実は恐ろしいわらべうた、というのはよくある話ですが、それが生まれる理由は、なにも超自然的な話ばかりとは限らず……一番怖いのは、果たして……?
個人創作サークル『月影理研』はじめました。 一次/二次創作やってます(カクヨムでは一次中心になると思います) 拙作の感想、意見、質問、要望などありましたらお…
子どものころの遊びと、大人の主人公のダークな現在その2つが反比例のグラフのようで、とても怖かった「うしろのしょうめんだあれ」で、笑い合っていた子ども時代がまぶしくなるほど
わらべうたって、実は、残酷な過去の事実を歌に託して語り継いでいる…… そんなものもあるって、知っていました?一説によると、「かごめかごめ」は、春の街に閉じ込められた娘達のことだとか。(諸説あり…続きを読む
逃げられない。ずっと不幸。短い物語ですが、とても内容が重く強く。とても心が強く揺さぶられます。とてもお上手です。貴方にも是非読んでみて欲しいです。わらべ歌にもマッチしていて、とても…続きを読む
辛かった、酷かった。 あの子供遊びの歌。やっていた頃は、何とも思わず、ただ楽しく遊んでいましたが。今、よく、考えると、怖いですね。 このお話の主人公の、うしろのしょうめんには、理不尽な人が…続きを読む
もっと見る