応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ここからどう落とされるのか楽しみ!

  • でソニア達を苦しめた後に飽きてソニア達に手伝わせて他の女性に手を出したことは?
    てか魅了使ってソニア達に手を出さずに娼館でも行って来いよ
    魅了を手に入れたら使っちゃう
    出来るようになったら妊娠するまでやっちゃう
    四職揃う前は目立たないから好きにする
    結局どんなに言い訳しても深く考えず自身の欲望のままに行動してるだけ

  • 落ちる前振りにしか見えんな 


  • 編集済

    万々が一にも四人が討伐成功したとしても、謝罪すべきはリヒトたちだけではないですよ。

    報奨金も、過去のヤラカシの賠償と相殺されてもおかしくないですしね。

    討伐成功の可能性があるとは思えない状況の中、運良く討伐に成功した場合は残りの人生を謝罪行脚に費やすことになるでしょう。

  • 覆水盆に返らず、まあ生きて帰って来れたらの話だが。

  • なぜ無事に討伐出来ると思ってる?


  • 編集済

    今の仲間に手を出せないっていうのはわかるな

    どこまで行っても欲望に忠実でしかない勇者ではあるけども

    ぶっちゃけどっちが魔王なんだか状態な思考

  • ところが人って根本的には変わらないんですよね…………。

  • 第25話 ロイヤルピジョンへの応援コメント

    この世界の金銭感覚が明示されていないので、もしかすると見当違いな指摘なのかも知れませんが、『有名な観光地』で『到底語り切れない凄さのサービス』が約2万円は、安過ぎませんか?ロイヤルにしては、桁が足らないように思います。
    (まあ、銀貨1枚が、平民夫婦2人の1月の生活費という可能性もありますが。)

  • 第25話 ロイヤルピジョンへの応援コメント

    冒険者ギルドは勇者達の『メンバー募集』ではなく『伝言』の依頼まで拒否するのはまずいと判断して、伝えても戻らないのが判りきっているのに受けた感じですかね。
    冒険者ギルドがこの依頼を受けたのは、リヒトが30人の冒険者と揉めた際の腹いせもあるような?

  • 第25話 ロイヤルピジョンへの応援コメント

    野放し状態の腐れ外道(勇者)と鬼を喰らうための鬼食い「羅刹」になった男(⁠ʘ⁠ᗩ⁠ʘ⁠’⁠)

    仏様は最後に何方に微笑む(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)

  • 第21話 聖女SIDE 遅すぎたへの応援コメント

    勇者の最後の武器が勇気なら最大の力は仲間なり(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

    自分で、自分達の力をボロボロにしちまった奴に何ができる(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)

  • 第25話 ロイヤルピジョンへの応援コメント

    冒険者ギルドでのパーティーメンバー募集は駄目なのに、呼び戻すことをお願いすることは構わないのね。

  • 第25話 ロイヤルピジョンへの応援コメント

    ライトと明確に対立路線で行くんですね・・・
    村人を生かした時点でライトに訴えがいき、
    どのみち対立でしたのでしょうが、
    ライトの性格を鑑みると結構危うく感じました。
    あらゆる手で復讐してきそうなので。

  • 第25話 ロイヤルピジョンへの応援コメント

    ともあれ新婚旅行を満喫して欲しいですね。

  • 第21話 聖女SIDE 遅すぎたへの応援コメント

    世界を救うのであれば勇者に必要なのは魅了ではなくカリスマだとは思うがどうなんだろうか?
    女神も人間というか世界を救うつもりはないんだろうな~
    それか女神もよほどの阿保か

  • 第25話 ロイヤルピジョンへの応援コメント

    ライトは独りよがりな友情でも感じてるのか?
    せっかく勇者ptの別席においてやっているつもりか?
    こんなのが勇者な時点で、この世界は終わったな、国や教会果ては女神も動かないのか


  • 編集済

    第25話 ロイヤルピジョンへの応援コメント

    ライトはなぜ追放したリヒトに助太刀を求めないといけない状況になっているのか分からないのか?
    と思ったけど三職の女性陣はライトに本当のことを言えてないんでしょうしリヒトも本音を隠して別れたからライト的には幼馴染をくれてやった恩があるだろって感じかも知れませんね
    でもこのギルドはライトがやってたこともリヒトがやった皮剥ぎも知らなそうなのでここで平和に暮らせたら良いなぁ
    執事とメイドみたいな人が気になりますが


  • 編集済

    第25話 ロイヤルピジョンへの応援コメント

    >「『リヒト、助力を頼む』だそうです」
    >「それなら『嫌だ! 他をあたれ』そう返しておいて」

    いっそ「お前のところの3人娘を奴隷にして差し出してくれるなら考えてやる(考えるだけで助けるとは言ってない)」とでも言ってあげたら…
    (もしホントに差し出されたらソニア達と一緒に仕返し出来るし)

    >「あの、相手は勇者様ですよ! このような栄誉な事は……」

    ここのギルドは勇者が周りから「魔王に殺されろ!」と言われるくらい憎まれてたり冒険者達から関わる事すら拒否されてるくらい嫌われてる事を知らない??

