応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 焙煎、計画しているので役立つ情報ありがとうございます。
    皮が散るとは……庭で七輪を使って煎ろうかな?

    作者からの返信

    BIRD様
    感想ありがとうございます😊
    専用の焙煎機を買うなど
    色々と解決方法はあるようですね!

    庭で七輪、良いのではないでしょうか!
    知り合いの焙煎師さんは、キャンプの時なんかは良いんじゃない?
    なんて言っておりました。

  • 第2話 麻袋への応援コメント

    コーヒー豆の産地。
    石垣島にもコーヒー農園があり、採れた豆を自家焙煎してカフェで提供している店や、豆の販売をしている店がありますよ。
    「やいま」という商品名で売られているのが、日本(石垣島)産です。

    作者からの返信

    情報ありがとうございます😊
    日本では数少ないコーヒー産地。
    石垣島のコーヒーは美味しいと聞いております!
    ただ、当然のことながら、大きな産地の豆と比べて割高になるので、希少・高級豆としておいそれと買えないのです……泣。

    この円安を機に、ぜひ海外の方にも石垣島のコーヒーに興味を持っていただき、産地を盛り上げていただきたいです♪♪

  • 第1話 劣等生ロブスタへの応援コメント

    タイトルに惹かれて読みにきました。
    自宅でコーヒーの木を育てています。
    4月に白い綺麗な花が咲いて、沈丁花のような良い香りが庭に漂いました。
    5月の今は、緑色の実がついてきています。
    コーヒーベルトの北限・石垣島より。

    作者からの返信

    BIRD様、ありがとうございます。

    石垣島でコーヒーの木を育てていらっしゃるのですね!!
    緑の実がついたコーヒーの木。とっても素敵です。
    BIRD様の描写で、コーヒーの花の香りが心に広がりました。
    ありがとうございます!!

    これから、実が赤く染まるのも楽しみですね!!

  • 離れている国と思っていましたが、近いんですね。それでコーヒーも。この前確かエチオピア産のコーヒーをコンビニで大々的宣伝していて、飲んで凄く美味しいって、そのコーヒー凄く香りが強かったと記憶しています。

    作者からの返信

    ラグランジュ様
    ありがとうございます!

    エチオピアの豆!!
    それは良いですね(^^)
    現在、エチオピア産の豆は高騰中でございます。
    理由は、世界情勢や紅海での海賊。

    エチオピアのイルガチェフは、ワイングラスで飲みたくなるような香り高い珈琲豆なんですよ♪

  • スプレモ≒最高級だったんですね。飲みたい!!今度スプレモって見かけたら買います。

    作者からの返信

    ラグランジュ様、ありがとうございます!
    はい、スプレモは、コロンビアの最高品質の等級なのです。
    気まぐれ珈琲豆社会、それぞれの国がそれぞれの基準を作っております😅

  • 第1話 劣等生ロブスタへの応援コメント

    コーヒー好きのため、再度訪問させていただきました。アイスコーヒーに苦味は嬉しいですね。ロブスタって見かけないので、今度気にしてみます、そして見つけたら即買いですね。

    作者からの返信

    ラグランジュ様!
    ありがとうございます

    ベトロブ五割のブレンド豆でアイスコーヒーいたしましたが、美味しかったです!

    残念ながら、現在ロブスタ種の豆は割高になっております。
    世界情勢によって高騰する珈琲豆。
    お気をつけてくださいませ!

  • 第27話 コーヒーオイルへの応援コメント

    コーヒーオイル、気になっていた話題です!
    フィルターって色々あるんですね(。・ω・。)
    ところで、カフェインレスの豆ってコーヒーオイルは通常と変わるものでしょうか?
    あれって水に浸してカフェインを除去するのか主流になってますが……油分はどのくらい残ってるのか。気になるところです。流れでないのかな?油分も飽和状態にしてるとは聞いたことないのですが。

    そして、生クリームに負けたんですね。笑
    コーヒーに生クリームは罪の味。しかもラムレーズン風味!不味いわけがありません( *´艸)

    作者からの返信

    めちゃくちゃ美味しい珈琲でした。
    つい、別日にリピートしちゃいました。

    カフェインレスのコーヒーオイル……気になりますね。確かに!

