第27話 当たり前のことは誰も話題にしないもんだ

「まじまがいなくなって、せいせいするね! ふん!」

 

 プルトはそう言いつつも、涙を流しながら震えていた。

 ラバはぼくたち人間のように、手で涙を拭うことができない。

 あずさみたいなファッションツンデレじゃなくて、プルトは本物だ。

 間島はプルトのたてがみを撫でながら寂しそうに微笑んだ。

 

「そうだな。俺も馬が喋るのに慣れちまうと、向こうでやっていけるか不安だぜ。お前が悪いんだからな、プルト」

 

「まじまのばか! うええええん!」

 

 ぼくたちは港に来ていた。

 今日は定期船めいふらわあ丸が来る日だ。

 ワールド・ゲート社の警備部門は、あれ以来姿を見せてこない。

 

「アニキ。別に見送りなんて、いらなかったんすよ」

 

「まあ、そう言うなよ。寂しいじゃないか」

 

 間島は島を出て、本土に戻る事を決めた。

 島に来た頃のぼくらと同じように、ちっぽけなリュックサックを背負っている。

 

「アニキ。俺は地球に戻ってワールド・ゲートと戦うぜ。どうしてもお袋の仇を討ちたいんだ」

 

「うん。でも、あんまり過激なことはしないでくれ」

 

「ま、アニキがそう言うなら暴力は自重してもいいかな」

 

 ぼくは胸をなで下ろした。

 間島はけっこうキレやすいから、心配だ。

 

「でも、それじゃあどうするんだよ?」

 

「別に暴力だけが手段じゃないぜ。黒船もGHQもそうだけど、この国はとにかく外圧に弱い。外国に行って、そこで権力を握るんだ。外から圧力を掛けて、それであいつらを解体してやる。それが一番手っ取り早いんすよ」

 

 それは、国を捨てると言っているに等しかった。

 あまり立派な国じゃないけど、それでも日本はぼくのふるさとだ。

 生まれ育った場所なんだ。

 とても間島と同じ事をやる気にはなれないし、素直に応援もできない。

 だけど、止めるつもりにもなれなかった。

 自分の小市民ぶりに、我ながら呆れちゃうよ。

 ぼくは英雄にはなれそうにない。

 ただ、個人的な感情として間島の事は心配だった。

 

「間島。本当に一人で平気なのか?」

 

「アニキ。俺は金持ちだぜ? 見てくれ、『夏への扉』を読んで思いついたんだ」

 

 間島が派手派手なシャツの裾をめくって見せると、ぼくは思わず目を丸くした。

 腹に金色の針金が幾重にも巻かれている。

 まるで腹巻きだ。

 ズボンの裾をめくると、両足首にも巻かれていた。

 

「な、なあ間島。こ、これってまさか……」

 

「そのまさかだぜ。もちろん純金さ。あの夜、例の機械で作ったんだ。徹夜でね。これを元手に色々やってみるつもりっす。マネーはパワーって言うだろ?」

 

「抜け目のないやつだ! 欲張りめ、軽く二〇キロくらいはあるだろ! ちょっとよこせ!」

 

「だーめ。アニキの頼みでも、これだけは無~理~」

 

 ぼくと間島は肩を組んで笑い合った。

 くそう、ぼくも作ればよかった。

 何億円になるんだろう?

 くそう、本気で悔しい。

 あずさは首に書けたネックレスを外すと、間島に渡した。

 

「これ。ユウとセットで作ったの。か、勘違いしないでよね。別に二人が仲良くしろなんて言ってないんだから。……でも、いつか会いに行ってよね」

 

 血縁は無いけれど、間島とユウは義理のきょうだいみたいなものだ。

 間島は何とも微妙な笑顔を浮かべながらも、ネックレスを首に掛けた。


「ありがたくもらっとくよ、あずさちゃん。アニキと仲良くな」

 

「ええ。間島くんこそ野垂れ死なないようにね」

 

 出航を告げるアナウンスが入った。

 

「へへへ。それじゃ、また!」

 

 汽笛が鳴る。

 ぼくたちはめいふらわあ丸が時空の狭間に消えるまで、ずっと見送っていた。

 

「行っちゃったな」

 

「ええ。……ねえ、兄さん」

 

 あずさは海風に揺れる髪を軽く抑えながら、ぼくを見た。

 

「なんだい、あずさ」

 

「間島くんさ、あたしたちのことを農業の素人って言ったじゃない」

 

「そうだね。事実だと思う」

 

 島に来てから三ヶ月以上が経つけど、ぼくたちの畑はほとんど家庭菜園レベルだ。

 とても今期の収穫だけでは食べて行けそうにない。

 当然、補助金に頼る事になる。

 

「でもね兄さん。あたしたちには三年間の時間があるの。それだけあれば、きっと素人なんかじゃなくなるわ。ワールド・ゲートの思惑通りになんか行かないんだから」

 

「ぼくもそれを言いたかったんだ。大丈夫、ぼくたちならやれるよ。ぼくたちにとって三年間は人生の五分の一、二〇パーセントだからね」

 

「うん。これからもよろしくね、兄さん」

 

「さ、帰ろう」

 

 見送りの中に、見慣れない女の子がいた。

 ショートカットの髪型で、スラリとスタイルが良い。

 いかにも女の子らしいフリルの付いた白いワンピースを上品に着こなしている。

 ぼくの目は、思わず彼女に釘付けになった。

 誰だろう。

 島では見たことないから、今日の船で来たのかな。

 彼女はぼくと目が合うと、花のような笑顔を浮かべてぼくに手を振った。

 えっ、本当に誰?