  • 第25話 ロイヤルピジョンへの応援コメント

    今更どの面下げて『助力求む』なんてほざいてるのか。

  • 第24話 気楽な旅だからへの応援コメント

    ヒロインに負い目がある分
    村を滅ぼしたことがさらに負担になった感じかな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そんな感じかも


    ありがとうございました。

  • 第24話 気楽な旅だからへの応援コメント

    そりゃそうか。肉体はそれなりに治療できたが、精神のケアは全然足りてないわな。
    文字通りの「行楽」によるメンタルケア。主人公の『戦い』は、まだまだ続きそうですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    まだまだ、先は長そうですね


    ありがとうございました。

  • 第24話 気楽な旅だからへの応援コメント

    いやはや祟りますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    祟りますね


    ありがとうございました。

  • 第24話 気楽な旅だからへの応援コメント

    >東の方角には『海』と『温泉』があるからだ。

    向かう先はやっぱり『タミア』ですか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    少しだけ変えてウトイにしてみました。



    ありがとうございました。

  • 第21話 聖女SIDE 遅すぎたへの応援コメント

    何度も読み返してみて、聖女達が勇者を止められなかったのは勇者保護法の不備だと感じました。
    勇者保護法は勇者の権利だけ規定して、義務と義務を放棄した際の罰則がない。
    義務を放棄した際の罰則があれば、ここまでの負の連鎖に陥らなかったでしょう!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    多分、勇者は女神の使者だから悪い事しない。
    そこから出来たから勇者への罰則が無いのかも知れません。


    ありがとうございました。


  • 編集済

    第24話 気楽な旅だからへの応援コメント

    自分たちが迷惑をかけたと思ってる3人ってどんだけ良い娘なんでしょうね
    そんな3人を見捨てた両親や村長に合わせなくて良かったんでしょうが
    それなら元々村を目指さなければ良かったような気がします
    村人に自分たちが加害者でソニア達が被害者だと思わせ反省させるためだったのかも知れませんが

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これから先、生活費を稼ぐ為に行く必要があった。
    そんな感じで行った。
    多分、それが無ければ行かなかったかも知れません。


    ありがとうございました。

  • 第23話 村への復讐②への応援コメント

    勇者の名を借りてめちゃくちゃする悪魔がソニア達のためなら何でもする悪魔を作ってしまった
    もうリヒトは早く誰もソニア達を知らない所に行って平和に暮らして欲しいです
    リヒトが本当に壊れちゃう前に

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    多分、此処暫くは甘々が続くかも知れません。


    ありがとうございました。

  • 第23話 村への復讐②への応援コメント

    これは・・・復讐と言うよりも3人娘のために、後顧の憂いを絶つのが主目的だった気がします。
    リヒトの独白にもありましたが、帰郷の際に、両親を含む村人全員が自分達を見棄てた事を知ったら?そういう状況を防ぐために、あえて蛮行に及んだのでしょう。
    そして、不謹慎なようですが、リヒトの両親が故人となっていたのは幸いだったと思います。もしも、彼の両親が健在だったら・・・多分、皆と同じことをしていたのではないでしょうか・・・?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    リヒトの行動理由はまさにその通りですね。

    リヒトの親が行きていたら......多分逆らえないから皆と同じかも


    ありがとうございました。

  • 第23話 村への復讐②への応援コメント

    村人に対する復讐と故郷を奪うというライトに対する復讐を兼ねていて一石二鳥で美味しいです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    まさにその通りですね。

    ただ、ライトは帰ってくるか......解らないですが

    ありがとうございました。

  • 第23話 村への復讐②への応援コメント

    本来ならこの村の親族から肉を剥ぎ取る予定だったか?
    何処でやっても良かったんだろうけど、前の村の3人の方は助けても良かった。
    この村は須くクズの集まり容赦なく移植できたろうに。
    リヒトにはどうでも良いことか、世界そのものを憎んでるしなあ。
    ライトが辛勝したところで魔王化するのかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かにリヒトはこの世界を恨んでいますね。

    前の三人は言って来なければ、多分、そのまま無視だったと思います。

    ライトと関わるのはまだ先になりそうです。


    ありがとうございました。

  • 第23話 村への復讐②への応援コメント

    甘いな〜。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    非情になれないのが、今のリヒトですかね。


    ありがとうございました。

  • 第23話 村への復讐②への応援コメント

    主人公にとっちゃ ずっと悪夢の中にいるようなもんやな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かにその通りですね。


    ありがとうございました。


  • 編集済

    第23話 村への復讐②への応援コメント

    たしかに修羅ではあるが、人の心を完全に捨ててはないわな

    勇者の家族をいたぶったとはいえ回復とか
    村を滅ぼすように放火はしたが
    脅して事前に逃がしてるとか

    赤の他人にやった、○暴行の仕返しとして身体の移植のほうが残酷ではあるし

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    多分、非情になれないのがリヒトの今ですね。

    皮は必要だからかも知れません。


    ありがとうございました。

  • 第23話 村への復讐②への応援コメント

    村ごと復讐、豪快ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そう言って頂けると嬉しいです。



    ありがとうございました。

  • 第23話 村への復讐②への応援コメント

    この作品、クズばっかりですね。
    まともなのリヒト君達とオークマンだけって…

    幼馴染み達には「村は何者かに燃やされて村人達は行方不明になってたから帰れない」とでも告げるのかな?