    ちょっと調べてみる価値ありですね! ああ、製法によっても違うのかもですね。
    オイルに気を使うのは、美味しいカフェインレスの秘訣かも知れませんね!

  • 第26話 ブラジルのNo.2への応援コメント

    カフェインレスしか飲めなくなったこともあり、等級は気にしてなかったんですが、詳しく知ると面白いですね~。

    作者からの返信

    日埜和なこさん
    ありがとうございます!

    自由な気風の国々とっても個性豊かで、珈琲豆は広く奥深くなっていると思います。
    知れば知るほど、面白いです(^^)

  • たまに、苦みをミルクでまろやかにして飲んだりしています。でも砂糖は入れずに。99%ブラックコーヒー(夏はアイス)ですね。それにしてもウイスキーとは…未知なる味わいですね。

    作者からの返信

    ラグランジュ様
    ありがとうございます😊

    ホットコーヒーに甘味とウイスキー、生クリームのコク!!
    とっても温まる一杯です。

    あ、生クリームホイップが面倒ならば、ラムレーズン味のアイスをホットコーヒーにドボンと。そしてウイスキー。それも美味ですよ♪♪

  • 第36話 マヤ文明の味への応援コメント

    美しい湖畔で飲む珈琲
    さぞかしおいしいでしょうね

    作者からの返信

    あしはらあだこ様
    ありがとうございます♪

    世界一美しい湖(諸説あり)のそばですから、きっと美味しいです!
    村々を巡るトレッキングツアーなんかもあるようですよ。

    朝、静かに太陽が昇るのは、太陽神を信仰したマヤの大地。
    そこで、美しい湖を眺めながら飲むコーヒーは、きっと特別な一杯ですね(^^)

  • イルガチョフ大好きでよく買ってます。名前しか知らなかったのでこんな楽しみ方があるとは!!

    作者からの返信

    ラグランジュ様、
    いつも有り難うございます♪♪
    お返事書かせていただくのも、とても楽しいです♪♪
    香りが自慢の素敵な豆、それがイルガチェフ! 
    ぜひその香りを存分にお楽しみくださいませ♪♪

    編集済
  • こんなにコーヒー飲んでいて知らないことばかり。それにしても奥が深い。味わいも深い。そしてコーヒー豆を挽いた時の香りが最高。香りも深いですね。

    作者からの返信

    ラグランジュ様、おっしゃる通りです!
    焙煎したてのコーヒーの香りに包まれながら、私も日々勉強させていただいています(^^)

  • 第31話 ふくらむ!への応援コメント

    そうなんですか!!冷蔵庫保管していました。

    作者からの返信

    ラグランジュ様ありがとうございます!
    珈琲豆の保存には、湿気のコントロールが欠かせないのです。
    気をつけて保存することで長く豆を楽しみましょう!!

  • インスタントはトアルコトラジャが好みです。そう簡単には飲めませんが。お歳暮で貰ってその美味しさにびっくりした記憶があります。

    作者からの返信

    ラグランジュ様
    ありがとうございます

    インドネシアのトラジャは、トラジャでとれた珈琲豆としてあるので知っていましたが、
    トラルコとは??と思って調べてみました。ブランドの名前ですね!
     
    美味しそうなコーヒーでした♪♪
    きっとトラジャらしい味わいなのでしょう!

