★★★ Excellent!!! 読むショートコント。 可惜夜アタ 笑ったし一気読みしました。 短い文章の中で何回うまいこと言うんだっていうセンスがすごいです。 先生のツッコミもキレッキレで面白い。 ネタも微笑ましい笑いだったり、たまにホラーだったりサイコだったりで飽きない。 サクっと読めてめちゃくちゃ満足感高いです。もっと読みたいです。 レビューいいね! 1 2022年2月20日 01:28
★★★ Excellent!!! 想像以上! キザなRye 小学生ならではの日本語の間違いや日常ではあり得ないけど小学生は言いそうだなと思うようなことが日記にちゃんと表れていてあたかも自分が教師になったような気持ちで読むことができます。 笑っちゃって静かなところでは目立つかもしれません。電車やバスの中で読むときは要注意かもしれませんね。 レビューいいね! 1 2021年10月9日 10:29
★★★ Excellent!!! 小学生の自由すぎる日記! これは笑うしかない 神無月そぞろ 小学六年のあるクラスで、一日分だけ日記を書いてもらい提出することになりました。 先生は生徒一人一人の日記をていねいに読み、ひとこと添えていきます―― 生徒が提出した日記はどれも短いもの。 しかし! さすが小学生、素直に書かれた日記はどれも面白い! 作品を読んでいる途中のレビューですが、一話完結タイプで文章は短いです。 クスッと笑ってしまう内容なので楽しく読めます。 レビューいいね! 3 2021年7月6日 20:38
★★★ Excellent!!! あるある!こう言う小学生! @nohohon_sky10p わたしも、初めはただ笑っていました。しかし、この間見つけたノートが 作文 6年2組 nohohon(本名の代わり) 2月24日 今日私は宿題をしようとしましたが、先生!漢プ忘れてます! ともだちにきいたんですが、ないよね!! といわれ、...... なんか似てません!? きっと作者のリオさんは、こんな純粋な気持ちを持っているんですね。 (自分は腐り汚れました) 本当に尊敬しています! レビューいいね! 5 2021年4月3日 21:05
★★★ Excellent!!! 究極の短編!すごく笑えるwww 孤夜 ミコト かなり最初の方から見ている者です。私が行っていた小学校にもこんな日記がありました。今思うと、すごく変なこと書いてたな…先生もこんな気持ちだったのかな…www 小学生の意外と鋭い目線に先生のツッコミの掛け合いが面白いです☺ 本当に楽しめます!これからも応援し続けます! レビューいいね! 6 2020年8月28日 20:10
★★★ Excellent!!! 毎日楽しそうなクラス 猫草 独特のセンスで笑わせてくれる小学生たちが愛おしいです…。 先生はツッコミで大変そうですが、なんだかんだ生徒たちを愛する気持ちがひしひしと滲み出ていて素敵です。最初から最後まで、心から笑いながら読むことができました!! レビューいいね! 3 2020年8月27日 13:14
★★★ Excellent!!! 小学生達の日記は予測不可能の連続‼ 路地裏の本棚 本当に毎話毎話面白いと思うようなギャグが多くて飽きません! 私にとって更新されるのを楽しみにしている作品の一つです。 小学生達が書いた日記は、いずれも色んな方向にぶっ飛んでいて、それに対する先生のツッコミも俊逸です。 レビューいいね! 5 2020年8月18日 22:39
★★★ Excellent!!! 爆笑しすぎて、しんどい!!! 江野ふう 日記を通すかたちでの児童と先生のボケツッコミが最高におもしろかったです! 久しぶりに声を上げて笑い、一気に読んでしまいました。 レビューいいね! 5 2020年8月15日 18:33
★★★ Excellent!!! マセガキども、覚悟!? 与方藤士朗 マセガキどもに突っ込む先生。 いやあ、おもしろい。 正統派的な面白おかしさを感じさせてくれます。 レビューいいね! 4 2020年8月13日 08:29
★★★ Excellent!!! クスッと笑える秀逸ギャグ 星野光留 意識せずとも笑いがこぼれてしまう作品……! いつか見たテストの珍回答のような生徒たちの個性的な文面と、先生の正確かつユーモラスな添削という名のツッコミは、多くの笑えるポイントを散りばめたショートコントを思わせます。 作者様のギャグセンスは素晴らしいです! まだ読んでいない人は、どこからでもいいので試しに1回読んでみて下さい。 すぐにこの作品の虜になりますよ! レビューいいね! 3 2020年8月8日 02:03
★★★ Excellent!!! 今すぐ笑いたい人にオススメ 香珠樹 面白すぎて、一気読みしてしまいました! 生徒さんのツッコミどころ満載な日記と、それに的確にツッコむ先生のやり取りがとても面白く、危うく呼吸困難になりそうでした(笑) 添削というアイデアも素晴らしく、既に出来上がっているものにツッコミを入れるので生徒の作品がツッコミによってブレることも無く、最後まで笑い続けられます。 1話が比較的短めな為、「今すぐ笑いたい!」という方にもオススメです! レビューいいね! 3 2020年8月7日 16:23