    >ソニア達に両親を含む村人全員が自分達を見棄てたという事実を知られずに済む。

    村人達が生きてる限り、可能性が無い訳じゃないから…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    こんな感じでいいわけをしてみました。

    多分、殺せば問題ないのですが、それが出来なる非情な事が出来ないのが彼の甘さですね。

    ありがとうございました。

  • 第23話 村への復讐②への応援コメント

    因果応報やね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに因果応報ですね。

    ありがとうございました。


  • 編集済

    第22話 村への復讐への応援コメント

    ライトの家族もろくでもないですね…
    息子が勇者だからソニア達を犯しても文句いわれる筋合いないとか…

    ふと何気なく思ったんですが、もしこの作品のリヒト君が、他作品(っていうか平行世界?)の自分と同じ名前を持った『勇者』が『魅了』持ちでソニア達と同じ名前を持つ幼馴染み達を親友から寝取ってその親友を追放。
    (あっちではリタが婚約者でしたが)
    それが原因で処刑されたり、追放した親友に母親(未亡人)と妹を寝取られたり、寝取った幼馴染み達に両手両足切り落とされたり、性病になった末に殺されたりしてると知ったらどう思うんでしょうね…(笑)

    この作品の勇者ライトの方が勇者のリヒトよりも悪い事してますけどね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    果たしてどう思うかな......

    確かに、他の作品のリヒトは......色々な役をしていますからね。

    結構嫌悪感があるかも知れませんね。

    ありがとうございました。

  • 第23話 村への復讐②への応援コメント

    これ、村人達が王都へ行って、
    勇者に事の次第を伝えたりしたら、
    どうなるか見てみたいかも。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    勇者達は魔王城を目指して旅をしていてどんどん遠くに行ってしまうのと、道中危険だから......ちょっと難しいかも知れません。

    ありがとうございました。


  • 編集済

    第22話 村への復讐への応援コメント

    ライトがやったこともこの父が止めずに言ったことも全く許せない
    確かに他の人よりヒドいことをしている
    でもリヒトも同類に落ちて行ってる気がします
    大好きな幼馴染が魅了をかけられ目の前で地獄をさまよっていたらそうなるのかも知れませんが
    でもこれから村を跡形もなくすならここに寄るのは悪手でしかない気がします
    ソニアの表情に気づいたのなら

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    リヒトの場合はお金が無いからという理由があります。
    ほぼ無償でライトと居たので路銀稼ぎです。
    実は、こうなる前のリヒトはかなり優しくお人よしでしたが......
    幼馴染の件があって性格が随分変わっています。
    実は今回の物語も良心の葛藤があって『殺したい』だけど......かろうじてまだ良心がある状態でしょうか。

    ありがとうございました。

  • 第22話 村への復讐への応援コメント

    これは、勇者親はともかく、他の3人娘の親も3職組といっしょで最初はわからんが最終的には見捨てて教会やらギルドとか色んなとこから慰謝料でももらって良い生活してたのか?
    それとも、最終的にじゃなくて最初っから何らかの利益で見捨ててたんか。
    下手したら昔っからあの子たちはこんな感じでしたよ的な話を身内から流して、
    勇者擁護でもしてたとか
    まだ詳細はわからんけど、幼馴染の3人の親だけでなく村もおそらく勇者出身による
    何らかの利益で見捨てちゃってたのか。
    もう親たちにあわせたら、なんで帰ってきたとか、魅了されてた時の行状に対して罵倒、下手したら勇者に追放されたことに対する罵倒とか
    村の利益の為にとっとと戻って勇者に尽くしてこいとかいわれちゃうのかなぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    大体、そんな感じであっています。

    次の話で少しだけその辺りの話に触れてみました。

    ありがとうございました。

  • 皆さんの意見とは違って恐縮なのですが、勇者の恨みが浅くて拍子抜けしてしまいました。もっと勇者をギリギリまでいじめ抜いてもっとリヒトとの対比を強くして、その上で一縷の光として魅了を授けてもよかったのではと思いました。
    ソニアたちも遠ざけるだけなどという生温いことだけでなく、斥候盾役のいないパーティで勇者を矢面に立たすようにして生傷を絶やさないようにしたりそれこそ雑に治療して傷を残したり、反対にリヒトは美味しいところだけ取らせたり、はたまた勇者は横暴だという流言蜚語を流したりしてもよかったのではないでしょうか。
    別に勇者をいい人にしたい訳ではなく、元から悪かったから魅了で悪くなったという連続性もなかったために気になった次第です。あくまでも一意見ですので、あしからず。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    勇者とリヒトの直接対決は多分かなり先で、そこでかなりの展開を考えています。
    実は勇者側を虐めぬく話からのスタートで書いた作品も過去にあるのですが、勇者が可愛そうとかなり擁護が入ったのでこの位にするようにしています。
    勇者7 主人公3位の悪さだとかなり勇者擁護が入るので逆恨み位にしないと共感が得られない感じがしたのでこの位に調整しました。

    ありがとうございました。

  • 結構先に思い付いてたからか、真の仲間サイドの連中がこういうときに真っ先に仲間になって癒すっていうストーリーが勇者屑追放ものの主流だけど

    このメンバーが完全に貧乏くじだな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    多分、そのエピソードもこの先書くと思います。