  • 第29話 美味しいデカフェへの応援コメント

    味わいが変わらず、カフェインレスでも美味しく飲めるならそれが一番ですね。仕事中に常にコーヒー飲んでます。毎日欠かせない生活必需品、もちろん無糖です。

    作者からの返信

    ラグランジュ様ありがとうございます♪
    はい、美味しいデカフェならたくさん飲めますよね。
    将来、幅広いデカフェが楽しめると嬉しいです♪

  • スッキリとした味わいは最高です。次が飲みたくなりますね。ホンジュラス産、買う時に気にしてみます。

    作者からの返信

    はい。ぜひ!!
    美味しい豆が増えましたよ。
    ただ……標高でグレードが決まっているので、雑豆が多いことをお覚悟ください

  • 第27話 コーヒーオイルへの応援コメント

    コーヒーオイルって大切だったんですね。ステンレスフィルターは確かに洗うのが面倒でした。でも香り楽しめるなら復活かもって思ってます。

    作者からの返信

    ラグランジュ点様、感想ありがとうございます
    はい。コーヒーオイル大切です。
    舌触りも変化いたします。

    美味しいコーヒーを楽しむには、掃除というハードルと戦わなければならないのです(^^)

  • 第26話 ブラジルのNo.2への応援コメント

    ピーベリーの意味を知らずに飲んでました。何度か買ってるのでたぶん好みの味わいだと思います。なんせ値段重視なもので…すみません。気軽に買えた昔が懐かしい…

    作者からの返信

    ラグランジュ様
    ありがとうございます😊

    豆の価格は相変わらず高騰して止まっております。

    豆のお名前の由来を知ると、選ぶのがさらに楽しくなります♪
    例えば
    ブラジルのボンジャルディン農場、どんな農場なんでしょうね。いつか行ってみたいです。

  • 第25話 む、むし!への応援コメント

    これは想定外!!気をつけます。インテリアに最適なんですよね~

    作者からの返信

    ラグランジュ様
    感想ありがとうございます😊

    はい、素敵なんです!
    何だったら、エコバッグ作ったり出来ないかなぁと見つめてしまいます。
    ブラジル麻袋、三十キロ用は、飾る用途にも人気です。

    虫にご注意を!

  • 第24話 組み合わせへの応援コメント

    どこの喫茶店でもブレンドは、最初に飲むべきですね。

    作者からの返信

    ラグランジュ様
    感想ありがとうございます♪

    はい。特にお店の名前を冠したブレンドは、そのお店の店主のこだわりが見え隠れする一品のはずです。

    卵料理を食べれば、そのお店の料理人の腕前が分かる……的な感じです(^^)

  • 作物一つが
    環境問題につながる
    深いです

    作者からの返信

    あしはらあだこ様、ありがとうございます😊

    作物は生き物です。
    地に根ざし、その土地の状況に赤裸々に影響されます。

    きっと、日々作物に携わる農家の方々は、我々以上に環境の変化に敏感なのではないでしょうか。

  • 第21話 レッツ焙煎!!への応援コメント

    焙煎による味わいの違いを楽しめる。自由にコントロール出来たらいいな。

    コーヒー飲みたくなったので、そろそろ起きることにします。

    作者からの返信

    ラグランジュ様

    おはようございます。
    ささ、美味しい珈琲の香りをお楽しみくださいませ。

    珈琲は、色々と深めて楽しめる余地のある懐の深い飲み物です(^^)

    豆の種類、ブレンド、焙煎、ドリップ。こだわれば、いくらでも深められるますね!

  • 焙煎は無理ですね。そんなわけで、とにかく質の良い豆を買ってます。ふわっと膨らみ部屋中に香りが。最高の瞬間です。

    作者からの返信

    ラグランジュ様、ありがとうございます

    焙煎、ハードル高いですよね。
    やるには、手間を惜しまない勇気が必要です!

    質の良い豆をゆったり楽しむ。
    なんて素敵な時間でしょう♪♪

  • 第19話 未来を守る認証への応援コメント

    レインフォレスト覚えました。コーヒーも値上がってきましたね。それでも買いますけど、生活必需品なので。セールのときにまとめ買いしてます。

    作者からの返信

    ラグランジュ様、感想ありがとうございます♪

    素敵な認証ですよね。
    あのカエルのマークが可愛いのです。
    そうなのです。
    現在、コーヒー豆の値段は、世界の動向もあってか、値上がりしております。
    輸送費が高くなっていることも一因でしょうか?

