いろいろとありましたが、今はとにかく、お疲れ様でした。
あとは天命を待ちましょう^^;
ではではノシ
作者からの返信
労いのコメントありがとうございます。本当にいろいろありましたが、いろいろあったのが応募期間終了後だったので、まだしもなんとかなった部分はありました……
あとは待つしかできませんが、ばたばたしていれば3月はあっという間かもしれませんね。中間結果は忌明けよりも前だと思いますので、気がついたら時期が来ていそうな気もします。
ともあれ、お互いおつかれさまでした!!
1/30 三人称書きたくない病への応援コメント
こんにちは。
非常に印象深いお考えを述べておられるので思わず反応してしまいます。前後の脈絡や歴史的経緯をよく把握していない、見当違いな意見かもしれませんが、私個人は小説ってほとんど主観とか考えなんだと思っております。
三人称の場合、どの登場人物にも多かれ少なかれ自分が入っている感じです。あるいはそうでない場合も、過去に自分が観察した他人だったり、こういうことをやらせてみたい他人だったり‥‥‥etcたくさんのパターンがありますが。
地の文に関しては、私の場合歴史モノなので何かの説明をすることになりますが、そこに主観が入ることもあれば入らないこともあります。例えばある史実が起こった原因を説明しようとすると、それは「私の考えた原因」あるいは「私が賛同しているところの、誰かの考えた原因」であって、そこに主観が入り込んでいないとは言い難いことになります。
ということで主観を排除したいという五色ひいらぎさまの姿勢は、なかなかに刺激的です。
(あるいは主観の意味をまったく取り違えているかもしれませんが‥‥‥)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
文章がわかりにくかったようで、ものすごい誤解を招いてしまって申し訳ないです。
言いたかったのは、「作品世界にいない人間の」主観を入れたくない、という話でした。
言い換えれば「登場人物の主観だけで話を進めたい」ということです。
三人称に不可避的に紛れ込んでくる作者視点がどうにも気持ち悪い、という話でした。
こんにちは。
黒歴...の方ですが、私の場合はつらいまで行かず、私如きの理解の及ぶ世界ではないように思いました‥‥‥
(悪文家の私にはうまく言えませんが‥‥‥)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
正直にお伝えくださって感謝です。今回、自分の辛い部分をフルスロットルで吐き出してたので、読み手さんがついてこられない部分は確かにあったかもしれませんね……。
貴重なご意見ありがとうございます!
12/23 書き手の宿痾、罹患中への応援コメント
ご作品、とても楽しく読んでいますよ。
作者からの返信
コメントありがとうございます。返信遅くなって申し訳ありません。
いまのところお眼鏡にかなっているようで胸をなでおろしております。お察しかもしれませんが、実のところ西洋的な帝王学とかそのへんにはあまり詳しくないので(中国史寄りの人間なんで)、ちゃんと書けているかどうか、毎回がくぶるしながらアップしていたりします。
やはり、楽しく読んでいると言っていただけるのがいちばん励みになります……。
そして別の話ではありますが、トマトの完結おつかれさまでした! レビューキャンペーンの時期に合わせて読みに伺う予定です。
12/23 書き手の宿痾、罹患中への応援コメント
ものすごくよくわかります。
作者が面白くないと感じ始めると、執筆は地獄と化します。
長編小説の前半を書くのは楽しかったけれど、後半は苦痛でしかなかったという経験が何回もあります。
面白い長編を書くのは、本当にむずかしいと思います。
作者からの返信
コメントありがとうございます。返信遅くなって申し訳ありません。
「神の一皿~」に関しては、クライマックスの7章が(ちゃんと書ければ)面白くなるはずなので、そこを希望に書き続けられてる感じですね……もし7章が面白くならなくても、残る8章はエピローグなのでまあなんとか。
プロットは事前にきっちり立てているはずなのに、どうしてこう思い通りにいかないのかと頭を抱えています。
12/10 自作を公開するとき怖いことへの応援コメント
突然ですが、直したいお気持ちよく分かります。プロでも昔の作品を見ると直したくなるとおっしゃってる方がいますね。
作者からの返信
はじめまして!
気持ちわかっていただけてうれしいです……私は、コンテストや公募に本気度高く挑む時は時間が許すかぎり改稿をするのですが、今回は連載中から既に粗がいくつも見つかっていて、一刻も早く直したい気持ちでいっぱいです。
でも、直したくなるのは自分の「目のレベル」が上がっているからでもあると思うので、粗がわからないよりはいいのかなと自分を慰めております。
12/17 確変の正体(推定)への応援コメント
がんばるしかないですよね、ホント^^;
ではではノシ
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ですよね~、頑張る手段もなくはないとはいえ、基本的に★は他人のものですからねえ……自分がいくらがんばっても最後はどうにもならないですが、そこに選考結果を委ねねばならないつらみ。
とはいえ通常の公募は公募で下読みさんに委ねられてるわけで、どっちにしろ自分じゃどうにもならんのですが。
あといつも「神の一皿~」お読みいただきありがとうございます!
