• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

「ハーフ&ハーフ4」『往復書簡』更新しました

 こんばんは!
毎度お騒がせします。

今回の『往復書簡』もなかなか難題でした。
何とか受取人候補があらわれましたので、胸をなでおろしました。

往信
「六通目 エンジェルちゃんからのメルマガ」
https://kakuyomu.jp/works/16818093075350528724/episodes/16818093076103616671

返信
「六通目 エンジェルちゃんへの返信」
https://kakuyomu.jp/works/16818093075350528724/episodes/16818093076103627452


今回は前後編です。
よろしくお願いします。


追伸
雨がだんだん強くなってきました。
皆さんのところはどうですか?

ところで、年間降雨量は一昔前に比べると減っているそうです。
なのにこの被害。
降りかた自体が変わってしまったのでしょうね。




10件のコメント

  • 綺麗ですう!
  • 風流人を気取ろうとしていたけど、残念ながら雲に邪魔されて見えません。
    まだ降ってはいませんが、これから降る予想なので仕方ないですね。
    カクヨムのお仲間で一斉に同じ月を見るなんて洒落たことが叶いませんでした。ちょっとガッカリですね。
  • オカン様

    こんばんは。

    ありがとうございます。
    我が家の紫陽花たちです。
  • @88chama様

    こんばんは。

    そう言えば今夜は満月でしたね。
    カクヨムのお仲間で同じ月を眺めるの、いいですよね。
    一度やってみたいですよね。
  • 読んでまいりました。
    なかなか新しい試み、面白かったです。

    さてさて、ついに梅雨入りですか〜、
    って、そちら、雨、凄いことになってませんか??
    お昼にテレビを観ていて、そちらの天気情報を知りました。大丈夫かなー? って心配しておりました。

    紫陽花、綺麗ですね〜。雨が似合う花。
    でも、梅雨の雨は、しとしとにしてほしい💧
    アルストロメリアも綺麗です。好きな花です♡
  • 緋雪様

    こんばんは!
    早速読んでくださって、ありがとうございます!

    ハーフ&ハーフは、前半の「往信」は課題として出されるので、それを後半でなんとか自分のステージにひきよせるのが大変です。
    めっちゃ、脳を使ってます。

    さて、ご心配かけている大雨ですが。
    雨音が激しいです。
    夕方、山のほうの田んぼの水路を閉じてきました。
    (用水の水がこれ以上田んぼに入らないように)

    明日が山場のようなので、注意して過ごそうと思います!

    紫陽花、いろいろな種類があって眺めているだけで楽しいです。
    アルストロメリアは、義母の仲間内でいっとき流行ったらしく、あちこちの庭で見かけます( *´艸`)
  • かわいいお花たちですね💐

    一晩明けましたが如何でしょうか?
    近畿も大雨が続いています
    確かに一気のどか雨ばかりで、毎年水不足が言われます
    どちらでも心配です
  • 歩様

    おはようございます!

    そちらも雨が続いているようですね。
    大阪の友人が三重に旅行に行くのに、雨だとがっかりしていました。

    そういえばここのところ真夏のダムの渇水のニュースもよく聞きますね。

    天下の琵琶湖も同様なのでしょうか?
  • つむぎ様、おはようございます😊

    色んな種類の紫陽花ですね。
    右下はアルストロメリアっていう花なんですね。(コメントで知りました……笑)
    いづれも綺麗ですね。
    我が家も今、紫陽花の花が咲いています。
    色々な種類の紫陽花を増やしたいなって思っています。

    お忙しい中の執筆、お疲れ様です。
    今から見に行ってきます。
  • この美のこ様

    おはようございます!

    ちょうど紫陽花の季節ですね。
    のこ様のところも色とりどりに咲いているのでしょうね!

    毎年新しい品種が生まれているようで、東京の義弟夫婦が母の日に贈ってくれます。

    アルストロメリア、これ何故か夫が名前を知っていました( *´艸`)
    この辺りで一時流行ったらしく、どの家にも咲いているんですよ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する