    ふと確認した昔の値段と比べて驚くことがたまにあります

    編集済
  • 第18話 三大珈琲原種への応援コメント

    コンデンスミルクを入れて飲むコーヒーって海外で聞いたことありますね。ブラック派なので経験ありませんが…

    作者からの返信

    コンデンスミルク……甘そうですね

    コーヒーの楽しみ方を調べてみると、甘くして嗜む国がとても多いです。
    甘味で風味が飛ぶような気がするのですが……

  • 第17話 ゲイシャという豆への応援コメント

    ゲイシャで知ってました。始まりはゲシャなんですね。ふむふむ…知識が高まりました。前の返信ですが、ブラジルショコラ大好きです。コロンビアミルキーも。

    作者からの返信

    ラグランジュ様
    こんばんは!

    はい。日本人としては、ついゲイシャ←芸者と思いますが、違うのです。

    おお! やはりショコラ好きでしたか♪ コロンビアミルキー! なんとも美味しそうな豆ですね(^^)

    コーヒー豆世界、まだまだ奥が深い! 勉強になります!

  • このコーヒー、飲んだことがありませんが、コーヒー自体に甘みのあるのは間違いなく好きな部類に入ります。苦みと甘さのバランスこそコーヒーの神髄です。

    作者からの返信

    ラグランジュ様
    ありがとうございます

    おお! お好みの味ですか!
    コーヒーって、とっても個性的。
    甘味と苦味のバランス……とっても大切ですね!

    ということは、甘味が引き立つブラジルのショコラ、イエメンのモカマタリ、などもお好みなのでしょうか?

  • 第15話 国際コーヒー協定への応援コメント

    国際協定いいですね。味わいは異なっても国同士でお互い保証して、価格安定など可能になったら嬉しいですね。

    作者からの返信

    ラグランジュ様ありがとうございます♪

    はい、ぜひ頑張っていただきたいです!だが、自由な国々の多いコーヒー界隈。とっっっても大変なのではないかと、想像して余りある!

  • イタリアンテイスト、アイスコーヒーに合うイタリアンローストと同じでしょうか?夏はアイスコーヒーに何度も救われています。

    作者からの返信

    ラグランジュ様

    ローストは、焙煎。
    イタリアンローストとは、イタリア好みの深い焙煎です♪♪
    イタリアンテイストとは、そういった深い焙煎も含めたテイストです(^^)
    夏のアイスコーヒー! とても美味しいですよね!

  • 第26話 ブラジルのNo.2への応援コメント

    コーヒー業界
    こだわりがあるんだかないんだか・・・

    作者からの返信

    あしはらあだこ様!
    ありがとうございます😊

    そうなのです。各自各国、好き好きにこだわりたい所にこだわっている感じです。
    まぁ、その自由さが、コーヒーの個性と広がりを産んでいるとも言えるのですが……。

  • マジ美味くね?、共感です。始めてコーヒー飲んた時そう思いました。

    作者からの返信

    ラグランジュ様ありがとうございます😊

    当時、それはそれは驚きと共に味に感動したことでしょう!
    私も子どもの時、親に分けてもらって飲んだコーヒー。なんだか特別感がありました!

    編集済
  • 日本で!?ふむふむ…勉強になります。これから温暖化で日本産も増えていくのでは?

    作者からの返信

    温暖化で日本がコーヒーの名産地になるかも!
    アリかもですね!

    あ……でも、そんなに温暖化したら地球大丈夫なんでしょうか?
    海面が上がって、生産場所がないかも??

    色々とモドカシイですね(^^)

  • コーヒーほどの必需品はありません。いろいろな銘柄、今後も楽しみです。

    作者からの返信

    ラグランジュ様ありがとうございます!
    個性的な産地で栽培されるコーヒー。とっても個性的です!