 あずさがぼくの裾を引っ張った。

 

「兄さん、あたしやっぱりユウと一緒に遊んでいくわ。また後でね」

 

「えっ?」

 

 あずさは美少女に駆け寄ると、二言三言何かを話した。

 ぼくに向き直り、手招きしている。

 ぼくは混乱しながら二人に近づいた。

 

「やっぱり兄さんも一緒に遊びましょうよ。さ、ユウ。今日は何をする?」

 

「そうだね。天気も良いし、海で泳ごうよ。僕、水着持ってるんだ」

 

 美少女の口から、ユウの声がした。

 よく見れば胸には、見覚えのあるネックレスが掛かっている。

 ということは、やっぱりユウなのか?

 いつの間にかみゆきちゃんの自転車が近づいていた。

 みゆきちゃんはユウの前で停まると、ポーチから文庫本を取り出してユウに渡す。

 

「ねえユウー。かりてた本、よんじゃったー。おもしろかったよー」

 

「わざわざ持ってきてくれたのか。いつでもよかったのに」

 

「いいんだー。かえすのわすれちゃうもんねー。じゃねー」

 

 みゆきちゃんは何の疑いもなく、美少女をユウとして扱った。

 チリンリチンとベルを鳴らし、自転車で走り去っていく。

 

「ああ、ごめんごめん。……えっと、信也。僕、普段はあんまりこういう格好しないんだけど……変かな」

 

「えっ? ああ、いや。よく似合ってるよ」

 

 あまりのショックに、ぼくはしどろもどろになっていたらしい。

 

「もう、兄さんったら。恥ずかしがっちゃって。兄さんが言ったのよ、格好つけながら。池本ユウとして生きろって」

 

 そういえばそんなことも言ったっけね。

 男にしては小柄だとは思っていた。

 男にしては身体が柔らかいと思っていた。

 男にしては声が高いと思っていた。

 男にしては、いい匂いがした。

 総じて確かに違和感があった。

 今にして思えば。

 間島もユウのことををクソアマって言ったよな。

 間島のことだから言い間違いだと思ってたけど。

 どうしよう。

 ずっと男だと思ってました、なんて今更言えないぞ。

 しかもけっこう可愛い。

 あずさはイケメンじゃなくてお姫様に憧れてたんだな。

 

「しんや! ユウがいめちぇんだね! きゃわわ!」

 

 プルトも気付いてたのか。

 もしかしてぼくだけか? 知らなかったの。

 待てよ。そういえば、ワールド・ゲートの社内人事では女は不利なんだ。

 日本最大の企業なのに、取締役に女の人は一人も居ない。

 すっごい前時代的だけど、とにかくあいつらは今でもそういう価値観で動いてる。

 男尊女卑で封建主義で権威主義だ。

 そうか、だからか。

 だから男の格好をして、自分のことも僕って言うんだ。

 なんかフランス革命の漫画でそういうのがあったし、イヤミなライバルに電話をかけ続けるとじつは女の子だった、ってゲームもある。

 漫画やゲームと現実をごっちゃにするなよな。

 ぼくはユウを見た。顔を赤らめて俯いている。

 

「えっと……ごめん、水着があるって言ったけど、本当はスクール水着しかなくて。しかも旧型の」

 

 いや、それが一番いいんだよ? ……とは言えない。

 あずさに怒られる。

 

「ねえ兄さん。あたしの水着も楽しみにしててね。ユウには負けないんだから」

 

 あずさは少し恥ずかしそうに笑うと、ぼくの右腕に抱きついた。

 柔らかい胸が肘に当たる。

 くそ! こいつが悪いんだ!

 ユウのことを王子様みたいな目で見るから!

 なんでいつもみたいに「か、勘違いしないでよね」って言わなかったんだよ!

 おかげで思いっきり勘違いしたよ!

 

「あずさばっかり、ずるいんだ。僕だって!」

 

 ユウが左腕に抱きついてきた。くそう、こいつやっぱり柔らかくて良い匂いがするぞ。

 

「若いっていいなあ。なあ、マイアさん」

 

「そうですねえ、発田さん」

 

 発田さんとマイアさんが楽しそうにぼくらを見つめながら、アイスキャンデーを舐めていた。

 いつから見ていたんだよ。

 さっきはいなかったのに。

 タイヤが無い変なスクーターで『ローマの休日』ごっこか?

 いや、マイアさんは本物の王女だから、ごっこじゃないのか。

 船木の爺さんが酒瓶を掲げた。

 

「わしらの夏はこれからじゃ! わしの青春もこれからなんじゃ!」

 

 それはない。歳考えてよ。

 でも、船木の爺さんの言う事も一理ある。

 すべては、これから。

 ぼくたち一家にとっても、間島にとっても。

 もちろんユウにとってもだ。

 

「よおし、みんな行こうぜ!」

 

 蝉の声は地球と同じ。

 異世界だというのにやっぱり空は青くて、入道雲が白く陽の光を反射していた。

 ここが、ぼくらの世界。

 

(了)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ぼくらの世界と異世界開発会社 おこばち妙見 @otr2000

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画