★★★ Excellent!!! ハイセンス おおるり しん@回復チートで人助け、完結 「小学生」という設定に似合う等身大のボケ(そうでないものもよく出てくる)とツッコミの小気味よい応酬が心地よいです。 しかし日記添削風とは……発明だなあこれ……。 レビューいいね! 4 2020年8月2日 13:24
★★★ Excellent!!! この発想力!しかもそれが次から次へと湧き出るなんてっ!(素晴らしい) 波瀾 紡 一話一話が面白い。 笑える。 楽しい。 唸らされる。 こんな面白いやり取りを考えつくなんて、作者様は天才かよっ! しかもそれが次から次へと湧き出るように、こんなたくさんのネタを思いつけるなんて信じられない。 自分も作品を書く身として、たった一つの面白いやり取りを生み出す大変さをわかっているつもりです。 それをこれだけ多くの「面白い」を生み出しているのですから、きっと作者様は凄く大変な作業をされているのだろうなぁ……とも思うわけです。 たくさんの「面白い」を生み出してくださった作者様に感謝です!! レビューいいね! 5 2020年7月22日 00:11
★★★ Excellent!!! ハイセンスとしか言えない 白村 作者様のこの発想に驚きを禁じ得ない。 小学生ならではの無茶苦茶な話の展開に加え、作者様のギャグセンスによって細かいネタが挟まれていて非常に面白いです。 読むのに時間がかからないのも余計にこの作品を読む手が止まらない一因となっています。 これからも楽しく読ませていただきます。 レビューいいね! 4 2020年7月21日 22:21
★★★ Excellent!!! 面白い。思わず吹いてしまう(≧▽≦) 篠宮 時乃 この作品は面白いです。これからも応援しています!ギャグ好きなので、読んでて疲れる事もなくスラスラと読み進められます。私の自作小説にもギャグ要素入れようと思ってるので参考になります。 レビューいいね! 4 2020年7月14日 20:38
★★★ Excellent!!! いや、最高。 サリア 読んでいる最中、公共の場であったのにもかかわらず、笑いを抑えることが出来ませんでした。 何といっても筆者さんのギャグセンス。ツッコミも常時さえています。 ちょっと心に安らぎが欲しい…なんて考えているそこのあなた!!!ぜひこの作品を読んでみてほしいです。 「現代ドラマ」というジャンルはこの作品が初めてでしたが、これを機に、様々なジャンルの本にも手を出していきたいと感じることが出来ました。 レビューいいね! 3 2020年6月27日 00:31
★★★ Excellent!!! 今度はどんな日記が書かれているのか楽しみです! 藤谷要 子供たちのコメントも面白いですし、先生のツッコミも好きです。また連載再開されて嬉しいです(≧▽≦) レビューいいね! 4 2020年6月20日 20:14
★★★ Excellent!!! テンポよく繰り出される掛け合いの応酬がとても気持ちいい! ヒトデマン 個性豊かな生徒の日記に対し、先生が鋭く面白いツッコミを矢継ぎ早に繰り出して行くのでスラスラと読めちゃいます そして、ときおり出る、先生の生徒に向けた温かいコメントにほっこりします レビューいいね! 4 2020年6月15日 12:04
★★★ Excellent!!! 泣くほど笑いました ハル 日記を確認していく先生の記録の形で、生徒たちの日記に必ずツッコミどころがある。よくこんなに面白いネタを考えられたなと思いました。厚切りジェイソンと同じ程度のネタになりうると思い、作者はお笑い番組に出られるなと思います レビューいいね! 5 2020年5月16日 14:36
★★★ Excellent!!! このクスッと感が癖になる。 美里 雨芽 淡々と描かれる文章。 けれど、簡潔ながらスルメのごとく噛めば噛むほどです。 いつでもどこでも読める素敵物語。 レビューいいね! 6 2020年2月14日 23:05
★★★ Excellent!!! 電車の一駅間で読み切れる。だが電車の中で読んではいけない! 七草裕也 1話あたり短く、楽しく読ませる文章。 テンポ良くセンスがあります。 マジでオススメです。 ただし、電車の中で読んではいけません。 その瞬間、あなたは電車の中でニヤニヤし、やがて吹き出し、最後に周囲からおかしな人と認定されるでしょう! とにかく、児童のおかしな日記と、それに対する先生の(愛情溢れる)ツッコミに終始笑わされっぱなしです! 騙されたと思って、5人分の日記を読んでください! 気がつけば最新の日記まで、目が離せなくなりますから! レビューいいね! 6 2020年2月12日 07:34
★★★ Excellent!!! 決して何か飲みながら読んではいけません。 江戸川ばた散歩 実際何度かパソコンの画面がやばいことになりそうでした。 レビューいいね! 5 2020年1月21日 01:39