    ありがとうございました。

  • 羨ましいのが切っ掛けではあるが
    魅了を憎悪をもつやつが手に入れるとろくなことがないな

    魅了が効かないとはいえある意味真PTも○○と関係を持つことになるから悲惨ではある

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに碌な事が無いですね。

    真のメンバーは.....多分これから書いていきます。

    ありがとうございました。

  • 第15話 お前等も加害者だへの応援コメント

    主人公以外、全員が被害者で加害者じゃなければここまで拗れなかったんだろうがね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます

    多分、その辺りの話で、拗れてしまっていますね。

    ありがとうございました。

  • 第21話 聖女SIDE 遅すぎたへの応援コメント

    聖女達、自分たちも勇者と同じ扱いで見られてるの前話段階でわかってなかったんだな~
    不毛に終わっても、途中で諦めないで、説得や幼馴染み組や周りの一般にも、説得は無理でも、何らかのケア(頻繁だとばれるかもだけどそれこそ適当な用事のために一日三人組借りるとかだけでもその日だけは安静にしてられるし、一般人も隠れて治療とかあるだろうし)をやってれば、違う扱いもあったかもね。一般にも自分達から直接は無理でもギルドやら教会やら組織通せば何かしら出来ただろうし
    冒険者とかも勇者の興味持たんだろう男性のみ派遣とかもあったかも
    でも、現実は途中からとはいっても諦めただけじゃなく、幼馴染み組がそうなってる理由わかっているのに嫌悪感抱いて勇者といっしょに暴言はいたり、売春させた金で勇者と遊んだりしてた(機嫌取りかもしれんが他から見れば関係ない)
    もう、朱に交わって真っ赤にそまって屑に仲間入りしたようにしか周りの人からは見えないんだよな~

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    真相は兎も角、周りの評価はその通りですね。

    多分、もう取り返しはつかないと思います。

    ありがとうございました。

  • 第21話 聖女SIDE 遅すぎたへの応援コメント

    うん、この馬鹿共が身近な魔王扱いで良いでしょう。本当の魔王討伐の前哨戦として世界各国全てが敵対勢力として抹殺行動する目標設定されるだけ。魅了を与えた駄女神も邪神設定されて創造主から排除されるのですね。壊された幼なじみが速やかに回復することを願うだけですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    多分、大きなざまぁが待っていると思います。

    ありがとうございました。

  • 第21話 聖女SIDE 遅すぎたへの応援コメント

    そもそも女神は何故に魅了なんてスキルを与えたんだ?
    カリスマ性の補填だとしても鼓舞や魅力向上とか有っただろうに。

    それとも心を試す罠スキルだったり?
    魔王倒せてもクズ勇者なら後の世で暴君になって意味無いし。
    クズなら支援貰えなくて自然淘汰されるようになってる?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    多分、勇者が嫌われると戦いに支障をきたすから......

    そん感じかも知れません。


    此処迄悪用されるとは思っていない気はします。

    ありがとうございました。

  • 第21話 聖女SIDE 遅すぎたへの応援コメント

    魔王打倒は、いわば「公務」なのですから、国や教会に話をして、人員を派遣してもらうのが、正しい手法なのでは?
    また、今更ですが、町中の人々が知っている勇者の蛮行、まさか、国や教会が知らなかったなんて事はないですよね?
    何故、早期に、諭すなり忠告するなりしなかったのでしょうか!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    何となく解っているかも知れませんが.......
    1.教会や国から派遣された人間だと堅苦しいので誰かが嫌がっている
    2.国や教会は僅かな犠牲で済むならと目を瞑っている
    3.勇者に魔王討伐をやめられたら困るから注意しにくい。

    そんな感じのどれかを考えています。

    ただ、ご都合主義なのでまだ確定していません。

    ありがとうございました。

  • 第21話 聖女SIDE 遅すぎたへの応援コメント

    この作品のクズ勇者ライトは魅了で手懐けたとは言え、自分に絶対の忠誠を誓った人間ですら大切に扱わなかったのだからある意味では魔物以下ですね。

    もしかしてコイツと比べたら魔王(まだ出てきてないけど)の方が人格者に見えたりして。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    その可能性もありですね。

    ありがとうございました。

  • 第21話 聖女SIDE 遅すぎたへの応援コメント

    奴隷商も色々言ってるけど、じゃあ誰なら何か出来たと言うのかという事ですね。勇者が暴走を始めた時に掣肘する手段を用意して置かなかった、国と教会の責なんでしょうけど。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    10話を見ると解るのですが、『面倒くさいな……それ以上文句を言うなら俺は魔王と戦うのを辞めるよ……世界なんてもうどうでもいいや』

    これがある為、彼女達はライトを止められませんでした。

    ですが、勇者と同じ位聖女や剣聖、賢者は力があると思われているので、リヒトや周りの人間が思っている。

    それが悲劇です。

    ありがとうございました。

  • 第21話 聖女SIDE 遅すぎたへの応援コメント

    人権何それ?な奴隷商に人倫を諭されないと気付かないとは・・・
    この聖女様他御三方は、確信犯の勇者様とは違う方向でヤバいですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    第10話を見て頂くと解るのですが......実際は彼女達じゃ勇者は止められなかった。

