• 創作論・評論
  • 現代ドラマ

こんなに大変だったとは

 子どもがまだ小さい頃は、わが子の数が増え、身長が伸びるたび、あっちこっちへ引っ越していました。今度はどこに住もうかなんて言いながら、楽しみしかありませんでした。

 もう子どもたちも大きくなって、親の手を離れ、まあ色々とあって、

 ひとりで暮らすために、引っ越しすることになりまして。

 えっ、こんなに大変だったっけ。

 めちゃくちゃ大変なんです。じじぃの独り暮らし。

 じじぃがひとりでお部屋を借りるということが、そして、引っ越しをするということが、こんなにも大変だったとは。

 ある意味、めちゃくちゃレアな体験をしているので、いつかまた詳しく文章にできればと思います。

 そんなこんなで、引っ越しが落ち着くまでは、小説はお休みさせて頂きます。

 もし余裕があれば、近況レポートで、これから先、引っ越しをお考えの方に、私が今回経験した中でも、読者の方々に有益だと思うお話でもできたらいいなと思います。今回いっぱい学びました。

 パソコンがしばらく使えなくて、苦手なスマホでポチポチやってます。

 令和4年8月1日、新しい部屋を借ります。

 そう、引っ越しは明日から。

 明日から?

 そうなんです。

 たくさんの業者に断られ続けて、誰も都合がつかず、

 結果、ひとりで何日もかけて引っ越す羽目になってしまいました。

 最終日は、自転車を運ぶのに、丸一日かけて自ら漕いでいくという、とんでもないチャレンジをすることになりました。

 運転免許もあるんですが、6年もの間、車を運転していないため、また自転車の運送料=自転車の価格、だったので、値段が高いと思いました。

これは、漕ぐしかない、じじぃだけど。

 熱中症だけ気をつけて、漕ぐしかないのです。

そう決めたら、やるんです。じじぃだけど。

 どうか台風だけはやめてくだされ

と祈っております。


 

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する