  • 第10話 猫フンから??への応援コメント

    高くてなかなか飲める機会はありませんが、気になりますね。猫では無かったんですね!!勉強になりました。

    作者からの返信

    ラグランジュ様
    ありがとうございます😊!

    ジャコウネコ君、私もネコだとばかり思っておりました。

  • 第25話 む、むし!への応援コメント

    コーヒーから見えてくる
    世界事情
    興味深いです

    作者からの返信

    あしはらあだこ様、ありがとうございます
    はい、私もそう思います。
    コーヒーには、ぎぎゅっと世界が詰まっています

  • 第24話 組み合わせへの応援コメント

    新しい味わいを
    ぜひ、ねこ沢さんが
    開発してください!

    作者からの返信

    あしはらあだこ様!
    コメントありがとうございます♪♪
    なんと!
    ねこ沢ふたよブレンドをご所望で!!

    目指せ究極のブレンド!
    ですね(^^)

    まずは手始めに!
    モカマタリ8に対して、2マンデリンで……甘いモカにほんの少しスパイシーの奥行きを足すのはいかがでしょう? 喧嘩するでしょうか?

    編集済
  • 第1話 劣等生ロブスタへの応援コメント

    コメント失礼します^_^

    とても為になる話で参考になります^_^
    ロブスタにそんな役目があるなんて知りませんでした。
    コーヒー好きですがまだまだ勉強不足です
    私がバイトしていた喫茶店のアイスコーヒーはストロングコーヒーを使ってました。
    コーヒーも深いですね^_^

    作者からの返信

    みもり様、感想ありがとうございます♪
    コーヒー豆、奥が深いんですよ。
    私もまだまだ勉強不足で、日々勉強させてもらっております。
    一緒にコーヒー豆の世界を楽しみましょう♪♪

  • 第29話 美味しいデカフェへの応援コメント

    兵庫県西宮市に「ゆげ焙煎所」があります。私はそこのデカフェで、デカフェは美味しくないイメージがなくなりました。デカフェなのに、某他店等で飲む珈琲より、おいしいのですで!家で飲む珈琲は、そのお店のお豆一択です。たまにデカフェを購入します。ぜひ、作者様に試して頂きたいです。
    同じ豆を購入するなら、自分の好みの物をと探していた時期があります。結果、通販購入しているお店のは、外れがないので、こだわらなくなりました。おいしければ、なんでもいい(笑)
    深煎り、中煎り、それぞれにおいしい。そして早い段階で中南米、アフリカ、東南アジアのうち、好みに合わない産地もわかりました。このお店のメルマガ、役に立ちます。
    (ちなみに通販なのに、このお店の対応はすごく誠意があります。)
    珈琲好きなら、よりおいしい珈琲を求めてしまう。家で電動ミルで挽くより、お店で挽いてもらった方がおいしいのが悩みです。ただ、ミルを使うようになってから、珈琲を淹れる時間を楽しむということについて考えたり…でもお店で挽いてもらった方がおいしいし…やはり、5000円以下のミルではダメなのかも?

    こちらの豆のお話、けっこう真剣に読ませて頂いています。お豆の話、楽しいです。珈琲の本を読んでも全く頭に入らないのに、こちらの方は、入ってきます。長すぎ豆の名前は覚えられませんが。
    お豆の話、書いてくださってありがとうございます。

    作者からの返信

    コーヒー豆愛の伝わるお言葉ありがとうございます!

    西宮の「ゆげ焙煎所」様ですね!
    貴重な情報をありがとうございます♪♪
    こんなにお店を大切になさっているお客様がいるなんて、きっと誠実な豆屋さんなのですね!

    あれこれと道具を揃えてしまうこと分かります(^^)
    お店で素敵な道具をみれば、これなら……あの豆に合うかも!なんてつい思ってしまいます。

    今後とも、楽しんで読んでやってくださいね!