選考がどうあれ、最後まで書き切るまでは少なくともがんばりますので、こんごともよろしくお願いいたします。
12/1 Ready, Steady, GO!!への応援コメント
読ませていただきました!
あちらに書こうかこちらに書こうかちょっと迷ってこちらにお邪魔です(^^ゞ
本編はさすがに面白かったです!
あのクオリティは自分にはまだまだ出せない領域だと痛感(^^;
特に2話のラストは正直痺れました(,,>᎑<,,)
自分もフォロー作品が一気に増えてまだ全然回れていないので、マイペースにはなってしまいますがまた読みに行きますね。
で、書きたかったのは渾身の紹介文とタグの感想。
あれ?1,500字も行ってないんじゃ……って思ったところからのキャラ紹介。
こういう使い方かー!と思わず納得です。
これは紹介文の有効活用ですね(,,>᎑<,,)ウマイッ
タグはモリモリでしたねー!
自分も結構タグのテキスト量が多い方だと思うのですが、ひいらぎさんはさらにその上を行っていましたね。
この仕掛けがいい方向に作用すると新たな発見となりそうです。
って、思ったことをつらつら書いてしまいました(^^ゞ
まだ始まったばかりですし、2ヵ月の完走を目指してお互い頑張っていきましょう!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
諸々お褒めありがとうございます!
1章は話にひとまとまりつけつつ、ひとまとまりの中に魅せポイント(主要人物顔見せ+主人公の特殊性+料理魔法+世界観)全部詰めるぞ! というコンセプトで書いたので、面白く仕上がっていたとしたらとても嬉しいですね!
もっともその分は、2章以降に失速しないようがんばらねばですが……
キャラ紹介はそちらのコメントでも言及しましたが、キャラ属性&関係性はブロマンスで探して来られる人の最大関心事かもな……と思って付けたパートです。
タグは一応枠ごとに系統が別なんですよ(「食事関連」「主人公属性」「キャラクター関係性」など)
それにしたって詰めすぎだとは思いますが、吉と出るか凶と出るかは今後次第ですねえ……
なんにせよ期間はまだまだあるので、期間中に調整するのもありでしょうね。
完走には持久力も大事だと思いますので、燃え尽きないようがんばっていきましょう……!
11/30 デュエルスタンバイ! 俺の手札を公開するぜ!!への応援コメント
いや、テンション高っ(⁎˃ᴗ˂⁎)❤︎⤴︎⤴︎ウェーイ
カクヨムもだいぶカクヨムコンに気合が入っていますが、ひいらぎさんも相当のご様子で(ΦωΦ)フフフ…
予定もしっかり立てられて、着々と準備が進んでいるようですね。
自分は長編に気を取られ過ぎていたので、短編はまだほとんど手つかずの状態です。
2ヶ月もあればきっと短編の一つくらいは…( ==)トオイメ
でも、ホントいよいよ明日からですね!
がっつり楽しんでいきましょう(,,>᎑<,,)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
予定、立ててはいるんですが、予定が予定通りにいかないと一気にメンタル崩れるのが自分の悪いところです……(11月下旬はそれで失速しましたし)
若干バッファを入れて、絹ごし豆腐にダメージ入らないように工夫しないとなあと思っています。
短編は私も、新作は黒歴史エッセイその2くらいしか書けないと思います。余裕があれば過去作の改稿もいくつか持って来たいですが、たぶん余裕がない……。
なにはともあれ、明日から2ヶ月、楽しんでいきましょうー!!
2/10 カクヨムコン9ご支援御礼&己が立ち位置を確認してみる最終への応援コメント
お疲れさまでした。
そして大変でしたね……。
今回のカクヨムコン、自作の三国志が謎の人気を得ました。
他の作品と比べて、特別によいとは思わないのですが……。
私の書き手としての人気はまったくふるわないので、タイトルがわかりやすかったのが読まれた理由なのかもしれません。
うれしいのですが、なんだか釈然としない気分もあります(受けを狙ったファンタジーや入魂の短篇はだめでした)。
ひいらぎ様は渾身の力を込め、きちんと当てたので、すごいです!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
つりびとさんもカクヨムコン9おつかれさまでした!
こちらの大変さはそろそろ落ち着いてきた感じです。
劉禅三国志、タイトルのわかりやすさと同時に「タイトルから予想される面白さをきっちり提供できている」というのもWeb的に好評だったポイントではないかな……と個人的には思っています。
「期待」と「期待に応える」がセットで提供できてる作品って、ありそうで実は稀有ですからね……(自分はできてる感がないです)
自作に関しては、当たったかどうかは3月~5月にならないとわからないですが、当たっているといいなあとは願っております……あらためまして、お互いおつかれさまでした!