• エッセイ・ノンフィクション
  • 異世界ファンタジー

夢占いか予知夢なのか?☆! モヤモヤした件

 こんにちわ、サメの夢による夢占いで
『サメとハグする夢』という項目がないなあと、悩んでる空ノ子です( ̄▽ ̄;)

 ないわっ そんな項目!
 ほぼ『戦う』『追いかけられる』『襲われる』『食われる』が基本レパートリーだよ。
 もうピク〇ンじゃん。

 いや、本当に十年以上ぶりに馴染みのサメが夢に現れたんですよ。
 馴染みのサメってなんだよっ?! って言われそうだけど、もちろんリアルじゃなくて、夢の話です(^_^;)

 サメ好きの私としては、小学生の時からサメの夢を見たりしたんですが、その中に喋る、空中浮遊する特別なのが1体おりました。
 夢ですから、自由、オールマイティーでございますね。

 最近とんとご無沙汰しておりましたのに、ある日突然久しぶりに現れた。
 街を歩いていたら、川(?)のような水場からいきなり飛び出してきて、バァン!! とボディアタック。結構強烈。 
 そのまま胸びれハグ。
「おおっ 久しぶりっ!」
 と、お互い道の真ん中でハグっておりました。

「いや、君のこと忘れたわけじゃないんだよ。それに小説に出してるサメって、本当の鮫じゃないしーー」
 何故か私は浮気を弁解するように、彼に話す。
 そんな私の言葉に何故か彼は、カメのお産の時のようにウルウルした真っ黒い目で見つめてくる。
 まるでビーグル犬のように。
 ううっ、やめてくれよ。可愛いじゃないかっ!
 違うっ、罪悪感が出るじゃないか。

 なんて動揺してたら、目が覚めた。
 うう~ん、実に本当にすごく久しぶりだったなあ。
 などと、夢は夢のままで終わるはずだった。

 その日休みとあって、ちょっと遠出した。
 そして帰り道、大通りから少し引っ込んだところにある魚屋の横の水槽を見て、愕然とした。
 そこには彼がいた。

 正確に言うと、彼にそっくりなサメである。
 中にはウツボ、ハリセンボンと、どうやら売り物じゃない魚を入れてるらしい。
 そしてサメが2匹。

 両方とも背中が真っ黒、それも似ている。
 今までの彼はどちらかというと、グレー系だったが、今回は何故か背黒だった。

 そして1匹は黒目だが、ややアーモンド系。鼻先も尖ってシャープ。
 だが、もう1匹はまん丸い真っ黒な目、鼻先はやや丸みを帯びた可愛い顔。
 ううっ! 可愛いっ ウチでも飼いたいっ!

 大きさこそ1mくらいと小さいが――本当の彼は1.5mくらい――もうソックリさんと言っていいっ!

 私はしばらく彼をガン見していたが、むろんあちらはまったく無視でゆっくり泳いでいる。
 うう~む、まあ似てる魚はザラにいるだろうし、もしかすると似てる奴を見て、脳が勝手に情報の補完をしてるのかもしれない。

 とりあえず種類だけ確認しよう。
 そこで私はその魚屋で今夜のオカズを買いながら、外の水槽のサメを訊いてみた。
『ドチザメ』という事だった。

 う~む、ドチザメってあんな黒っぽいのいたっけ?
 水槽が汚れてたせい? 
 でも腹は白くてペンギンみたいにハッキリ色が分かれてるのがわかる。
 それにドチザメって基本目はアーモンド形じゃなかったっけ?

 まあ色々種類がいるからかな? と思っていたのだが、
数日後またその店の前を通ると、すでに彼はいなかった。
 サメはもう1匹のアーモンド形だけになっていた。
 
 何だったのか、ちょっとモヤモヤするものが残る。

 と言った他愛ない話でございます。

4件のコメント

  • ひょっとしてヴァリアス?
    この話カクヨムコンのエッセイに出しませんか?
    完成度がもったいない気がする(笑)
  •  カダフィ様 近況ノートにいらっしゃいませ!
     
     いやあ、夢の話をこんな真剣に語るのも変かと思いますが、
     私が『小説に書いてるサメ』=『ヴァリアス』に、
    気がイってると昔のサメになじられたような雰囲気で……(^_^;)
     って、昔のサメって自分で言っててナニッ?! 元カレみたいっ(笑)

     彼はヴァリアスとは性格が全く逆で、大人しいタイプでございます。
     そういえば、『転移』ネタは彼から貰いました。
     相当前ですが、彼とテレポテーション(転移)した時の――ゆっくり回りながら浮かんで、また降りるという感覚を思い出して使ってみました。
     夢はアイディアの宝庫です。

     ちなみにヴァリアス自身も一回だけ、出てきました。
     赤黒の天井の高い洞窟内で遠目に見たのですが、あのグレーのフード付きコート姿、ドラクエの竜王様そっくりの魔王にメンチ切ってる態度からして、奴しかいない( ̄▽ ̄;)!!?
     私と言えば『蒼也どこいったーっ?!』と蒼也を探してる夢でした。
     あの2人を止めるのは、人間には無理だったので。
     なんて夢なんだろう~~~(~_~;)

    『カクヨムコン』!
     お褒め頂いたのに恐縮ですが、こんなんで良いのでしょうか……? 
     ちょっと作品としては自信が……。
     でもエッセイだから、お気楽な内容で良いのですかね。
     どうも有難うございます。
     気が向いたら、いつかあらためてエッセイにまとめたいかと思います。

  •  鮫好きなのでヴァリアスさんが良いキャラになってるんですねぇ……。

     鮫は捕食者側なので怖い印象ですけど、目は結構可愛らしかったりするんですよね。
     形状や色の違いは個性の様なものじゃないでしょうか。同じ種類でも毛並みや模様が違う猫とか、尾の長さが違う鳥の様なものかなぁ……と。


     しかし、もし鮫を飼うとなると大変そうですよねぇ。餌代や水槽の掃除、それに水槽のサイズ……う〜む、飼育法も良くワカラナイ……。
  •  赤村雨享様 近況ノートにもいらっしゃいませ!

     目は可愛かったり、生きてるのに死んだ魚の目のようだったり色々ですね(;´∀`)
     ジョーズのホオジロザメは、まさに死んだ魚の目に私は見えてしまうのです……。
     目がダントツで可愛いと思ったのは、目を閉じた『ユメザメ』。
     翡翠のような綺麗な瞳もいいのですが、最近その目をつむった時の映像をテレビで見て萌えました(笑)
    『ー』ではなく『 ︶ 』みたいな絵本の魚のようでした。

     まあ、どうせなら金目が一番好みですけど。
     目が動くのがわかりやすいので、表情として見えるのが良いのです。

     あっ、そんなこと言うと、黒目の彼を否定してるよう……(;´Д`)
     彼は彼で可愛いのですが~~~っ。

     もしお金と設備があればドチザメ飼いたいですねっ!
     ああ、でも生き物だから世話が当然大変だし、動物と違って、触り心地がザラザラ……。抱きづらい……💧
     シャチやイルカなら気持ちよさそうだけど、まず抱けんっ(当たりまえっ)
     やっぱり水族館で我慢します。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する