• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、キュウリです

 おはようございます!

 大雨が一休みした朝です。
メインの田んぼから水が出ているというので、夫が点検に出かけました。
畦のどこかが崩れているかも、とのこと。

 皆さんのところは大丈夫でしょうか?


 さて、昨日ご心配かけました義母の歯痛問題です。
歯医者さんに行ってきましたところ、奥歯の入れ歯(ブリッジ)が合わなくなってきているとのこと。
ここで新しく作り直す事になりました。

 虫歯とかでなくて良かったです。


 ということで、今回はキュウリです。
歯痛を聞く前に仕込んでたんだよぉ!

なので、オマケでカボチャのいとこ煮も作りました。

11件のコメント

  • 入れ歯、父母もしょっちゅう調整しています
    歯茎がやせるそうです

    雨の被害少ないといいのですが

    夏野菜の彩りがいいですね!
  • 補足

    琵琶湖も取水制限はかからずとも、このところ毎年、水位が下がっているとニュースになります
    気にかけていただきありがとうございます😊
  • おはようございます。

    湿度で何もかも重さが増している気がする朝です(笑)。

    お義母さん、虫歯じゃなくて良かったですね。
    部分入れ歯のブリッジが合わないとか折れたとか、私の母もしょっちゅう歯医者に通っています。食べ物を噛むって、とても歯に力が加わることなのですねぇ。歯、大事ですね。

    きゅうりの辛子漬け大好き!
    夏の味ですね。
  • 歩様

    おはようございます!

    お年寄りの入れ歯問題、よくあることなんですね。
    確かに歯茎が痩せてくると入れ歯は合わなくなる!

    義母の入れ歯もここで新しくして、またもりもり食べられるようになるといいと思います。

    あの琵琶湖も水位は下がっているのですか。
    雨の多いこちらの地方も、二年前くらいから真夏にはダム湖の水位が下がってきたというニュースを聞くようになりました。

    雨雲には、毎日の夕立を思い出してほしいものです。
    一気にドバっではなく、毎日平均的にお願いしたい!
  • 幸まる様

    おはようございます!

    空は暗いし湿度は高いし、本当に重苦しい雰囲気です。

    幸まる様のお母様も入れ歯問題に悩んでおられるのですね。
    毎日、毎食のことですものね。
    歯のコンディションは整えておかねば!

    キュウリの辛子漬け、ピリッと美味しいですよね。
  • つむぎ様、おはようございます😊

    お義母様、虫歯でなくて良かったですね。
    新しいのが出来上がるまでは辛抱ですね。

    キュウリが大量に取れた時は必ず、キュウリのワサビ漬けにします。
    辛子漬けはしたことがないので今度試してみたいです。
    お母様のためにカボチャのいとこ煮を作られるところが素晴らしいです。
  • この美のこ様

    こんにちは!

    義母の歯痛は虫歯でなくてよかったです。
    新しい入れ歯に期待します!

    のこ様はキュウリはワサビ漬けにされるんですね。
    今回どちらも作ってみて、ツンとした刺激が食欲をそそりますね。
  • きゅうり、わさびと辛子があるんだ。
    いとこ煮はお義母様好物ですね。
  • オカン様

    こんにちは!

    キュウリは、ワサビと辛子、両方作ってみました!
    作りたては香りもあってツンと刺激的でしたが、翌日は残念な結果に。
  • 大雨が降ると、田んぼや畑は心配ですよね。
    畦が崩れてたら、また大変な作業になるんでしょうね。
    一気に大雨はやめてほしいものです。

    料理の方は、本文から先に読んでまいりました。
    歯には厳しいかも、って思ったキュウリも召し上がりましたか。
    お好きな味だったのですね。
    私も、ちょっとツンが好きです。
    が、翌日には残念なことになるんだ(^_^;)

    義母様の大好きな、いとこ煮も加わって、義母様にはご馳走でしたね(*^^*)
  • (゚_゚ )じーーーー




    よーーーーく見ると………………


    辛子の方が少し黄色い………………(・_・?)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する