• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

アドバイスを貰いました。 230726

犬時保志さん、ありがとうございます!非常に参考になります!アドバイスなんていう滅多に貰えないものは貴重なので、最後のガムくらい噛み締めてしゃぶるつもりなのでよろしくお願いします。
そのアドバイスとは、タイトルとあらすじが読む気削がれるから、魅力的で内容が伝わりやすいものに変えた方が良いというもの。
だよなー!って思ってしまいました。実は自分でもうっすら分かってましてね。目次一覧を見た時の圧力がやばいなっていうのは若干気づいていたんですが、あんまりそこが悪いって確証らしい確証も無かったんで放置していました。
ですが、外側からの意見が来たなら話は別です!直しましょう!地味にまだまだブレイクを諦めていないのでね、ちょいちょい修正しながら虎視眈々とブレイクを狙っています。

まぁでも、すごい悩みますけどね。
魅力的で内容が伝わるタイトルを作ると言っても、内容が内容なので難しいんですよ!目次も直したいのですが、1話の文字数自体は少ない(これは良いらしいです)分作品の話数が多いので、全話タイトルを付けるってなれば相当な労力と知恵を絞る必要がありますね。
頑張りますけどね。ゆっくりじっくり。

そんなわけで昨日、タイトルどうするかなぁって思いながら夜11時から『A VICTIM』を見直していたんですよ。
それがね、まぁ面白くて面白くて!自分で作ったはずなのに夜中の1時半まで夜更かしして読み込んでいました。
やっぱりあれは面白いよ!めちゃめちゃしっかりしてて凝られてる!ぶっちゃけカクヨムの中でも完成度と濃密さは郡を抜いてると思ってます!
むしろこれを読者に読ませてあげられないなんてボロボ郎の罪だと言ってもいい!あぁ、こんなに面白いものを読めないなんて、読者が可哀想すぎる……。なんとかしないと……。面白すぎたから、読まれない問題点を除去してこれを読者に読ませなきゃいけないって使命感が湧いてくる……。

実際のところ、いくら内装を綺麗にしようが玄関が汚かったら入られないということでしょうね。そもそも入られないから内装が綺麗かどうかも分からん!
なんとかしましょう!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する