  • 第29話 美味しいデカフェへの応援コメント

    オフラインで同好の士を20人くらい集められれば、ひとり4〜500g程度になってワンチャンいけそうですね

    作者からの返信

    なんと賢い!
    その手があったか! です!
    デカフェ同好会で、楽しくデカフェ研究!
    これならば、美味しいデカフェを追求できるかもしれませんね(^^)

  • 第27話 コーヒーオイルへの応援コメント

    珈琲オイルといえばエスプレッソとフレンチプレスですね。  
    油は水に浮くのでドリップやエアロプレスだと粉がフィルタとして機能し油を吸ってしまいます。  
    エスプレッソは高温高圧抽出なので濃厚なクレマが楽しめます。  
    フレンチプレスはフィルタでで豆を下に押さえ付けるので、油が上に多少浮いてきてマイルドな味に。  
      
    フレンチプレス大好きですが、油が苦みや酸味を隠してしまうのとオイルの質が悪いと薬臭くなるので個性が強くて新しい豆がお勧めです。フィルタは毎回分解するか使用後熱湯に漬けておくと良いですよ。古い酸化した油は珈琲の味を損ないます。

    作者からの返信

    いつもありがとうございます!
    とても楽しくご教授くださるコメントを読ませていただいてます!

    なるほど……フレンチプレスの方がおっしゃる通りコーヒーオイルを楽しめそうですね。

    癖の強い豆……ふふッ!スプレモ君ならダメそうですね。
    この間手に入れたコスタリカの豆でためしてみようと思います。
    酸味に特徴のある豆なので、ピッタリかもです(^^)

  • 出来杉くんみたいなやつか

    作者からの返信

    なるほど。
    そつなく色々出来すぎて、長編映画にちょっと解説役でしか出られない奴ですな(^^)

    確かにそうかもですね!

  • 学生の頃、モカをよく飲みました( *´艸)
    苦味と甘い風味と……確かに、恋する気持ちを思わせるかもしれませんね。ちょっと背伸びをしたい気分、みたいな。

    インドのお坊さんで思い出したのですが、最近はインドでもコーヒー栽培が盛んなんですよね。近年、日本にもインド産の豆の輸入が増えたと聞いています。
    ねこ沢さん的には、インドのコーヒーはどう感じましたか?
    もう、エッセイにされてるかしら?(。・ω・。)
    さらに読み進めたいと思います(*`・ω・)ゞ

    作者からの返信

    インドコーヒー!
    モンスーン珈琲ですね(^^)
    帆船時代に船で輸送中に、珈琲豆が金色に変色したことから、黄金の珈琲と呼ばられいるとか!
    素敵ですよね!

  • 第1話 劣等生ロブスタへの応援コメント

    コメントお邪魔します。
    コーヒーに苦味は必須ですよね。
    私、個人的事情でカフェインレスしか飲めなくなってしまったので、あの苦味が恋しいです(カフェインを削除するとどうしても苦味がなくなるので)
    コーヒー豆の種類には疎いので、色々勉強させていただきますね( *´艸)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪
    コーヒーの苦味、コーヒーの味わいの大切な要素一つですものね。
     コーヒーの味わいは、香り・苦味・酸味・甘味・フルーティさ・コクなどで表現される場合も多いですし。
    カフェインレスでも香りは楽しめるのですが、寂しいですね……。

     カフェインレスにももっと注目が集まって、美味しい物が増える未来を私も期待します♪♪

  • 第6話 コロコロPBへの応援コメント

    淡白だけどスッキリ美味しいです

    作者からの返信

    わ! 買って飲んだんですね!
    うらやましいです!