    だけど......周りが止める力があると思っているのが不幸ですね。

    ありがとうございました。


  • 編集済

    第21話 聖女SIDE 遅すぎたへの応援コメント

    この奴隷商が言ってることは正しいと思います
    でもこの三職に言うのはおかしくないですか?
    リヒトが相談したのに国も教会も冒険者ギルドも貴族も「勇者は〜」と許したんですよね?
    この物語の中でやめさせられなかったとは言えライトに意見したのはリヒトとこの三職
    この三職を責めるならリヒトが相談した他の相手も責められるべきだと思います
    少なくともリヒトがこの対応を知ったら「新たな犠牲はうまないようにするならなぜ幼馴染の3人は守らなかったのか」
    と思うと思います
    もちろん勇者が魔王より悪なのは分かっていますが

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    彼女達の辛いのは『あまり煩いと魔王討伐をしない』と勇者に言われ立場的に意見が出来ない事を誰も知らないと言う事です。

    リヒトも周りの人間も同じ四職(勇者 聖女 剣聖 賢者)なら止める事が出来ると勘違いしている事ですね。
    その為『止める力があるのに止めなかった』と誤解されている。

    多分、彼女達も『三人の犠牲で済むなら』そう思っていたが.......実はそれですんでいない。

    この辺りの勘違いもあって最悪な事態に......

    ありがとうございました。

  • 第21話 聖女SIDE 遅すぎたへの応援コメント

    そうやって考えると、ゲームの勇者パーティーって兵站を気にせず魔王の本拠地に向かってて凄いね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    たった数人で城を攻略。

    本当に凄いですね。

    ありがとうございました。

  • 第21話 聖女SIDE 遅すぎたへの応援コメント

    この奴隷商、人間が出来ておる…
    というか、ライトの被害にあった人達からしたら
    実在するけど遠くにいる魔王よりもよっぽど恐怖の魔王だからね、仕方ないね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かにライトの方が目の前に恐怖ですね。

    ありがとうございました。

  • 第21話 聖女SIDE 遅すぎたへの応援コメント

    >ライトを魔物扱い……

    勇者として世の為人の為に『剣を振るう』立場の癖に、性欲処理の為に魅了を使って『腰を振る』事しかしてないライトを、(一部の例外除いて)同属意識がちゃんとあって仲間を大切に出来る魔物と同じ扱いとか“魔物に”対して失礼でしょ!?


    >回復役のソニア
    >剣士のケイト
    >魔法使いのリタ
    >そして……剣士のリヒト……
    >間違い無く優秀だ……
    >私達は、必要なメンバーを既に得ていたのに、ライトのせいで失ってしまった。

    もしもリヒト&3人娘がパーティー内で良好な関係を築けていたら旅も楽だったでしょうに、ライトが正処理の道具として”無駄“に使い潰してそれを三職が黙認してしまったばっかりに…


    >「はっきり言わせて頂ければ、嫌われているんですよ! 『あんな勇者魔王に殺されてしまえ』そういう者がいる位にね」

    我々読者一同もそう思ってます!(一部例外除く)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    多分、ライトが馬鹿な事をしなければ、6人で旅をして魔王討伐まで快適に過ごせたかも知れません。

    それを全部無くしてしまい......周りから嫌われる。

    その結果......まだまだ大変な日々が続くと思います。

    ありがとうございました。

  • 第21話 聖女SIDE 遅すぎたへの応援コメント

    つぎは国か教会か。
    国に対してライトが姫を従者に寄越せかなw
    人が集まらない責任を国と教会に取らせよう!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    次は国か教会、その辺りとの話し合いが必要かも知れません。

    ありがとうございました。

  • 勇者保護法って、勇者側から申し出ないと機能しないのでしょうか?
    本来なら、勇者及び仲間から「〇〇してくれ」と言われたら、黙って従うのが人間としての義務だと思うのですが、逐一法律を持ち出さないと、協力を得られないのでしょうか?
    で、あるなら、人間は、面倒ごとを勇者達に押し付け、のうのうと暮らしている無責任な薄情者の集団ということになりますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    恐らくライトが、まともな勇者ならそうなのですが、余りに酷くて相手にしたく無い......そうなってしまっているのかも知れません。

    ありがとうございました。

  • 心配無用ですね
    教会と国から喜んで手伝いに来ますよ。
    崇高な使命ですから喜んでね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます、

    最後に泣きつくのはその辺りですね。

    ありがとうございました。

  • 聖女達は気がついてないのかな?
    彼女達が世話係を出せと命令すれば相手側に拒否権が無い事に。
    それとも勇者保護法を使わない事が彼女達の最後の良心なのかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    果たしてどうなのでしょうか?

    それを使うとどうなるか......

    次の話で少し書いてみました。

    ありがとうございました。

  • これ読んで、玩具にされる前はリヒトと同じく仮のとはいえ、勇者の仲間になる位優秀だったはずの幼馴染みの冒険者資格が失効されてたの、依頼受けれなかっただけじゃなくて、助けない言い訳のためだったんだろうなと思った。
    失効して冒険者じゃない以上冒険者ギルドは関与できんとか何とかで
    冒険者を派遣したら、派遣した以上助けないといけないから断る
    ギルド上層部的には、こちらは優秀な冒険者(少なくともA級リヒトや勇者と過不足なく連携出来る)3人も潰され一人は修羅となりギルドの制御はきかんくなった。もう勇者の生け贄は教会やら国やら別組織でやってくれって心境かもね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    全く、その通りですね。

