• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

詩人逮捕

・押見げばげばさん「プラスチックの夜」にレビューを書いた。

言葉の組み合わせの妙
https://kakuyomu.jp/works/16818093077721733463/reviews/16818093079027849740

 小説のアイデアとは、異なる二つのものの組み合わせだと星新一が言っていたが、詩人の着想というのも、異なる二つの言葉をつなぐ見えない糸を手繰り寄せる行為なのかもしれない。

 とにかく発想が私とは段違いで、つくるうえでの参考にならない。それくらい、私とレベル差のある「詩人」だと思う。

 第2回カクヨム短歌・俳句コンテストの賞はともかく、百選には確実に選ばれるのではないか?

 ぜひ、ご一読あれ。一行目からすごいよ。

プラスチックの夜
https://kakuyomu.jp/works/16818093077721733463/episodes/16818093077722109358


・きのうつくった俳句

オニヤンマ 金網すらも 嚙み切るか
https://kakuyomu.jp/works/16818093077683285321/episodes/16818093079072404250

タバコという 概念すらも 消え去れば
https://kakuyomu.jp/works/16818093077683285321/episodes/16818093079072658405

ニ十句からはずしたもの
https://kakuyomu.jp/works/16818093077683285321/episodes/16818093079014588346

O2じゃない 山紫水明 むらさきはシ

 ちょっと何言っているかわからない。

たんぽぽを 女児に見立てて 愛でる昼

 ストレートに読むと気持ちが悪い。

捨てられる前に捨てるは人のさが

 ありきたり。


・きのうつくった短歌

この世から タバコはすべて 消えたのだ そう思い込み 耐え忍ぶ日々
https://kakuyomu.jp/works/16818093077737044368/episodes/16818093079072837728

アパートの壁越し聞こゆ ラフマニノフ となりは無人 なぜ音がする
https://kakuyomu.jp/works/16818093077737044368/episodes/16818093079073090973


 ではでは。禁煙は5日目か。あまりつらくはないが、手持ち無沙汰。

2件のコメント

  • おはようございます。

    押見げばげばさん、凄いですよね驚きました。次元が違いました。
    Xでいろいろポストされているので思わずフォローしてしまいましたよ。

    短歌・俳句は難しいですが青切さんが楽しそうに詠んでらっしゃるので私も参加したくなって出してみましたがやってよかったです^^
    俳句はどうしても作れませんが(笑)

    いろんな方がいて面白いです^^ 
  • ・日間田さん

    おはようございます。
    押見さんは、よくわからないけどすごいのはわかります。作品のコメント蘭でも、そう書いている人がいました。
    顔見知りの方が評価してくれたので、レビューを書いた甲斐がありました。
    日間田さんは見つけたのが早かったですね。


    参加することに意義がある。それはよかった。私も日間田さんの楽しい歌を読めたし。メエ〜。
    短歌はつくれるけど俳句がダメな人いますよね。逆もいますが。俳句は短距離、短歌は長距離くらい違うそうです。俵万智が言っていたらしい。

    たしかに、いろんな人がいますなあ。


    ではでは。長々と。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する