• SF
  • 現代ファンタジー

思い出の一冊『サマルカンド年代記』

アミン・マアルーフの小説に『サマルカンド』年代記というのがあって、たしかオマル・ハイヤームのルバイヤート(詩)を知ったころに読んだ一冊。

歴史冒険ものならではの展開に、すごいわくわくしたものだった。出会えたおかげで関連するノンフィクションにまで手をのばし…。

某社の世界各国史の西アジアや中央ユーラシアを読んだり、ルバイヤートの訳本を数冊とはいえ集めたり、19世紀のペルシアに赴任したシャスター氏の著書を読めないなりに読んで、19世紀外交のアレさにドン引きしたり。

『サマルカンド年代記』はラジオドラマも面白かった。再放送しないかなあ。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する