    細かく説明を書けば、そんな感じの内容になりそうです。

    ありがとうございました。


  • 編集済

    元凶の一片である君達3人は事の重大さをまだ判ってないみたいね。
    もうライトへの復讐の意味を兼ねて、修羅と化したリヒトに貞操を全部奪われてしまいなよ。
    幼馴染ズは本来、リヒトにあげたかったのを理不尽に全部奪われて、奪われる前の状態に戻す術は見つかってないんだから、
    その対価として新品な君達3人自身をリヒトに支払って寝取られよう(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに、もう取り返しはつかないですね。

    果たして最後は....まだ未定です。

    ありがとうございました。

  • 奴隷制度あるようですし、奴隷では駄目なんですかね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    その話は次ですね。

    ありがとうございました。

  • 最終手段で勇者保護法を使うってのはあるんでしょうが
    てかこの3人は一応リヒトの側に立ってライトに話をしてたんてすよね?
    ライトが相手にしなかっただけで
    魔王を倒して世界を救う可能性が僅かに有る勇者が目に見えて世界を壊してる事実・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    多分、彼女達は止めることは出来なかったでしょうが、周りからは止める力がある様に見えるのが不幸ですね。

    これからきっともっと不幸に

    ありがとうございました。

  • 魅了が効かないから自分の意志で性欲処理を受けるしか無いよねこの三人。
    その内に苛立った勇者から命令されて...因果応報。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    果たしてどうなるか......

    ありがとうございました。

  • どうなってしまったってw
    白痴か?受付嬢が懇切丁寧に
    説明してくれただろうがw
    ただ、ここまでしないとギルドが
    動かないのは、リヒト達にはやっぱり
    救いがなさ過ぎだよなあ…。
    あと、何がもう馬鹿はやらねえだ、
    とっくに取り返しつかねえよ。
    勇者ざまあw可及的速やかに地獄に行けやw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    周りが気がついたころにはもう手遅れだったから......放置した。

    そんな感じかも知れません。

    此処からきっと勇者パーティは

    ありがとうございました。


  • 編集済

    冒険者ギルドは二枚舌も良いところですね!
    嘗てリヒトが現地?のギルマスに相談した時、勇者保護法を盾に勇者は何をしても許されるとしてリヒトの頼みを拒否してるんですよね~

    尤も、ここまで悪名が高く広まってる以上、真っ当な方法ではサポーター募集は不可能ですね。

    まあ勇者保護法で強制的に集めるしかないですが、それに気づく事ができるか?
    気づくとすれば、自業自得でにっちもさっちも行かなくなった挙げ句に切れたライトかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    多分、周りが築いた時はもう壊れていて対応しても仕方が無い。

    そう思っていたのかも知れません。

    サポーターの募集は、多分まだまだ難しそうですね。

    ありがとうございました。


  • 編集済

    結局のところ
    『勇者』ライトが魔王討伐する事と『クズ』ライトが周りに害悪ばら撒く事を天秤にかけて、結果好き勝手させすぎたツケが回ってきただけですね。


    >「あん!?  だってよう……お前達の前の勇者の仲間は勇者の性処理をしたし、広く民衆に抱かれていたじゃないか? その後任だと言うなら、仲間の性処理位してくれるんだろう?」
    >「そうそう……魔王討伐の為に協力してやるから、やらせろよ」

    フザけた事を言ってる様ですが、今回の場合この冒険者達の言ってる事は正論と言わざるを得ないですね!
    今まで魔王討伐の為という名目でソニア達がそういう目に遭うのをこの勇者ハーレム3人娘は黙認してきた訳ですし。
    最早3人娘に文句言う権利ないですね。

    「恨むなら勇者を恨め」
    この一言に尽きますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    『勇者』ライトが魔王討伐する事と『クズ』ライトが周りに害悪ばら撒く事を天秤にかけて、結果好き勝手させすぎたツケが回ってきただけですね。

    それにつきますね。

    多分、彼女達は止めることは出来なかったでしょうが、周りからは止める力がある様に見えるのが不幸ですね。

    「恨むなら勇者を恨め」

    その通りですね。

    ありがとうございました。

  • ライト君の所業は祟るねぇ。まぁ彼女達に何が出来たか言えば遣り様も無かったんだが。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに、あの環境じゃ助けられなかったでしょうね......

    助けなかった為に......

    こんな事に。

    ありがとうございました。

  • この三人はまだ事の重大さをわかってなさそうだな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    まだ、地獄の始まりですね。

    ありがとうございました。

  • 第19話 そんなに言うならへの応援コメント

    大変面白いです。
    鬱展開ではありますが色々考えさせられますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    かなり鬱ですが、この先では幸せになります。

    その為の物語ですね。

    ありがとうございました。

  • 第19話 そんなに言うならへの応援コメント

    絶望の末に世を恨み修羅となった…
    残った人が多かったらそれぞれの傷は少なくなったかもしれない…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに......修羅ですね。

    残った人が多ければ、確かに傷は少なかったですね。

    ありがとうございました。


  • 編集済

    ガキ大将感覚で横柄な態度を取ってたからとかそんな理由で幼馴染達はライトを邪魔物として嫌煙するようになったのかな?、そうでなくただ嫌いだからとかリヒトといるのに邪魔だからとかそんな理由で塩対応していたんだったら幼馴染達にはそれ程同情出来無い、後者だとライトが例え魅了に頼らず真面目に勇者やっていたとしても邪険に扱われそうだし、仮にリヒトから親友として全幅の信頼を置いてくれても幼馴染達はリヒトに信頼を寄せられているライトに対して嫉妬したり、リヒトこそ勇者に相応しいのに何でお前何だよみたいな感情を常に向けられる事になってそう、かと言ってライトもやり過ぎだしこの先どんな苛烈な制裁があっても同情の余地は無いですけど

