き、きつい

 アデル・ヴァイスを書く上で、どうしても避けられないのがゼライヒ女王国の紹介。

 だってそもそも架空の国家ですから、僕が他人に紹介しないと誰も知らないわけです。

 そう思って地理の紹介に一話使い、無難にまとめられました。

 しかし歴史の紹介はそうはいかなくて、もう十話程書いています。



 たった二行の現実味のために、三十行に及ぶ年表とか作ったりしてやんの。

 「だれが楽しむんだよ」ってはなし。

 そもそも、GLだと思って呼んでたら、異国の歴史のはなしが延々続くとか、脱線もいいところ。

 こんなんだから、コンクールにも残れないんじゃないかなあ。

 まあ、「売り物」に満足できなくて「売り物」にない要素を盛り込んだものを書いてるんだから「売り物」にはならんわな、あはは、はぁ。



 【追記】歴史の十話はおもしろさについては自信があるんですよ。

 いずれも読み手様のご心情次第ではあるのですが。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する