★★★ Excellent!!! カクヨム現代ドラマ部門の看板的秀作! succeed1224 「コンセプト」「ワードセンス」「テンポ」どれをとっても秀逸軽妙。 各話の読後が大変小気味良く、朗らかな気持ちになります。 おそらく何らかの形でメディアミックスされるにたえる地力のある作品だと思います(コンセプト的にそれを狙ってはいらっしゃらないかもしれませんが)。 ですので作品の内容というより、作品自体の今後の展望、将来に大変期待しております。 レビューいいね! 4 2020年1月10日 16:52
★★★ Excellent!!! その学校に通いたい!先生が絶妙で、楽しい学校だ! 北条むつき 先生は、本当のプロだと感心しました。 ショートコントすぎる面白さ。 これはプロ以外にできない芸当です。 うちの学校に来ませんか?(スカウト) レビューいいね! 4 2019年10月26日 18:41
★★★ Excellent!!! 毎回ちゃんと笑えるショートコント @azulty 私は、お笑い番組が苦手です。 笑えるネタに出会うことがほとんどない、笑えるネタを出せる芸人さんでも、なかなか毎回笑えるというわけではない。 そんな私も、ショートコント集ともいえるこの作品で、9割以上のネタで笑えました。 毎回長さも長くなりすぎず、ショートコントとしての長さをしっかり守っていて、ダレません。 おすすめです。 レビューいいね! 4 2019年10月26日 16:55
★★★ Excellent!!! こんな簡潔な展開あったのか!とにかく面白い!! トチシュン 小学生のちょっとふざけたところと、思い違いに突っ込む先生が阿吽の呼吸。その次に待つ落ちに笑わずにいられません。他では見られない面白さがあります! レビューいいね! 5 2019年10月21日 09:40
★★★ Excellent!!! ※注意! 絶対にバスや電車内で読んではいけません!!! 南川みなよし 思わず噴き出したり、クスクスと笑い出したりして、周りの注目を集めること間違いありません。 【投稿者のひとこと】 分かってても読んじゃうんだよな~。 レビューいいね! 4 2019年10月10日 23:46
★★★ Excellent!!! 短い文章で笑顔になれる ゆゆ 先生の一言がともかくクスリと来る! ずーっと読んでいられるような癖になる作品です! レビューいいね! 6 2019年9月29日 00:07
★★★ Excellent!!! 先生はツッコミの達人 牧野 麻也 クラスの生徒たちの日記に、先生が感想とともにシュールにツッコミ入れる秀逸作。 いちいち笑える。毎回笑える。 しかも、そこについた応援コメントで更にツッコミが入り二度笑う事にも。 応援コメント含めて楽しすぎる!! レビューいいね! 6 2019年9月25日 16:59
★ Good! 対話篇 濱野乱 ビジネスで必要なのは対話力である。それは不条理の波に流されないためのコンパスになるであろう。先生の教育方針に感服した。 教え子にちゃんと伝わるといいね。初等教育って大事ダゾ。 レビューいいね! 3 2019年9月23日 11:35
★★★ Excellent!!! 「生協の白石さん」思い出した。 nico とても面白かったです。 何となく、かなり昔のベストセラー、「生協の白石さん」を彷彿とさせられました。 レビューいいね! 2 2019年9月20日 08:27
★ Good! めっちゃ笑う!面白い! ひまわり とっても面白かったです。 本当に小学生が書きそうな内容と言うか、何故かリアリティがあります。 短くて読みやすいのも良かったです。 レビューいいね! 2 2019年9月15日 19:49
★★★ Excellent!!! 笑っても許される環境で読みましょう いましめ なにこれめっちゃ面白い。すごい笑った(笑) 心が辛いときとかに是非読んでほしい一作です。 更新楽しみにしてます! レビューいいね! 3 2019年9月13日 14:42
★★★ Excellent!!! このクラスの担任になりたい まんごーぷりん(旧:まご) こんな粒揃いにおもろい小学生の集まるクラスがあったら、私も担任になりたいです。 レビューいいね! 3 2019年9月9日 00:40
★★★ Excellent!!! 子供の発想は無限大。ミラクルが引き起こすシュールな日記集 ゆあん 子供の日記がミラクルを起こしています。 気になったら読みましょう! すぐ読めて、笑えます。 レビューいいね! 4 2019年8月30日 23:39
★★ Very Good!! 小学生の日記へのツッコミがキレキレな件 ドゥギー 教師である主人公と生徒たち(小学生)との日記を通した ふれあい(ボケとツッコミ)の数々を綴ってます。 先生のツッコミセンスがウィットに満ちています。 レビューいいね! 3 2019年8月28日 18:53