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    結構、両方あるかも知れません。

    ライトはルックスは悪くない設定ですので、美形なのに嫌われる何かがあるのかも知れません。

    ありがとうございました。

  • 第19話 そんなに言うならへの応援コメント

    「勇者にはかなわないから下僕に八つ当たりする」「憲兵や教会が怖いから原告人を糾弾する」・・・・結局の所、強者には何も言わず、立場の弱い者で憂さを晴そうとするのは、男も女も同じだった訳ですね。
    そして、これ・・・現実世界でも、似たような事は、結構、起きているような気がします。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この辺りの話は、確かに現実社会でも起きていそうですね。

    ありがとうございました。

  • わろた
    頑張ってください

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    頑張ります。

    ありがとうございました。

  • 第19話 そんなに言うならへの応援コメント

    ソニア達を買ってヒドいことをした奴らは加害者だけど元凶はライトなんですよね
    そしてリヒトもライトには何も出来ずソニア達を苦しめた人に復讐している
    加害者ライト以外誰も救われてない暴力の連鎖の恐ろしい世界

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かにその通りですね......

    そろそろライトにバチがあたるかも知れないです。

    本当に恐ろしい世界ですね。

    ありがとうございました。


  • 編集済

    第19話 そんなに言うならへの応援コメント

    リヒト君、医者みたいな事も出来たんですね…

    そしてそんな方法でソニア達の傷を治すとはびっくりです!
    そういえば別作品で『幼馴染の首』を『他の女の身体』に付け替えるなんてのがありましたね。
    それと比べたらまあ普通なんでしょうか(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    あの作品も見て頂いていたのですね。

    確かにあれに比べればまだ普通ですね。

    ありがとうございました。

  • 種牡馬に欲しいスキル

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かにそのとおりですね。

    ありがとうございました。

  • 第19話 そんなに言うならへの応援コメント

    ブラックジャックを思い出す話

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これは殆ど、手術に近いですね。

    ありがとうございました。

  • 第19話 そんなに言うならへの応援コメント

    皮膚移植は拒絶反応が心配かな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    異世界なのでポーションでどうにか.......

    そんな感じです。

    ありがとうございました。

  • 第19話 そんなに言うならへの応援コメント

    凄い展開です。どこにも正義が無くて被害者同士が傷つけ合う救いのない世界。
    賛否で語れないドラマですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この辺りは実際の世界でありがちな話から考えてみました。

    ありがとうございました。

  • 第19話 そんなに言うならへの応援コメント

    思ったより優しいな
    って主人公視点では思うが
    女側は違うんだろうな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    多分、体に傷を負いましたから恨みそうですね。

    ありがとうございました。

  • 壊された心は治してもガラスの様に脆いんだ......←これホントそうなんですよね…立ち直ったように見えてもまたすぐ壊れちゃうんです…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    正にそのとおりです。

    恐らく一生かかるかも知れません。

    ありがとうございました

  • 一気に読みました、初期の作品の屑勇者断罪物ですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    正にそれです。

    一気に読んで頂き有難うございました。

  • 第17話 幸せな夜への応援コメント

    全員、鉱山送り・・・・現場担当の部下は、感情論から「流石にかわいそうなので、大事にはしないように」と考えていても、『上』に対しての責任ある上司は「法律に基づき処断しました」という事ですね。
    現実世界でも、ありそうな展開ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    忖度......現実社会でもありそうです。


    ありがとうございました。

  • 18話?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    仕様です。

    申し訳ないです。

  • 最近のなろう系の勇者ざまぁ多い気がしますね。
    はっきり言って世紀末の修羅とかわらん気がしてます。
    きっと勇者の国から来てるんでしょうw
    国も女神も力のあるものが勇者で正義だしな(コメディーとしては良いけど)
    勇者と言う職業を作ったDQの罪よなw
    自分の観点ですが、勇者とは称号で有り、生き様
    周りから呼ばれるものであって職業や政治的な使い方は違うよねえ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに、本当の勇者っておっしゃる通りですね。

    昔の勇者や英雄って『周りからよあれるもの』そんな感じでしたよね。

    ありがとうございました。

  • アルファポリスやなろうやカクヨム
    当たる作品の傾向が有り各作者もそれに寄せるので似かよった作品が多くなんですかね?
    そんな中で作者さんはブレずに独自路線を進まれていると思います
    楽しみにしています
    頑張って下さい

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そう言って頂けると嬉しいです。

    今は随分違ってきましたが、昔は勇者断罪物を書くと、少し位のクズだと『勇者が可愛そう』そういうコメントが沢山寄せられました。
    そこで、この位までのクズにしないと......そんな感じでした。

    これからも頑張りますので是非お目汚し下さい。

    ありがとうございました。

  • 第17話 幸せな夜への応援コメント

    この世界は勇者が圧倒的に絶対で勇者パーティーもかなり尊重されているでしょうね 
    リヒトに手を出したらこの扱い
    てかリヒトとソニア達が平和に日常を過ごせる場所を見つけてゆっくり暮らして欲しいです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    多分、最後はそこに行きつくと思いますが、まだ大変な事が起きそうです。

