでしょうねこいつ(呆れ)

また企画の要項を見直して気付いたのですが、『怪談マスター賞』というものがあるんです。条件は、「5作品以上投稿された方の中から抽選で」。
つまり、私がやろうとした、一作の中に複数の小噺を束ねるやり方はそもそも不適合だったというわけですね。

そんなわけで、今のところ企画に出すことは無理筋と思っているのですが、ひとまず供養のために投稿します。
○『伊氏波再臨』:土着の伝承や怪談を産み直す儀式です。
https://kakuyomu.jp/works/16817330661719171476


続きを書くかどうかは気力次第。
字数制限がないというなら、賑やかしに『ムカサリ』も投げておこうかなあ。
さすがにふざけすぎだと怒られそうだなwww


そして、もう一つ。今度は「やりもうした」のニュース!
なんとですね、なろう版の『ムカサリ』が、ついにカクヨム版のPVに並びました!!わーーー!!
しかもね、しかもね。ログを見る限り、10人前後の方が最新話まで追っかけてくれてるんですよ!!もう最高!ありがとう!!キスしちゃう!!――え、拷問はやめろって?(白目)

いやでもほんと。
自分で読み返していても「この怪異パズルよう考えるなあww」と自画自賛するくらい面白いと思っているので、卑屈になっているわけではありませんが、
ホラーとしての主流ではないし、他の作家様との相互フォローなんかの横の繋がりが太いわけでもないし、山形なんていうぶっちゃけ誰も知らない土地を舞台にして、ここまで来れるんだなあと思うと、なんかぐっときますね。
この、ゼロどころかマイナスの状況から辿り着いた1000PV×2は、何の混じりけもない、正当にいただいた評価です。
数ある作品の中、『ムカサリ』を見出してくれた皆様。本当にありがとう。貴方たちと出会えたことは私の誇りです。

そんな『ムカサリ』、推すなら今!
https://kakuyomu.jp/works/16817330650242860667
……今日の更新は落としてるんですけどね(目逸らし)


タイミング的にも、本当に嬉しいですね。
『賢いヒロイン』にて人生初の最終選考に指をかけたことで、皮肉にも、アプリコット先生の心情が深く理解できるようになりました。そりゃあ、覚悟完了するのも仕方ないわなあ……。

↓アプリコット先生って誰よという方はこちらから↓
https://kakuyomu.jp/works/16817330651610621987
28話のエピソードから登場します。


二の轍を踏んでしまわぬよう、もそっと腰を据えて頑張ります。
まずはお盆の繁忙期を乗り越えねば……行ってきます。
ではではーノシ

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する