• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

[日記]強いタイトルisなに

 突然ですが、僕がカクヨムに投稿した中で、1番PVがついているのはなんだと思いますか?

 答えは『「君たちはどう生きるか」感想と考察』です。

 このエッセイ、PV数が地道に伸びて現在900を超えています。
 他の投稿作品が、10前後なことを踏まえると自作としてはとんでもない数です(ほんとにとんでもない数です。神々と比べないで(꒪⌑꒪.))

 初めて投稿したエッセイで、正直中身は大したことありません。
 映画を見てああじゃないか、こうじゃないか、と考えたことを他に吐き出せず、書き連ねたものになります。人によってはこれで考察なんて言うな!と思うかもしれません(ごめんね)

 実際★はついていません。読んだけど(開いたけど)つまんね(;´д`)ってなった人が多かったということだと思います(それもごめんね)

 それでも伸びているのは、やっぱりタイトルだと思うんです。
 ジブリの話題作『君たちはどう生きるか』がタイトルに入っているだけで、検索に引っ掛かりやすい。これです。公開後すぐだったこともあり、投稿当初はGoogleの検索でも出てきてましたからね(今は埋もれてるかな)

 PVがどこでカウントされるのか分からないですが、開いたら1と考えるとやっぱり開かせるタイトルは強いんじゃないかと。

 Web小説は特にタイトルに引っ張られる感じがあります。
 実店舗とは桁違いの人間が行き交う中で目を引くタイトル。特に異世界ファンタジーなんかはタイトルだけで中身が分かるじゃないですか。

 そんでもって強いタイトルを作るには、要約力が必要だと思うんです。
 エッセイであれば、本文内で作者が一番言いたいことを、ファンタジーであれば作品の色を表す必要があります。

 これが非常に難しい。

 しかも要約力って、本文中にも表れる気がします。
 どこを削って、どこを魅せるのか。面白い作品ほど文字数が多くても間延びしている感じが無く、もう終わっちゃった!と感じます。そしてタイトルも魅かれやすい。

 自分は要約が苦手です。メモなんてそりゃ酷いもんです。何が一番重要か、が分かってないんだと思います。分かる人尊敬します。どうやってるんですか。教えてください。

 ああ、なんだか愚痴っぽくなってきちゃいました。
 拙さが露わになったところで終わっておきます。これ以上零れたら大変ですもの。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する