    ありがとうございました。

  • アルファポリスの頃からファンでした。先生の作品は面白いのでこの先も楽しみにしています。頑張って下さい。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    かなりい昔から読んで頂き有難うございます。

    この作品は、その時代から前の時に書いていた書き方の作品です。

    昔からのファンの方の為に久々書きましたので宜しければお楽しみください。

    ありがとうございました。

  • そろそろ「来る!」と思っていましたが、ここで勇者の心情説明が来ましたか。
    もちろん、ライトの行為は許されるものではありません。
    けれど、強大すぎる力を持ってしまった時、その力を、強い心で正しく使うことのできる人間は、どれだけいるのでしょうか・・・・・。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに許される物じゃないですね.....

    おっしゃる通り勇者にならなければ暴走はしなかったかも知れません。

    ありがとうございました。

  • 見事なまでのガキの逆恨みかあ、同情の余地はないな。
    魔王軍と戦って逝ってよし。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに同情の余地は無いですね。

    ありがとうございました。

  • 取り返しつかねぇだろw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    当人はまだ......

    ありがとうございました。

  • 事情は理解したが、一切合切同情出来ない。
    だからといってそこ迄して良い理由はこれっぽっちすら無いな。

    逆にリリア達3人の貞操を全部リヒトに奪われても一切文句を言えない迄に度が過ぎてる。
    そろそろコイツは大事なものを奪われた方が良い。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに、そろそろ何かしら罰があった方が良いかも知れません。

    ありがとうございました。


  • 編集済

    ライトは子供の頃から何かにつけてリヒトと比較されてばかりで不当な評価をされたり幼馴染の3人から毛嫌いされていたこと自体は同情の余地があるとしても、その腹いせにやったことが酷すぎる。

    「嫌われる原因は自分にあるのかも?」とは考えもしなかったのか?

    魅了のスキルを悪用して性奴隷にした上に犯罪行為までさせるなんて明らかに行き過ぎ。普通は仲間外れにされたくらいでそこまでやらないよ。

    しかもここまで周囲の人々に心身共に一生消えない傷を与えておきながら「取り返しの付く内に」などと考えているところが何とも度し難いです。

    女神の気紛れで勇者のスキルや能力を全て剥奪され、そのことを知った被害者達に公開処刑される結末が相応しいと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。


    完全にやり過ぎですね......

    只の仲間外れに犯罪以上の仕返しですから......

    多分、最後にはそれなりの報いが来ると思います。

    ありがとうございました。

  • リヒトを見習えと言う親が
    俺よりリヒトを゙選ぶ幼馴染が
    他の冒険者に頼まれたから
    絵に描いたような現代の通り魔や無差別殺人をやる奴らの「悪いのは俺じゃなくて周りだ」ってただのクズで全く同情の余地無しで驚きました

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    今回は全く救いようが無い勇者にしてみました。

    ありがとうございました。

  • 勇者側の事情はわかったが同情出来ないな。抵抗出来ない者を一方的に嬲ったことに違いはないし。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    全くもってその通りですね......

    ありがとうございました。

  • 勇者から見た幼なじみ女へのざまぁだったんですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに酷すぎますが......

    そうですね。

    ありがとうございました。


  • 編集済

    てっきりリヒト君に対する『歪んでいながらも確かな友情』でもあって、魅了を使ってソニア達を奪ったのかと思ってました。
    でも結局はただの『嫉妬』ですか…
    しかもリヒトの『婚約者』を奪っておいて、更に他の奴にまで我が物顔でソニア達を売る。
    ソニア達の尊厳を踏みにじる。
    孤独に耐えかねたとか言ってるけど、結局何処までいってもただのワガママで身勝手なだけの迷惑野郎でしかない。

    こんな奴の為に婚約者を奪われたリヒト君も、大好きだったリヒト君から遠ざけられてこんなクズに人生を狂わされたソニア達もただただ可哀想過ぎる!!

    まあ、寝取りなんてやる人間の考えなんてだいたいはこんなもんだとは思いますが…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    今回の勇者はとんでもないクズですね。

    救いようが無いかも知れません。

    ありがとうございました。

  • 幼馴染みが不憫。売春はやりすぎては。堕胎もきつい。心が壊れる、一度壊れたコップは元には戻らない。
    行為事態に恐怖感じるのでは、フラッシュバックは避けられない。
    1度に記憶が戻ったらショックしですね。
    かわいそうです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この状態から頑張って主人公と幸せになっていく......

    そんな物語です。

    ありがとうございました。

  • 第15話 お前等も加害者だへの応援コメント

    そりゃ魅了がどの程度の効果なのか、本当に魅了にかかっていたのかなんて他人にはわからないからな。彼らの怒りは正当なモノだと思うよ。ただ今回のように既に仕返しを終えてるならお互い痛み分けにするべきだろう。
    リヒトについては勇者パーティの恩恵を受けるなら勇者に復讐する権利はない気がする。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    多分、様子から考えて『逆らえないんだ』位はわかる状態ですね。

    その上で仕返ししたんだから、そこで終わりにするべきでしたね。

    リヒトは復讐よりも今は関わりたくない。

    そちらが強いかも知れません。

    ありがとうございました。