• SF

えっと、あと書きです。5

 たぶんみんな、二十代に書いたもの。

「稲荷カンパニー」 は、たぶん「ショートショートランド」誌の持ち込み用に書いたものだと思うのですが、実際にはそうしなかったようで。アイデアは悪くないと思うんですがね、オチに自信がなかったんでしょうか。

「寝ぼけ遊び」 は、本来なら、ここからショートショートの形にしていくものなんですが。
 ぼくの作り方は、まず、お題をランダムに二つ組み合わせます。(これだと「寝ぼける」+「遊び」) で、そこからアイデアを練って、うまくアイデアが形になれば、いきなりショートショートに作りあげていくのですが。
 これの場合、ショートショートにするための下地としてまず書いて、という段階で止まっています。後半はショートショートの体をなしていると思うのですが、冒頭部分は、描きこむ前の段階。どうも頭が働かなくて、面白い冒頭描写にできなかったので、すみません、このままにさせて頂きました。

「ラジェンタ・トピリ」 は、「ショートショートランド」誌に持ち込んで、没になったとはいえ、それなりに評価して頂けました。わりと気にいっているものの一つです。

「アトランティスから転生した件」 は、仮題が「アトランティスから来た男」だったのですが、そうしちゃうと、既出の「どこからか来た男」とかぶりますし、同名のSF海外ドラマも観てないのにそんな題にするのもなんだし、ちょっと今風に変えました。
 ちなみにお題は、失われた大陸+転生 です。
 主人公の博士、ちょっとかわいくて、好きなんです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する