  • 第22話 ゆうきの認証への応援コメント

    うん…ただし食品添加物として薬が入る分には別枠なので…政治的問題や貿易摩擦絡むので大変ですよね。

    作者からの返信

    珈琲豆の産地は、一癖も二癖もある国々ですから……。


  • 編集済

    第21話 レッツ焙煎!!への応援コメント

    焙煎は手網、オーブン、手廻し焙煎、鍋焙煎、電気ロースターといろいろ有りますが、入門はオーブンが楽です。安いオーブンだと均一にロースト出来ないのが玉に瑕ですが。  
    あとは手網と鍋が人気ですね。手網の場合50度程度のお湯で揉み洗いしてペーパータオルで擦って皮を剥いてからローストすると被害が緩和出来ます。  
    鍋は本命ですが軽い鍋が必要なのとハゼ音の問題が有りそうです。  
    電気ロースターやコーヒー焙煎用撹拌機や蓋付きのホットプレートも売ってますね。

    作者からの返信

    オーブン焙煎ですか。
    ふむふむ。
    こまめに豆をかき回せば、なんとかなるかもですね……あ、でも、あまり何度もオーブンを開ければ、温度が下がるか……。
    これもなかなかコツが入りそうですね! 奥が深い!

    先に皮を剥くのも、良いですね!
    水分を吸って豆は膨張し、始めの温度上昇が普通とは変化するはずですので、そこを気をつけねばですね♪♪

    色々教えていただきありがとうございます!

  • 第6話 コロコロPBへの応援コメント

    生豆買うとピーベリー結構入ってることありますよ。

    作者からの返信

    なるほど。
    生豆を買って、その中のピーベリーを集めてピーベリーのみで飲む!
    ありですね!

  • この前スプレモ買って飲みました。微粉が美味しい豆で均一に挽けない手挽きミルを使ってメタルドリップかエアロプレスのメタルフィルタで85度程度で低温抽出すると甘みと豆のフルーティな香りが出たんですが、電動ミルだと駄目駄目、ペーパードリップも個性無し。  
    温度上げ無い限りエグ味や雑味が出たりはしないのですが、美味しく入れるのは難しく繊細な印象でした。高いしね!

    作者からの返信

    なるほど!
    ペーパーだとコーヒーオイルが味わえないので、さらにダメかもですね(^^)
    低温で優しく抽出、あえて不揃いになるひき方。
    コーヒー豆愛を感じる工夫、勉強になります!

  • 第10話 猫フンから??への応援コメント

    コメ失礼します。
    死ぬまでに一度は飲みたいコーヒーとして、何年か前にコピ・ルアクが特集されていたと思います。
    チョコレートのように甘くて芳醇な香りが特徴的みたいですね。とても高価なコーヒーですが、飲んでみる価値はあると思います☕️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そんな特集があったのですね!それは観たかったです!

    やはり、これは飲んでみなければならない、避けて通れない豆みたいですね!

  • 第17話 ゲイシャという豆への応援コメント

    ゲイシャで日本が無関係とは意外でした。

    以前、銀行の名前が富士、サクラ、アサヒとあった頃に次に銀行が合併したら「ゲイシャ」か「スキヤキ」しか名前がないよなと思っていました。実際にはまだ「瑞穂」が残っていました。

    作者からの返信

    私もそう思って調べてみたのです。

    ゲイシャ銀行……スキヤキ銀行。
    それは、ちょっと講座を作ってみたいかもです。

    瑞穂の国の銀行。富士にさくらに朝日ですものね。
    そういえば、最近は日本的な名前の銀行は少ないのかもしれないですね。

  • 第2話 麻袋への応援コメント

    昔、物流の現場では麻袋とセットになっていた手鉤。今では「手鉤無用」という言葉でしか見ませんが、麻袋が現役だとすると珈琲物流の業界の片隅に存在しているのでしょうか。

    作者からの返信

    手鉤、私は仕事場で見たことがなかったので、ネットで調べてみました。
    輸入して船から荷下ろしする段階では使っているようですね(^^)

    高級な豆や繊細な豆は、真空パックされて麻袋に詰められるようなので、手鉤不可となるようです。

    勉強になりました。
    そして、手鉤、かっこいいです!
    一度使ってみたい♪♪