• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、待望のホウレンソウです

 おはようございます!

 今朝はついにエアコンをつけました。
着替えをするのに寒かったんですもの!
あー!あの夏の暑さをパック詰めにして置いておきたい!


 さて、今日はやっとホウレンソウです!
4畝分種蒔きをして、発芽が1/3ほど。
その後、無事食べられるサイズまで育ったのは、4株でした((T_T))

 種蒔きしたあと大雨だったので、流れたのでしょうか?
再度種を蒔いて、今双葉ちゃんがにょきにょきしています。

こちら、今月のご挨拶となっております。
よろしくお願いいたします。

https://kakuyomu.jp/works/16817330665901680132/episodes/16817330665901996068

23件のコメント

  • ]_・)今年は、猛暑だったから、鳥がパクパクしたかも
  • おはようございます。

    夏に、冬の冷気を置いておけたら良いのに…と思うのと同じやつですね(笑)。

    白和えでしょうか。具沢山で美味しそうですね!
  • しらあえ!
    たべたい!
  • kuwanyan様

    あー!鳥も!
    ナニかに群がられていたことを思い出しました!

    土をかけているのに、鳥には見えるのでしょうか?
  • 幸まる様

    特に今年の夏には、冬の雪を持ってきたかったですよね。

    具だくさん、つまりホウレンソウがいつもより少なめです。
  • 和響様

    どーぞ!!
    今ならタッパーいっぱいあります!
  • タッパー抱えたい!
  • おはようございます♪

    冷えますね、もうパッチ着てます。

    白和え大好きです。具沢山だ美味しそう😆
  • 和響様

    タッパーごと、どうぞ!
    義母とのお茶タイムもいかがでしょうか?
  • @niku_9様

    寒くなりましたよねぇ!

    職場があたたかいので、ぬくぬく肌着だと暑いのが困りものです。
  • つむぎ様、おはようございます😊

    これはこれは私の大好きなほうれん草の白和えではあ~りませんか。
    具だくさんで美味しそう😋
  • 貴重品ですね。
  • ごめんなさい、扇風機回してます。コソコソ アツアツイ

    白和え美味しそうです。🎵
    タンパクもとれて体にいい!
  • 今日やりたいなっておもいました!
    柿をいれて我が家はつくります(^^)
    柿も時期になってきたし!
    やらねば(o^^o)
    近くだったらお義母様とのおしゃべりにもとんできたい〜(^^)
  • 白和えですね~。
    美味しそう!!
    タッパーを、タッパーを持って行ってよろしいでしょうか?

    夫、ほうれん草は好きなのですが、白和えは食べない。
    ホントにキミの食生活はどうなっとるんだね?!
    そんな夫、今朝から人間ドックに行っております。
    これで全部正常な値が出たら驚く。

    あー。買ってきたセブンのサラダを食べまする。
  • この美のこ様

    白和え、お好きですか?
    いろいろ具だくさんにも出来て、楽しいですよねぇ!
  • @fumiya57様

    そうなんです!
    貴重な4株です。

    次のホウレンソウが食べられるサイズになるまで、もうしばらくは待機です。
  • オカン様

    えええ?
    まだ扇風機が現役ですか?

    オカン様って関西在住と思っておりましたが、もっと南国にお住まいですか???

  • 和響様

    あー!柿!
    思い付きませんでした!
    柿、入れたら甘くて美味しかったのに!

    和響さんのところの柿入りとトレードしたい!!!!
  • 緋雪様

    せひぜひ、タッパーをお持ちください!
    箸と湯飲み、茶碗はこちらで用意します!

    夫様
    ホウレンソウ好きなのに、なぜ白和えはNG?
    豆腐部分ですか?

    夫様
    今日は人間ドックなのですね。
    健康な値を叩き出してほしい!
    ほしいけど、納得がいくかと言われると悩ましいですねぇ。

    好き嫌いと健康は関係ないという結果になると、世の中の子どもたちになんと言えばいいか、困ります。

    さて、夫の留守中のサラダは美味しかったでしょうか?
  • うーん、なんかね、あんまり温度が高いとダメなのかも?
    たしか、タネを水につけてからの冷蔵庫という芽だしの仕方もあるほど、気温が問題なのかも?
    そして、土のペーハー。
    なんか、結構、土のpHは、ほうれん草では重要らしいです。
    そして、ほうれん草のタネの発芽は気まぐれで、一斉に発芽せず、ボチボチ発芽してきます笑

    とは言え、わたしは、ほうれん草、素人であります笑
    まともに成功させておりませんので、あしからず笑

    お料理の方は、ちょっと甘めの豆腐和え、でしょうか、わたしは好きです!
    で、たぶん、三つイケルのでは?
  • 耕された畑に出てくる芽はよーく目立つから(//▽//)


    若葉はウマウマで狙われたのかも~




    こっちのスーパーのほうれん草は普通の値段になってきました←多分



    直売所で見ただけだから、普通のスーパーは高いのかな………………

    でも、都会ほどは高くない………………生産地の特典(//▽//)
  • kuwanyan様


    確かに土の上ににょきっと出た新芽は目立ちますね。
    これが雑草なら義母の手で壊滅されるところです。

    ほうれん草は鳥にやられたかもしれませんね。

    野菜も直売所だと新鮮なものがお店より手がが出しやすいですよね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する